- - PR -
返答者の心得と技術
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-10-15 02:03
それは私の意図する所とまったく異なります。私の意見に踊らされる様な人間が発する意見に価値を感じません。そして私に踊らされる事を嫌う人間は、私に踊らされるている自分の弱さを安易に私にぶつけているだけです。その様な人間をフォローする必要性は私には感じられません。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2005-10-15 09:24
常連同士の言い合いになってきてるな。
何か自分の意見と違うものにすべてレスでもつけようとしているのか長文ばかりだ。 結局雑談したいだけだな。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2005-10-15 09:37
私の考えがすべて、といっているつもりはないのですが。。。 で、素直に楽しめないから、サイト作って書き残しているわけです。 _________________ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2005-10-15 10:48
こんにちは、じゃんぬ です。
昨日、とある企業に営業に出かけた時に気付いたのですが、私も楽しんでいたかもしれません。 昨日は外に出たままだったので、そのまま家に帰宅せざるをえませんでした。(^-^;) ただ、本人が自信を持って答えて頂きたかったです。 「断言」することを重視しているようなので、なおさらに。
私は以前、はにまるさんと某所でやりとりしているので、そこまで不快ではなかったのですが、 これがもし初対面であれば、かなり不快になったと思います。 まあ、それも読んで理解したらどうでもよくなりました。
@IT でもありますよ、少数ですが。 たとえば、回りくどいやり方で質問者さんが私の回答に付き合ってくださって、 途中で「くだらない原因でした 〜 を 〜 してるだけでした」でも、充分なフィードバックです。 この時「なんだ〜」って思うかもしれませんが、そこから学べることを見つけるのも大切だと思います。 たとえば、こちらのスレッドはその良い例です。 OracleのLONG RAW型のデータ更新について これ、ただのミスで解決したのですが、ある方から「Try 〜 Finally を使うべきですよね」とのメッセージを頂きました。 まあそういうつもりで書いたわけですが... また、「ベンダに質問したところ 〜 でした」という報告も稀に見かけます。 これは自分勝手なことを考えれば、別に未解決のままでも構いませんよね。 でも敢えて報告してくださっているのです、すごく嬉しいですよね。(情報の共有としても) 数が少ないという点では認めます。 ただ、私が巡回している場所すべてをひっくるめて考えても、 @IT が特別フィードバックがないというイメージはありません。 # フィードバックがないものは、ちゃんと回答者がフィードバックしてますよね。 # ほら、Jitta さん自身がやってますよね。(深夜時間帯に)
これは同意です。
シェフと客との関係を返答者同士の関係に結びつくことは、少し腑に落ちませんが、 仰りたいことはわかるのでそこはおいておきます。(このように、私は全否定できない人間ですw) 私は「まずい」がイヤなのではなく、返答者同士ならば、 「理由を明確にした言い方というものがあるでしょう?」 と申し上げているのです。 それを無くして、何故それが言えるんだろう? という意見が多いのも事実なのでしょう。 ただ、話を聞く限り「マイナス点」ではないとのことで (いや 0 点が基準なのもおかしいですが) これは、本質が見えてきたので良しとします。 話は戻りますが、シェフと客との関係ではこの必要はないのです。 それで逆ギレするシェフもいない... と思ったのですが、 はにまるさんを回答者ではなく閲覧者に位置づけているのですね。
ひいきチームであれば、逆に許容する方もいますよね。 「もっとこうしたら」の言い方ってありますから。
"指摘の仕方" は問題ないのでしょうか、ということでした。 根拠なき断言、ならば自分はどうだ? と周りの方まで騒ぎ出すのは至極当然のことでしょう。
やはり、言い方の問題だけっぽいですね。(何度も書いてますが) 今後は、ニュアンスに関わらず初めからそのように受け止めるとします。 でも、そんなことは第三者の閲覧者には判らないんですよね。 今朝メール受信したらこの件での「GJ!」メールが複数届いていたのですが、 この方々には、はにまるさんの真意が伝わってないのだと思います。 GJ! って... ねぇ... orz
踊らされていましたか (^^;) 恐れ入りました > はにまるさん ということで、はにまるさんの返答を求めるのはやめにします。 はにまるさん自身「面白くない」返答を嫌うと思いますし、 その返答を私が「面白い」と感じることもないと思います。 _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2005-10-18 02:15
試験が終わるまで深い話になる事は避けたかったので前回の投稿で質問を控えました。その為、話が前後します。もち脱スレです。
1.Jittaさんは、各自が発言する時の立ち位置を理解して文章を読まれていますか? 引用されている文章は、回答する事の意義と認識の説明があった後に『「面白くない」し「つまらない」というのですか?』という質問への返答です。私は、この質問は個人の認識を伺っており、他の方を代表した返答を求めているモノでは無いと認識しています。よってその返答に沿って自分の認識を提示しているだけで皆がそうだとは思ってません。 2.しかし、私の意に反しjittaさんが「押しつけている」という認識をもつのは何故でしょうか? 私からしてjittaさんが「押しつけている」と思われる背景を想定すると、このスレッドが啓蒙活動と認識されているからではないかと想像しました。因みに、このスレッドは他人に知識を与える為のスレッドではなく、はにまるが知識を得るためのスレッドです。(いつもの自己中スレッドです。) もし私が質問に対して『皆にとって「面白くない」し「つまらない」事ぐらい解れよ!』と返答した結果「なぜ他人の認識まで断言できるのか?それはおかしい」「押し付けだ!」「喧嘩を売っている」と反論されるのであれば理解できます。 3.jittaさんからして私が喧嘩を売っているように映るのは、私がノンバーバルなところで断定していると想定されているからですね? 私は、文章から内容を読み取っています。ノンバーバルな情報を当会議室で表に出すには、発信者が自らが自分に問い掛けバーバルな情報に変換する必要があります。それを怠っている限りノンバーバルな情報は表に出難いと認識しています。なぜならばバーバルな情報は言葉どおり言語的な情報だからです。 もし文章間の矛盾や文章間に直接的な関連性を読み取れずに、読み手が文章間を想像や仮定により補足する事を仰っているのであれば、それは私が誤って質問文章を補足してしまったという認識になると思いますが、その際は、 4.jittaさんは返答元の質問文章をどの様に認識したのでしょうか? # 4番目の質問を追加 [ メッセージ編集済み 編集者: はにまる 編集日時 2005-10-18 02:39 ] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2005-10-18 20:24
私が特定の発言に対して意見していることを、全体的な話に広げているため、範囲がかみ合わず、答えられません。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2005-10-18 23:07
あい、りょうかいで〜す。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2005-10-19 02:18
@IT会議室に痛い奴がいます
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1126325993/ |