- PR -

プロジェクトが終わった直後の週末はどうすごす?

投稿者投稿内容
JYAJYA
常連さん
会議室デビュー日: 2002/05/22
投稿数: 48
投稿日時: 2005-09-25 16:11
この西郷という人、掲示板参加者の多くが開発者と理解した上で、「メンタル面に問題が出るのは何故か?」等ではなく、「メンタル面が**弱い**のは何故か?」ですから、言葉を選んで煽ってるのは明白で、最初から荒れる事を期待しているのでしょう。

少なくとも、彼の文章から本当に「メンタル面」の問題を議論したいという意志を全く感じないのは私でしょうか?

会社のマネージャークラスのようなことを言っていますが、それも「開発者」を煽るための計算のような気がします。社会人の、しかも本当にマネージャークラスの人間が煽るなら、もう少し文章の構成は・・・でしょうから。

普段、余りマトモな事を書き込まない私が言えた立場では無いですが、最近、掲示板のレベルが下がった気がします。言うまでもありませんが、荒らしは、荒らす本人と荒らしにレスをするその他大勢、がいて初めて成立します。掲示板に迷惑を掛けない為には、周囲が無視するのが一番ではないでしょうか。
なか-chan@最愛のiMac
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/17
投稿数: 385
お住まい・勤務地: 和光市・世田谷区
投稿日時: 2005-09-25 16:55
JYAJYAさんこんにちは。

> 荒らしは、荒らす本人と荒らしにレスをするその他大勢、
> がいて初めて成立します。掲示板に迷惑を掛けない為には、
> 周囲が無視するのが一番ではないでしょうか。

基本的にはそうですよね。特に、感情的なレスを返してしまうのを
見ると、あなた...単に釣られているだけなんじゃ?と思うものも...
まあ、それをわかった上で、

> 段取りよく計画的に仕事を進めていくすべを知らない。
> こちらからフォローの手を差し伸べても
> 頑として自分のやり方を改善しようとしない。

このような人と、どうやってかかわっていけばいいのか?
を話し合うことは意味があると思います。私の周りでも
多少そのようなことを感じることがあります。

人が2人いて、
自分 x 相手 = 共同作業の結果

できる人 × できる人 = すばらしい結果
(10 x 10 = 100)

できる人 × できない人 = 普通の結果
(10 x 1 = 10)

できない人 × できる人 = 普通の結果
(1 x 10 = 10)

できない人 × できない人 = ダメダメな結果
(1 x 1 = 1)

の法則があると思います。まあ普通はお互い、
いろいろ足りないところを相互補完しつつ
普通の結果ぐらいは出せることが多いと思いますが...

ですから、言いたいことは
・相手がだめなところは、自分で相互補完する
・ダメダメな結果がでるときは、相手のせいだけではない
ということです。


[ メッセージ編集済み 編集者: なか-chan 編集日時 2005-09-25 16:56 ]
たかさご
会議室デビュー日: 2005/01/25
投稿数: 6
お住まい・勤務地: 大阪
投稿日時: 2005-09-25 16:59
引用:

西郷さんの書き込み (2005-09-25 12:38) より:

私は数字を出したからなれたんです。
来期には部長に昇格となります。
自分でいうのもなんですが
手本として見習ってほしい。




周りの人は、西郷さんのことを見習いたくないんじゃないですか?
見習いたい人にはちゃんと見習うと思いますよ〜。
がるがる
ぬし
会議室デビュー日: 2002/04/12
投稿数: 873
投稿日時: 2005-09-25 17:07
がるです。
引用:

西郷さんの書き込み (2005-09-25 09:15) より:
先日も一人、職場放棄した人がいる。
先月に至っては突然暴れだす人がいた。


えっと…。職場放棄については、非常に残念ではあるの
ですがたまに耳にしますが。
…私が知っている限りにおいて「暴れだす」というのは
さすがに初耳です。

ちょっと分析しますと。
特に「溜め込んでしまう」タイプの多くの方々にとって、
消極的意思表示である「職場放棄」というのは、手段と
して比較的選択しやすい範囲内にあります。
一方で「暴れだす」という積極的な意思表示は、そもそも
それが出来るくらいならそこまで溜め込まない可能性が
高いわけでして。
そういった分析から類推するに、相当に「何か」が
あったのであろうと推測いたします。

いったい、何がそこまで抑圧させてしまったので
しょうか?

