- PR -

初心者に対して回答する時の心得

投稿者投稿内容
るぱん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 1370
投稿日時: 2003-12-17 11:00
おはようございます。
るぱんです。
引用:

Jittaさんの書き込み (2003-12-17 09:20) より:
 う〜ん、前ので、本当は「自分が変われば相手も変わる」と加えようかと思っていたんですけどね。
 相手が変わるには、相手が「自分は変わる必要がある」と思う必要があるわけです。う〜ん、そうですねぇ。。。自分が変わるためには、結構な努力を必要としませんか?その努力を、必要もないのにしますか?だから、まずは相手を変えるためには、相手に「変わる必要がある」と決心させなければならないのです。そして、それ以前は決して相手が変わることはないのだから、「変わらない相手を受け入れるように自分を変える」必要がある、と思いませんか?そういうこともふまえて、「他人は変えられないが、自分は変えられる」なんです。

 相手の流儀を受け入れつつ、自分の流儀で相手よりも効率よく行えば、それを見た相手は変化を受け入れざるを得ない、と思います。それを拒否するようなら、それまでの人です。

 @ITの注意書きに、
引用:

・他の利用者のみなさんの迷惑になる書き込みや、損害・損失を与えるような書き込み、不快な思いをさせる書き込みは禁止です。
・ベテランのみなさんは、初心者のみなさんに対して寛容で広い心をもって接してあげてください。


とありますから、不快感を与えるようなレスの仕方は自重するべきでしょう。
#「自称初心者」は別と思っている←「初心者です」と書くことで、
#懇切丁寧な解説を求める輩。見極めは難しい
#「女性名」を名乗ることで「丁寧な」対応を求める輩もいるが、
#これも見極めが難しい。。。

 ただ、Insider.NETの方でありましたが、「この投稿は不快だから削除してくれ」と言っても、@ITでは積極的に介入することはしないようです。
#ふわぁ!宿題を思い出した!!


申し訳ありません。
そこまで深くは考えていなかったです。

Jittaさんの提示されたやり方って恐ろしくシビアですね。。。汗
今の時代はそこまでシビアにしないといけないのか・・・と考え込んでしまいました。

スピードについていけない人からは逆に恐れられそう・・・かな?
まぁ、でも、ビジネスですからね。
いらない逆恨みから逃げる工夫も必要そうですね。
コード:
***閑話休題*** Start
僕個人は、「腹を割って話し合う」ですかね。
受け入れられなかったらJittaさんと同じ様にするでしょう。
ただ、最後の手段です。

僕のやり方は、「ノーガードの打ち合い」ですかね。
僕自身まだまだ見識が足りていないと考えているので、
意見をぶつけてどんどんすり合わせていく・・・感じですね。
意見を出せば相手の意見は出てきますから。

情報を集めて、オーバーフロー仕掛けてもタダひたすら集めて
強引に切り分けていく感じになるのかな・・・?

基礎は身につくんですが、スピードが遅くて・・・。(汗
若いからと言う理由で許されている所もありますしね。
***閑話休題*** End




努力の件ですが、非常に苦労します。
しかし、オーソドックスな基礎は身につくと考えています。

スピードの遅い人からしてみると僕のスピードが鈍いほうが嬉しいですし、
僕も勉強になるから・・・と敢えて突っ込んでいってます。

相手の流儀でやるのは実力が相当無いと厳しいですよね。
相手に合わせるのって本当に難しいです。

そういう実力をつける迄辛抱です。(笑


深く考えて、物事の表裏に精通して噛み分けるのは非常に難しいですね。
自分の浅慮が恥ずかしいです。
御教示有難う御座いました。

今後とも宜しくお願い致します。
るぱん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 1370
投稿日時: 2003-12-17 11:13
おはようございます。
るぱんです。
>なか-chan様
引用:

なか-chanさんの書き込み (2003-12-17 10:33) より:
同様に、「識者の方ご教授願います。」とかいうのもかなり
しょぼーん。という感じです。
識者じゃなかったら答えてはいけないのか!?
ご教授じゃなくて、ご教示でしょ!とか思ってしまいます。(笑)


気持ちわかります。(笑)
藁をもすがっているはずなのに識者指定って、エライ余裕ですよね。(笑)
考える事を放棄して、なおかつ、エライ人で無いと教わりたくないって
贅沢極まりないですよね。(笑)

