- - PR -
社会に出てから分かった(知った)こと。
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-09-30 17:16
らいです。
む〜、確かに多いですな、そういう人。 特に「挨拶」と「返事」。 忙しさを表現するために…って見える人もいるが、そういうもんぢゃないだろ? って、人の意見に便乗してるだけだね、私。orz | ||||
|
投稿日時: 2005-09-30 17:24
これってIT業界限定の話なんだっけ?
どっちに取られるかわかりませんが。 仕事をしていると意外と手を抜いて作業できることが多い。 まだ効率よく出来る部分もあるって事ですね。 _________________ #「やらない」と「出来ない」を混同してはならない | ||||
|
投稿日時: 2005-09-30 18:42
でっちです。
・学校出たての小僧っ子でも簡単にお客さんに信用されること ・それを信頼に変えるのは難しいこと ・信用されていることを自覚せずにいい加減なことをする人が意外と多いこと うーん、やっぱ最後でトホホになってしまう orz | ||||
|
投稿日時: 2005-10-01 00:36
社会に出てから知った事。
1.仕事ってこの程度なんだ? 2.知らない事を知らないと言える人がいない 3.一生懸命やればやるほど土壺にはまるように忙しくなると言う事 4.他人に振って指示を出している振りをして的外れな指示を出す人ばかり 5.自分ではできない事を他人に求める人が多い事 6.喧嘩の仕方を知らない人が多い。 7.管理職は実は管理できない人がなる職種だと言う事 8.年上になるほど我侭な人が多いと言う事 9.上流工程に行けば行くほど者を知らない人が多い 喧嘩売りたいわけじゃないんですけどね。 特に1! 業界のPJ成功率が3割ってなんだよ!みたいな。 それだけてをぬきゃぁ・・・ねぇ? そもそも、お金の掛け方が間違ってる。 中間搾取している仕様を伝言ゲームする奴等抜けば 相当なコストカットできるのに。。。 営業がコメツキバッタすぎる。 フロントに立つということは、管理職もそうだが、 後ろの人間に対して壁になってやるべきだと思う。 壁がないから軸がぶれて仕様変更の嵐が起きる。 商売だから直上流の会社の顔色見るのはわかる。 でも、最終的なユーザーの存在を忘れた仕様の策定はナシだと思う。 _________________ | ||||
|
投稿日時: 2005-10-01 00:52
こんばんは。一口乗ってみましょう。
痛感したこと ・経験が無くても現場に放り出されること。 ・死に物狂いでトラブルを乗り切ることで、経験が後付けされること。 もっと楽な仕事がしたいです…。 ※いや、そんなに事例は多くないですよ。多分…。 | ||||
|
投稿日時: 2005-10-01 00:53
NAL-6295です。
社会に出てから知った事 世の中は、何処までも甘いという事を知った。 どんなに出来ない人でも会社に居続けられる。 そのため、自分を律しないと、何処までも堕ちて行ける事を知った。 そういう意味では、厳しいのか? 後は、現実逃避している人が山ほどいる事がわかった。 本当はどうしたらいいか知っているのにめんどくさいからやらない人が多いと知った。 昔に立てた仮説 「年寄り程、田舎程、公共マナーが悪い。」 は、案外正解だと知った。 今のところデスマーチを知らない。 | ||||
|
投稿日時: 2005-10-01 01:37
社会というよりこの業界に入ってから分かったこと
・なんと恵まれた環境か! につきますかね 知らなくても検索できる 解らなくても聞くことができる。 前職では同じ質問をしようものならフライパンが飛んできましたからね。 すべてが実践、秒単位で行動、指示ができない人間は用無しでしたから | ||||
|
投稿日時: 2005-10-01 01:53
社会に出て解ったのは、
「仕事の愚痴をいう(書く)のがカッコイイ」 と思っている人って案外多いんだなあってことでしょうか。 正直身内でもなんでもない人の愚痴を聞かされる(読まされる)なんて 気分的にはゲロをかけられているのと変わらないと思いますけどね。 |