- PR -

書籍を主にどこで購入していますか?

投票結果総投票数:98
書店で直接 50 51.02%
オンラインブックストア 46 46.94%
書店の宅配 1 1.02%
その他 1 1.02%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
永井和彦
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/03
投稿数: 276
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2004-04-26 14:19
メルマガやWebで紹介された本に関してはオンラインで購入しています。
ISBNメモして〜本屋に行って〜本棚検索して〜買う……のも面倒なので。

引用:

仕事の時間的に、配送してくれる時間にたいがい自宅にいないからというのも
オンラインブックストアや配達を選べない理由でもあります。



という難点はあって、「申し訳ないなー」と思いつつも、毎回、週末の再配達をお願いしています。
#で、本が来ることになっているから……という理由で、週末街に出てもゆっくり出来なかったりするのですが

他者から紹介される本以外に関しては普通の本屋さんで購入しています。
taku
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/12
投稿数: 918
お住まい・勤務地: 墨田区→中野区
投稿日時: 2004-04-26 16:23
 オンラインブックストアへ一票入れました。
地方在住&近所(町内)に一般の書店すらないとこなので、
専門書などとてもではないですが、店頭での購入は不可です。
車で1時間ちょっと走れば、
県内で一番多くの専門書扱っている書店があるらしいですが、
所詮、地方なので品揃えも高が知れていますので。
cbook24.com、楽天ブックス、esBooksで購入してます。
専門書だけのときはcbook24.com、
他の書籍も一緒に買うときは、
在庫状況により楽天ブックスとesBooksを使い分けています。
Amazonは以前、予約を入れて、
品物が待っても全然来なかったときが合ったので、
Amazonはそれ以来、利用してません。
Junbow
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/24
投稿数: 373
お住まい・勤務地: saga.jp
投稿日時: 2004-04-28 10:29
「書店の宅配」に1票しました。
 会社で雑誌を3−4誌毎月取っているのがあるので、欲しい本があるときは、書店の外商部にFAX流して、持ってきてもらっています。
 急ぐ内容は、webで調べてカタがつくことが多いので、書籍はあまり急がないのです。
Junbow
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/24
投稿数: 373
お住まい・勤務地: saga.jp
投稿日時: 2004-04-28 10:32
 そうそう、Online購入だと、会社名義での領収書がもらいにくいので、買いに行くか請求書処理にしてもらうか、どちらかになってしまうのです。
 最近、町の本屋さんが減ってきたように思います。図書館の充実とonline購入に挟まれてしまっているのでしょうか・・・
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2004-04-28 11:10
引用:

Junbowさんの書き込み (2004-04-28 10:32) より:
 最近、町の本屋さんが減ってきたように思います。図書館の充実とonline購入に挟まれてしまっているのでしょうか・・・


デジタル万引きとか。古書店に、大量に同じ書籍が持ち込まれることが増えたとか。

私の周りでは、「町の本屋」はジュンク堂などの郊外大型書店に食われて…って、スーパーマーケットとかと一緒やん?!
taku
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/12
投稿数: 918
お住まい・勤務地: 墨田区→中野区
投稿日時: 2004-04-28 11:45
引用:

Jittaさんの書き込み (2004-04-28 11:10) より:
引用:

Junbowさんの書き込み (2004-04-28 10:32) より:
 最近、町の本屋さんが減ってきたように思います。図書館の充実とonline購入に挟まれてしまっているのでしょうか・・・


デジタル万引きとか。古書店に、大量に同じ書籍が持ち込まれることが増えたとか。


 デジタル万引きよりは、本物の万引きが原因ではないでしょうか?
書店の利益率は低く(確か1〜2%くらいだったような)、
万引きをされてしまうと、利益が飛んでしまうそうです。
利益を出せないなら、店を閉じるしかないですよね・・・。

万引きといえば、この間、客先からの帰り道に、道路の脇の歩道で、
エプロンを付けた店員らしき人に、
後ろから羽交い絞め(首締め?)されている少年がいるのを目撃しました。
一瞬、2人して何をやっているのかと思ったのですが、
万引きした少年を店員さんが取り押さえたところだったようです。
るぱん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 1370
投稿日時: 2004-04-28 11:59
るぱんです。

買う場所は、秋葉原のLaoxでした。。。

Book館 → ザコン6F → ザコン3F(片隅)

どんどん売り場面積が小さくなっていく・・・。(涙)
専門書店として好きだったのに・・・。

と言うわけで、
書泉BookTower(秋葉原)
三省堂本店(神保町)
にShiftしようと思っています。
ぽんす
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/21
投稿数: 1023
投稿日時: 2004-04-28 13:01
Laoxなき後は新宿の紀伊國屋(南口のほう)を利用しています。

引用:

takuさんの書き込み (2004-04-28 11:45) より:
 デジタル万引きよりは、本物の万引きが原因ではないでしょうか?
書店の利益率は低く(確か1〜2%くらいだったような)、
万引きをされてしまうと、利益が飛んでしまうそうです。
利益を出せないなら、店を閉じるしかないですよね・・・。


ですね。本は委託販売が基本なので、マージン率が低いですから。
# がんばって利益を出してる本屋さんもありますが。
万引きの率がざっと1%程度といいますから、利益がほぼ全てなくなる
計算です。

あと、根本的に本が売れなくなっている、というのも...
出版の統計データをみると、いろいろ分かります。
# 書店に通っていれば、店頭の様子の変化だけからでも分かりますが。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)