- PR -

論理的思考力テスト【解答つき】

投稿者投稿内容
末記人
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/12/05
投稿数: 233
お住まい・勤務地: あわにこ
投稿日時: 2006-09-22 00:49
ここに書き込まないと、回答数が伸ばせないのでは?
ひょっとしてランキングに入ったら目的達成?

それってショボくね?
R・田中一郎
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/03
投稿数: 979
投稿日時: 2006-09-22 01:36
引用:

末記人さんの書き込み (2006-09-22 00:49) より:

ここに書き込まないと、回答数が伸ばせないのでは?
ひょっとしてランキングに入ったら目的達成?

それってショボくね?


つまり返信数を伸ばして、更に上位を目指せ!、と?w

ブログに書いた理由は、先にも述べたとおり解答に自身が持てなくて、検証することが目的だったのです。
中途半端な解答を出して、こちらでどうこうとやり取りするのも何だよな〜、みたいに思ったので^^;

こちらに転載して、ここで皆で検証した方がいいですかね?


#今確認したら7位だ。6位は狙えるかもしれない^^;

[ メッセージ編集済み 編集者: R・田中一郎 編集日時 2006-09-22 01:39 ]
わちゃ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/12/05
投稿数: 162
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2006-09-22 07:55
なんか、ちゃくちゃくと順位をあげてますねw

最近は、このスレも書き込みが減ってきたので、
What's New にあまりのらなくなりましたが、
ランキングから、これるから便利ですよね。
ぶさいくろう
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/22
投稿数: 1232
お住まい・勤務地: 川崎市(は俺も含めてロクな人間が住んでないよw)
投稿日時: 2006-09-22 08:59
俺も末記人氏と同意見だ。検証もここでやっとくれい。

                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜        /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜   /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |   |  ●  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     |  < ねえ、解説まだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /     \_________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜

[ メッセージ編集済み 編集者: ぶさいくろう 編集日時 2006-09-24 12:46 ]
ぶさいくろう
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/22
投稿数: 1232
お住まい・勤務地: 川崎市(は俺も含めてロクな人間が住んでないよw)
投稿日時: 2006-09-23 10:29
                  ∧        ∧  イライライライラ
                    / ヽ        / ヽ   イライライライラ
                /   ヽ___/   ヽ    イライライライラ
              / ノ(               \
              |  ⌒   ●   /\   ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         へ    |           /  \     |< 解説、まだー?
       / \\  \        / ̄ ̄ ̄\  /    \______
     /   /\\  .>             ヽ
カンカンカン//  \\/ i i      _      |
 カンカンカン      i | ‖|    / ̄   ヽ    / __
   カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄  /|
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ /   /  |
     \回回回回回/                /   |
      \___/                 /     |

[ メッセージ編集済み 編集者: ぶさいくろう 編集日時 2006-09-24 12:42 ]
ぶさいくろう
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/22
投稿数: 1232
お住まい・勤務地: 川崎市(は俺も含めてロクな人間が住んでないよw)
投稿日時: 2006-09-23 17:06
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < 解説まだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /     \______________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /  | イライライライライラライライライライライラ
チンチン \回回回回回/    チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン     /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン

[ メッセージ編集済み 編集者: ぶさいくろう 編集日時 2006-09-24 12:45 ]
R・田中一郎
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/03
投稿数: 979
投稿日時: 2006-09-24 03:36
お待たせしました。
#ぶさいくろうさん、怖いですw

この問題を解くには、2つの規則を理解する必要がありますので、まずは、この説明からいきます。

一つ目は、J氏とR氏においては「Qと聞かれたら、なっ!と答えますか?」の質問で「なっ!」と返答された時、Qは真である、いうことです。

2つ目は「Qと聞かれたら、なっ!と答えますか?」の質問で「なっ!」と返答された時、Qが偽であったなら、その回答からB氏と特定できるということです。

この2つの規則に基づいて質問をすれば、1〜3がJ氏R氏B氏の誰であるかが特定できるのです。

ということで、この2つの規則の理由から解説します。

-----------------------------------

「Qと聞かれたら、なっ!と答えますか?」の質問で「なっ!」と返答された時、Qは真である理由について。

いつも正しい答えをするJ氏に「1+1=2と聞かれたら、なっ!と答えますか?」と聞いたとします。
当然、1+1=2ですから、答えはイエスですが、イエスが「なっ!」か「ぜ!」かはわかりません。
では、「なっ!」がイエスを意味する言葉だったとしたらどうなるでしょう?
「1+1=2と聞かれたら、イエスと答えますか?」という質問になり、答えはイエスになります。
次に、「ぜ!」がイエスを意味する言葉だったとしたらどうなるでしょうか?
「1+1=2と聞かれたら、ノーと答えますか?」という質問になり、答えはノーになります。
つまり、イエス・ノーを示す言葉が、「なっ!」「ぜ!」に置き換わったとしても「Qと聞かれたらAと答えますか?」に「A」と答えれば、Qは真を意味し、「A」と答えなければQは偽を意味すると言うことになります。

