- PR -

タバコは本当に「悪」なのか!?

投票結果総投票数:1976
タバコは悪である 1392 70.45%
タバコは精神安定剤 193 9.77%
非喫煙者に害がなければ 391 19.79%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-07-31 21:00
引用:

Jackさんの書き込み (2005-07-31 19:59) より:

それでも意に介さずに吸い始める方もおられるのですが……。
紅茶の香りを楽しむつもりがないならもっと余所の安い店に行ってほしいと思いました……


そこは非喫煙者の方々に限らず,
珈琲や紅茶のおいしいところでは吸わない人間もいますよ.
喫煙者でも珈琲や紅茶の香りは楽しみたい人はいますので.

珈琲や紅茶を「美味しい」ままで持ち運べないものですかね?
そうすれば喫煙率はグッと下がる気がするのですが...
引用:

未記入さんの書き込み (2005-07-31 20:38) より:

嫌煙者に「それぐらいのこと」と要求するくらいなら、喫煙者が分煙されているレストランに行くようようにすればいいと思うんだけど。分煙されていないところでは吸わない、吸いたいなら喫煙席のあるレストランに行く。それぐらいのこともできないのかな?

喫煙者には「禁煙されている場所では吸わない」ではなくて「喫煙可能と明示されている場所以外では吸わない」くらいの意識を持って欲しい。


ですからそういう喫煙者もいるんです,僅かかもしれませんけど.
僅かだから効果が思わしくないという意見もあるのでしょうね.

「この店ではタバコを吸っても良いですか?」と
一言ぐらいは訊きましょうね -> 喫煙者の方々
これは責任を店に押し付けている,という意見が返ってくるのかな?

...でも居酒屋とかは?
よっちゃん
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/05/24
投稿数: 74
お住まい・勤務地: 千葉県在住、東京田舎勤務
投稿日時: 2005-07-31 21:04
Yoshiです。
煙草嫌いな人達に言いたい!

私は石原裕次郎に憧れて
煙草を吸い始めた。
今の昔も煙草を吸ってる映画スターとか
一杯いるでしょ。
それに対して、世界的に
「バカヤロー、タバコなんか吸うじゃねぇよ」って
言っちゃえば。 
ここで、こんだけ言ってるんだから
出来るでしょうね。 
nag
会議室デビュー日: 2002/12/03
投稿数: 6
投稿日時: 2005-07-31 21:09
2chなら空気よめって言われるところですね。
世界的に言うってどういう方法でやればいいんですか?
にわとり
ベテラン
会議室デビュー日: 2001/08/30
投稿数: 70
投稿日時: 2005-07-31 21:49
kazさん、こんばんわ。
引用:

ですからそういう喫煙者もいるんです,僅かかもしれませんけど.
僅かだから効果が思わしくないという意見もあるのでしょうね.


子供がその場に居ても、

a)「吸ってもいんだから、吸う」と、
b)「吸っても良いんだけど、子供がいるから我慢」

の間には、結構深い溝がありますね。
人間的には、b)が好みです。

引用:

...でも居酒屋とかは?


私の場合ですが基本的に、会社、友人ともに「我慢」します。
「会社」は、「タバコ吸わない方はこちらの席、吸う方はこちら」と言ってとりあえずバラバラになります。
「友人」の場合、デフォルトで我慢します。ただし子供がいる場合は、「子供がいるから我慢して」と言います。
未記入
ぬし
会議室デビュー日: 2004/09/17
投稿数: 667
投稿日時: 2005-07-31 22:21
引用:
それとタバコが不愉快ならばそのように、それを伝えないとだれにもわからない。


わからないなら吸わないで欲しい。なんでわからないのに吸うの?

「分煙されていないところではタバコを吸っていい、隣でタバコを吸われるのが嫌な人は申し出ればよい。」じゃイヤなの。「分煙されていないところではタバコを吸うべきではない。どうしても吸いたければ、周りの人たちに吸っても良いか確認すること。」となって欲しい。それもレストランという食事処なわけだし。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-07-31 22:32
引用:

じさまさんの書き込み (2005-07-31 21:49) より:

「友人」の場合、デフォルトで我慢します。ただし子供がいる場合は、「子供がいるから我慢して」と言います。


子供は法的にも喫煙は不可ですし,
それ以前にタバコによる悪影響は大人の比ではないでしょうから,
積極的に遠ざけるという意味で近くでは吸いませんね.
制服着て吸ってると注意することもシバシバ...
引用:

未記入さんの書き込み (2005-07-31 22:21) より:

「分煙されていないところではタバコを吸うべきではない。どうしても吸いたければ、周りの人たちに吸っても良いか確認すること。」となって欲しい。それもレストランという食事処なわけだし。


喫煙者ながら拒否することもあります.
前述のように珈琲や紅茶を楽しんでるところなど.
或いは子供が一緒にいるとき.
逆の立場なら「訊く」のは,やはり当然だともいますので
自分も未記入様の意見に賛意を表しますし,
できれば喫煙者には最低限の心がけとして欲しいです.
未記入
常連さん
会議室デビュー日: 2005/07/25
投稿数: 35
投稿日時: 2005-07-31 22:38
引用:


それもレストランという食事処なわけだし。




そう。そうなのです。
これは人によるのかもしれませんが、
ファストフードやファミレス、チェーンの居酒屋なんかは「喫煙していい場所」と自分も思いますので、ちょっとくらい煙がかかっても、吸いたい人の気持ちを考慮します。
けれど、味を楽しむために入ったレストラン(仮に飲み物抜き食事のみの客単価が1500円超えるようなところ)では、こっちも「美味しくご飯を食べる権利」を主張したいのです。
七味唐辛子
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/25
投稿数: 660
投稿日時: 2005-07-31 22:49
引用:

未記入さんの書き込み (2005-07-31 22:21) より:
引用:
それとタバコが不愉快ならばそのように、それを伝えないとだれにもわからない。


わからないなら吸わないで欲しい。なんでわからないのに吸うの?




だから 不愉快だということがわからないから 吸うわけ。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)