- - PR -
スケジュールより進捗が進んでしまった場合、どうします?
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-11-07 00:40
ケチる/ケチらないではなく、その油代を1つの製品の製造原価とする/しないという話題じゃないですか? 私はプロジェクトで時間が余ったからその原価内でプロジェクトに必要でない勉強するのはよくない(プロジェクト自体の評価がブレる)と思います。 勉強するのには反対ではないですが、プロジェクト外でやるべきと思います。 ちなみに「視野が狭い」とは考えていません。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2006-11-07 01:02
製造原価の計算も、プロジェクトの評価の計算も、 いろんな計算方法がありますし、 どういう計算方法を使うか決めるのは会社やお客様なのですから、 プロジェクト中には勉強するな、と決めるのはそれはそれで正当だと思いますよ。 ただ。 それだと、油をいつだれがさすかは、考えておかないといけないということと。 あと、 プロジェクト内に勉強するというのも、 方法の一つとしてあり得ないわけじゃない。 支払われるお金を開発者の時間単価で計算していたとしても。 会社で給料計算とか給料の振り込み処理とかやっている事務員の給料を、 時間単価に上乗せしていない会社はないわけですから。 基本的には、時間単価>開発者の時給となっていて、 メンテナンス料は込みなわけです。 だから少なくとも原理的には、 勉強の時間は日々の作業のなかから、というのもあり得ないわけじゃないでしょう。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2006-11-07 01:05
会話が成立していないなと思って眺めている人大勢いるだろうな・・・ 何度も「会社が認めていない限り」って前提をもって言ってるんだけど・・ なんでその前提をひっくり返すような発言が飛び出したり、会社の都合も考えないで自分に偏った発言ばかり飛び出すんだろうね。 こういうところからして、視野が狭いのはどっちなんだろうなと思ってしまうな。 その会社の理由いかんせんも何も考えずに会社に対して「視野が狭い」って? だから技術者は自分勝手だとか独りよがりとか言われちゃうんじゃねーかな。 視野が狭いのはあんたらだろって会社側は言いたくなるだろうよ。 ま。このスレッドでは若干2名にしかいえないことだが。 なんていうか。クオリティ高いな(棒読み) | ||||||||||||
|
投稿日時: 2006-11-07 01:59
いたって当たり前のことを説教された気分です(笑) では、その「事務員の給料」は特定プロジェクトの単価に上乗せさせるんですか? それとも、乗せる/乗せないの話でなくプロジェクト内/外の問題だ、というのが伝わりませんでしたか? 事務員の給料と単価の話が出せるですから、勉強する経費がプロジェクト内なのと外なのではどう違うかは意識されているんですよね?
前提無しでこういうこと書かれると、「それは無計画ですね」と返してみたくなりますが(笑) | ||||||||||||
|
投稿日時: 2006-11-07 02:01
るぱんです。
会社って組織の都合上、上司の指示が最優先でしょうね。 そこを崩したら、組織崩しますからね。 部下がたてついていいのは、顧客利益を理由にする場合のみじゃないかな? | ||||||||||||
|
投稿日時: 2006-11-07 12:50
おわっ。議論が白熱しているw
私が前提の部分を明確にしていなかったが悪いのですが。 まず、デスマーチ状態で悠長に勉強しろと言っているわけではありません。
この点は同意しますよ。 前提は、ある程度オンスケジュールで動いている場合の話です。 それはこのスレッド全体の趣旨ですよね? 「スケジュールより進捗が進んでしまった場合、どうします?」 というスレッドですから。 なのでぶさいくろう氏の生活残業云々の話は趣旨が違うということでよろしいですか? そして本当に議論したい点は
というところですよね。私の主張は 「教育をすることによってプロジェクト遂行の経費を最小に出来る」 場合があるのだということです。 ・勉強することで作業速度があがった → 勉強させないで作業に従事させた場合よりトータルのコストが安くついた そしてコレは勉強させることによってその後の作業効率の変化を考え、 長い眼で見たときのトータルコストを最小にしようという話ですから、 「間接作業は他の予算でやれ」で思考停止するよりも視野が広いと考えます。 というあたりが私の意図でした。
私の意図では「プロジェクトに必要でない勉強」というわけではありませんので、 ここも議論の趣旨が違います。 でも、みなさん「勉強」というと本業に関わりのない「勉強」だと思うのでしょうか? | ||||||||||||
|
投稿日時: 2006-11-07 13:05
うーん。もっと単純な話にしようかな。 たとえプロジェクトに余裕があったとしても会社が勉強させてくれないぐらいで、視野が狭いってのはいかがなものかと思ったのよね。 まあいろんな場合が考えられるわけで。 生活残業だとかは極論すぎて誤解の元だったね。 nagise氏の主張はだいたい予想通りというか期待どおりだったので納得。ありがとね。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2006-11-07 13:32
るぱんです。
同意。 下請けの単価交渉は現場でやりたいってのが実情かなぁ・・・? |