次に、いつも嘘をつくR氏の場合を考えて見ます。
同様に「1+1=2と聞かれたらイエスと答えますか?」と聞いた場合、本来はイエスですがR氏は嘘つきなのでノーと答えます。
つまり、「ノーと答える質問にイエスと答えますか?」ということになるので、本来はノーになりますが、R氏は嘘つきなのでイエスと答えることになります。
イエス・ノーが「なっ!」「ぜ!」に置き換わる点は、J氏の説明と同じです。
結果、R氏にも「Qと聞かれたらAと答えますか?」に「A」と答えれば、Qは真を意味すると言う規則が成り立つ訳です。

最後に、B氏ですが、この方は常にランダムに「なっ!」「ぜ!」を返すため、この規則は成り立ちません。

-----------------------------------

「Qと聞かれたら、なっ!と答えますか?」の質問で「なっ!」と返答された時、Qが偽であったなら、その回答からB氏と特定できるという点について。

これは、先ほどのJ氏R氏に「Qと聞かれたらAと答えるか?」と聞いて「A」と答えた場合、Qは真になるという規則から、この規則が成り立たないのはB氏のみとなるからです。

ただし、B氏は常にランダムで回答するため、この規則通りに回答することもある点に注意が必要です。

例えば「1+1=2かと聞かれたら、なっ!と答えますか?」に「なっ!」と返答した場合、これはJ氏・R氏・B氏の誰であるのかは特定できないのです。

以上、二つの規則についてでした。
次の投稿で、二つの規則を使って実際に特定する手順を示します。


_________________
R・田中一郎 @ わんくま同盟  -  R.Tanaka.Ichiro’s BLOG

[ メッセージ編集済み 編集者: R・田中一郎 編集日時 2006-09-24 03:38 ]
R・田中一郎
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/03
投稿数: 979
投稿日時: 2006-09-24 04:15
解を得るコツは、Bを先に特定することです。
何故なら、先の規則によって、Bのみ正確な情報を得られない人なので、限られた3回という貴重な質問をBに対して行ってしまうことは無駄になるためです。

以下、解答を得る手順です。
なお、質問と回答の手順と組合せを分かりやすくするためにインデントを使います。

コード:


1の人に質問です。3はBかと聞かれたら、なっ!と答えますか?
→なっ!と答えた場合。

  2の人の質問です。3はBかと聞かれたら、なっ!と答えますか?
  →なっ!と答えた場合。

    1が「3がB」と言い、2も「3がB」と言っている。
    つまり1と2は同じことを言っている。
    仮に、1か2がBであった場合、二人が間違ったことを言っている。
    しかし、規則により間違ったことを言うのはBしかいない。
    Bは1人なので、2人もともBということはあり得ない。
    なので、二人とも正しいことを言っている。

    以上によって「3はBと特定」

      1の人に質問です。2はJかと聞かれたら、なっ!と答えますか?

        3がBなので、1はJかRである。
        つまり上記の質問で得た結果の通りの答えになるので省略。

  →ぜ!と答えた場合。

    1と2の回答が違う
    つまり、1か2のどちらかが間違った回答をしている。
    つまり、1か2のどちらかがBである。
    と言うことは、3がBと言うことはあり得ない。
    じゃあ、最初の質問で「3はBだ」と答えた1は間違っていることになる。
    間違ったことをいうのは規則により、Bしかいない。

    以上によって「1はBと特定」

      2の人に質問です。3はJかと聞かれたら、なっ!と答えますか?

        1がBなので、2はJかRである。
        つまり上記の質問で得た結果の通りの答えになるので省略。

→ぜ!と答えた場合。

  1がBなら、他の人はBではないので2と3は規則によって本当のことを言う。
  1がBでないなら、本当のことを言う。つまり3はBでは無い。
  つまり、1が B でも、B じゃなくても 3 は本当のことを言う。
  と言うことは3はBじゃない。

  3の人の質問です。2はBかと聞かれたら、なっ!と答えますか?

  →なっ!と答えた場合。

    「2はBと特定」

    Bが特定できれば、後の特定は上記と同様なので省略。

  →ぜ!と答えた場合。

    上の通り3は本当のことを言う。つまり2はBではない。
    上の通り3は本当のことを言う。つまり3もBではない。
    以上から残りの「1はBと特定」

    Bが特定できれば、後の特定は上記と同様なので省略。



ちなみに、未記入さんの回答が良いヒントになりました。
僕の回答の検証や、他の回答例も会わせてお待ちしています。

_________________
R・田中一郎 @ わんくま同盟  -  R.Tanaka.Ichiro’s Blog

[ メッセージ編集済み 編集者: R・田中一郎 編集日時 2006-09-24 04:18 ]

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)