引用:

共通して言えるのは、このタイプは
段取りよく計画的に仕事を進めていくすべを知らない。
こちらからフォローの手を差し伸べても
頑として自分のやり方を改善しようとしない。
完璧主義者が多いと感じる。


計画については、「計画性がない」のではなくて
「計画が変えられた時に柔軟性がない」場合が多い
ように思われますが。
まぁ「フォローの手を受け取らない」タイプという
のは多々おります。
原因が「本人の完ぺき主義」から「フォローの手に
あまりにも問題がありすぎてつかめない」まで
グラデーションありますが :-P

ただ、技術者はまぁ正直なところ、もっとも重要な
部分に「技術的スキルが高いこと」が望まれることが
多く、相対的にコミュニケーションスキルが落ちる
可能性があるので。
そういった部分で「より丁寧なコミュニケーション
を行う」のは、営業でありマネージャである西郷
さんの職分なのではないでしょうか?

引用:

100%を目指すのではなくて80%で満足できる
気持ちで仕事をすればよいのだが・・・


これについては、きちんと伝えたうえで、
場合によってはちゃんと教育をする必要が
あると思うです。
もっともその前に「なにをもって100%とし、
なにをもって80%とするのか」の指針をちゃんと
提示することもまた大切だと思われるのですが。

引用:

椅子に座ってばかりじゃなくて
積極的にお客さんのところへ行って
要件を聞きにいくなり生身の人間の話を聞くのが
一番の解決策ではないかと思う。


さて、それはどうでしょう?
契約形態によっては「客先に顔も出せない名前も
出せない」ケースなど五万と存在します。
聞きに行く「生身の人間」が、少なくともその技術者
からみて「まともじゃない」場合、当然のことながら
話を聞きに行くなど愚の骨頂でしょう。
「話を聞く準備」が、ちゃんと整っているの
でしょうか?
そのあたり、今一度自問自答されることを強く
お勧めいたします。
# 「つもり」が一番怖いよねぇ :-P

引用:

開発者とよく話し合って「同意を得て」
一緒に客先に連れて行ったりするようにしています。


どんな「同意」なのかにもよりますが。
「いいから客の言うことは全部実装しろ」という
同意であれば、当然技術者にとってはただの
プレッシャーですし :-P

引用:

そのあと時間があるならば飲食店などで
本音を聞くようにしています。
また、野球大会などのレクリエーションを設け
垣根をなくす場を提供しています。

しかし、開発者だけはこれを拒みます。
営業とオペレーターなどは積極的に参加するのですが・・・・


飲みニケーション+野球大会ですか。
私なら「積極的に不参加」ですねぇ :-P
それって「雰囲気をなじませる」ことは出来ても、
抜本的な解決にはなってませんし。
もう少しきちんと「彼らが何を望んでいるのか」
を分析した上で「冷静に会話が出来る席で」会話
しませんか?
っていうか、そういう「相手を会話の席に引き
ずり出して本音を聞く」のって、聞き手である
西郷さんの職分スキルのはずなんですが。
# つまりは「自分はレベルが低い」といいたい?

引用:

開発者特有のなにかがあるのか理解ができません。


理解しましょう。それがあなたの仕事です。

引用:

私は課長です。
私は数字を出したからなれたんです。
来期には部長に昇格となります。


私は代表取締役ですがなにか?
# ってか、肩書きって何の意味があるんだろう?
# 「肩書きを気にする人には危ないから近寄るな」
# って指針? :-P

引用:

自分でいうのもなんですが
手本として見習ってほしい。


どのような職分においてどういった点をどのように
手本にしてもらいたいのか。
仕手筋の人がホテルマンを見習う場合、まぁ
0ではないにしても、とても噛み砕いて見習う
場所を検討する必要があると思います。

ご自身の職分と技術者の職分をもうちょっと
冷静に判断して、何をどのように見習うことで
どのようなメリットがあるのかというのをきちんと
提示する必要があるのではないでしょうか?

