- PR -

技術図書の購入で、費用は

投票結果総投票数:71
面倒なので自腹 52 73.24%
会社が持ってくれないので自腹 12 16.90%
会社持ち〜五千円/年 0 0.00%
会社持ち〜1万円/年 1 1.41%
会社持ち1万円 6 8.45%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
おけら
会議室デビュー日: 2002/12/24
投稿数: 13
お住まい・勤務地: 両さんのいる交番の近く
投稿日時: 2004-05-26 02:32
こんばんは。

私も面倒なので自腹に一票いれました。
会社に申請すれば買ってもらえないこともないようですが、結局自腹です。

まぁ、面倒という理由よりも、
1.どこに保管しようが自由
2.折り目や汚れなどを気にしなくていい
 #デマルコやワインバーグはお風呂でリラックスして読むと楽しいですよ。
 #オレだけ?
3.自由に書き込みできる
4.本の選別眼が鍛わる
 #片っ端から購入するとあっというまにおけらになる(って自分のHNじゃん )
 #だから、amazonの書評みて大型書店(書泉イチオシ)で立ち読みして・・・
 #と吟味するようになりました。
5.会社辞めても自分のモノ (オイ・・・)
という特有のメリットが捨て難いというか。

折り目や書き込みのある本の場合、人に貸して感想を聞くと自分と違う解釈が聞けて面白かったり。

あと、自腹だと今まで購入した本の変遷がわかるのも結構面白いですよ。
当時のポジションや興味のあったことなどなどが思い出せて感慨深いです。
ponny
会議室デビュー日: 2004/05/28
投稿数: 1
お住まい・勤務地: 神奈川県
投稿日時: 2004-05-31 20:22
こんばんわ〜。
記念すべき初の書き込みです

「自腹」に一票入れさせていただきました。
私の場合は面倒というより、新人なので会社にそういう制度があるのかすらよくわってなかったり...

それにしても...改めて本って高いですよね...
社会人になってたった2ヶ月で、もう2,3万は軽く飛んでいきました...
もし、会社が少しでも負担してくれるのであればありがたいですが、やっぱり自分の懐を痛めて買う方が「良い本」を選ぶ力も付くかと思いますし、なにより「この本に書いてあることは何度読んででも理解してやろう」と思えますね。

若造なので青い意見でお恥ずかしい

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)