僕の基本は「ノーガード両手ぶらり」作戦なんで、
どんな意見でも構わないですし、いろいろな意見が聞きたいです。

もちろん、御意見伺えた方には自分の意見を返します。
最低限の礼儀だと思いますし。

あと、甘えるの件についてですが、
僕自身も自覚して確信犯で意図的にやる時があります・・・。(恥)

大多数の人の場合、本人は甘えてると言う自覚がないんでしょうね。
相当甘やかされて育って来たのかも知れません。

まぁ、ビジネスシーンでは聞くべきときに聞かないのも犯罪だと思いますし、
その辺は微妙ですね。

でも、Net上では基本的にお互いのビジネスは関係ないわけですから、
やっぱり、甘えてる人はダメダメ・・・?
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2003-12-17 11:17
>ほとんどの人は、各会議室のテーマの技術に興味があり、色々な質問を通し
>自分自身の理解を深めたいと考えているのではないでしょうか。少なくとも
>僕はそうです。ですから質問者が自分の問題解決だけに固執しているような
>質問法にはどうしても厳しい対応をしがちです。

プライベートな一切の部分を切り捨て、全て自分の主観に基づいて善し悪しを
決めた投稿だけに制限したいのなら、衆議院議員か役人にでもなったら? (プ

あ、本人はもうそのつもりなんでしょうか・・・ (オプ

っていうか自分自身の問題解決もできずにトータルな理解が深まるものかとも
思いますが。
るぱん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 1370
投稿日時: 2003-12-17 11:23
引用:

コブラさんの書き込み (2003-12-17 11:17) より:
プライベートな一切の部分を切り捨て、全て自分の主観に基づいて善し悪しを
決めた投稿だけに制限したいのなら、衆議院議員か役人にでもなったら? (プ

あ、本人はもうそのつもりなんでしょうか・・・ (オプ

っていうか自分自身の問題解決もできずにトータルな理解が深まるものかとも
思いますが。


かまって欲しいの?
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2003-12-17 13:08
引用:

なか-chanさんの書き込み (2003-12-17 10:33) より:

ご教授じゃなくて、ご教示でしょ!とか思ってしまいます。(笑)


 それ、私も思いました。で、辞書を引きました。
引用:

教授:
(ア)児童・生徒に知識・技能を与え、そこからさらに知識への興味を呼び起こすこと。
(イ)専門的な学問・技芸を教えること。
「国文学を―する」「書道―」

教示:
(1)〔「きょうし」とも〕おしえしめすこと。示教。
「御―を賜りたく」



正しくは「教示願います」なんですが、「私を教え、導いて、私の興味を呼びおこしてください」という意味で使うなら「教授」でも間違いとは言い切れないかと・・・?なんて受け身な。。。
おばけ
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/14
投稿数: 609
お住まい・勤務地: 東京都江東区
投稿日時: 2003-12-17 13:32
引用:

「私を教え、導いて、私の興味を呼びおこしてください」という意味で使うなら「教授」でも間違いとは言い切れないかと・・・?


こういう意味なんだろうと思ってよく理解せずに「ご教授下さい」などと使い続けていました(汗)。
教示、ですよね、、、本当は。
気をつけなくちゃ。。。

あ、これで思ったんですけど、「ぬし」の次は「教授」とかどうですか
スレッド違いですみません、、、
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2003-12-17 20:20
>かまって欲しいの?

あぁ、あんたはそのクチかもな (ププ
アイティメディア藤村
@ITスタッフ
会議室デビュー日: 2001/07/27
投稿数: 244
お住まい・勤務地: 飯能<->丸の内
投稿日時: 2003-12-17 20:51
藤村です。

議論の盛り上がりの副産物というべきか、このスレッドに関心をもって見ている方々からすると、やや逸脱なやり取りになってきましたねぇ。

議論がそろそろ煮詰まってきているのかもしれません。
投稿の前に、ちょっと一呼吸(一拍)入れてみませんか?

スレッドの主題が主題ですから、熱くなるだけのやり取りにそれていくのは、残念ですね。

よけいな口出しですみませんが。
皆さん、ご協力を。
_________________
アイティメディアの藤村からでした。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)