で、ついでに。
今までの西郷さんの話を伺っている限り。
「ITを把握していない体育会系営業親父のたわごと」
にしか見えません。
具体例を挙げろといわれれば何ぼでも挙げますが。
一方で、多くの技術者はそういったことを特に
嫌います。

そういう部分、もうちょっと「内省」という言葉を
真摯に捕らえられてみては如何でしょうか?
少なくとも、貴方の発言に対してこれだけ多くの
技術者が「違和感」を感じているわけですし。
# 「相手がおかしい」と叫ぶのは容易。
# 「自らの問題点」を知るのが知者。
kalze
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/23
投稿数: 406
お住まい・勤務地: 東京・東京
投稿日時: 2005-09-25 17:57
ひとつ伺いたいのですが。

引用:

西郷さんの書き込み (2005-09-25 09:15) より:
椅子に座ってばかりじゃなくて
積極的にお客さんのところへ行って
要件を聞きにいくなり生身の人間の話を聞くのが
一番の解決策ではないかと思う。



これって役割分担はないプロジェクトチームなんですか?
どうしてもニュアンス的な問題でお客様に直接伺うことはあるかとおもいますが、
それもお客様と通常交渉する役割の方が立ち会って行うのではないのでしょうか?

仕事とってきたから、後はプログラマがなんとかしろという姿勢にとられかねませんよ?
るぱん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 1370
投稿日時: 2005-09-25 19:12
るぱんです。

そもそも論なのですが、
プロジェクトの成果比率って後で検証したりしないんですかねぇ?

数だけ出す・・・じゃなくてウェイトの大きなの出した人が得できるような
何か管理の仕方ってないですかねぇ?
らい
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/08/02
投稿数: 159
お住まい・勤務地: 東京都と千葉県のさかいめ
投稿日時: 2005-09-26 09:00
らいです。
また、この人逃げてるくさい?
引用:

西郷さんの書き込み (2005-09-25 09:15) より:
先日も一人、職場放棄した人がいる。
先月に至っては突然暴れだす人がいた。


あぁ、確かにいますねぇ。
無理難題を押し付けられた開発者さんではありますが…。

引用:

共通して言えるのは、このタイプは
段取りよく計画的に仕事を進めていくすべを知らない。


多分、無理難題を吹っかけられて、なおかつ、
事あるごとに修正が入っているような案件の場合はこうなりますな。

引用:

こちらからフォローの手を差し伸べても
頑として自分のやり方を改善しようとしない。
完璧主義者が多いと感じる。


完璧主義者でなくていいのならば、その辺にいる
若いにーちゃんで事足りるような。
…もしかして、完璧主義者が嫌いですか?
自分のいうことを聞かないからw

引用:

100%を目指すのではなくて80%で満足できる
気持ちで仕事をすればよいのだが・・・


どうせ、80%の仕事をしたら、「開発者はクソだ」みたいな
スレを立てるんでしょ?
それなら、100%の仕事をすると思いますよ、普通。

引用:

椅子に座ってばかりじゃなくて
積極的にお客さんのところへ行って
要件を聞きにいくなり生身の人間の話を聞くのが
一番の解決策ではないかと思う。


いいんですか?開発者をお客さんのところに行かせて。
あなたの無能ぶりが露呈してしまうかもしれませんよ?

なんか、話を聞いていると、無能なプロパーさんの戯言のような気がします。
ここって、愚痴る場所でしたっけ?w
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2005-09-26 09:09
ひとつ言えるのは、
 「開発者はメンタル面が弱い人間が多い」
が正しいという確固たるものはないです。
開発をすることで、「精神が弱い人」が逃亡してしまうのであれば、
この業界に関わらずでしょうし。

まあ、逃亡なんてしょっちゅう見てます。
そういうところも、マネジメントしないといけませんね。


_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)