- PR -

どんな資格をお持ちですか?

投稿者投稿内容
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2004-04-20 09:10
引用:

Wataさんの書き込み (2004-04-19 15:54) より:
Jittaさんは今回なに受けたんですか?



 あ・・・書いてなかった(^^; ソフトウェア開発技術者です。2回目の更新(+秋期の午前試験免除)を目指したのですが、轟沈の予感・・・

[ メッセージ編集済み 編集者: Jitta 編集日時 2004-04-20 09:12 ]
sauce
常連さん
会議室デビュー日: 2003/11/12
投稿数: 24
投稿日時: 2004-04-20 09:33
おお、試験免除の為にソフ開を更新、という手が有りましたか!
そういえば「一回合格したら受けちゃダメ」なんて縛りは無いですよね。
早速来年その手を使わせて頂きたいと思います
latour
会議室デビュー日: 2003/10/21
投稿数: 3
投稿日時: 2004-04-20 11:25
はじめまして。
私が取得している資格は以下の通りです。
・情報処理2種(新入社員時代に半強制的に取らされました)
・SAP認定コンサルタント(SAPの仕事をするための運転免許のようなもの)
会社持ちでしたが、ベンダー試験は受験料が高い(52,500円)です。
私は受けてませんが、トレーニングはものすごく高い(25日間で1,312,500円)です。
タラン
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/03/17
投稿数: 138
投稿日時: 2004-05-07 15:30
私もSJC-P 持ってますけど
就職とかにはあまり役立たず...
ただ自分なりの自慢(??)ていうか ^^

意味あるでしょうかね。

いっこさん
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/07/03
投稿数: 67
投稿日時: 2004-05-07 17:01
専門学校の時に「取らされた」初級シスアドと、
シスアド受かった勢いで受けた基本情報と、
専門学校からこつこつ受けて取ったOracleMasterGold9i(今のOracle Master Database 9i Silver)と、
J検3級と、
日商ワープロ3級と、
高校の時、取った漢検2級があります。

基本情報は根性だけで受かりました。プログラムなんて一度も組んだことなかったので受かった時はびっくりしました。
1週間前まで模擬試験で2割点数取れてなかったですからね…。
じいじ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/11/11
投稿数: 223
投稿日時: 2004-05-10 16:35
おじゃまします。

ず〜と昔のことなのでためらっていました。
情報処理の2種、1種。
行政書士、司法書士、危険物取扱主任者。

税理士はあともうちょっと、
現在公認会計士と社会保険労務士の勉強中!・・・・
きくちゃん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 854
お住まい・勤務地: 都内某所
投稿日時: 2004-05-10 17:48
以前、衛星に電波ぶつける仕事をしていた関係で、「第一級陸上特殊無線技士」というのを持ってます。
あとは殺しのライセ(以下略)
Bird of paradise
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/06/09
投稿数: 82
お住まい・勤務地: There Will Be Love There
投稿日時: 2004-06-11 10:10
こんにちは!!

私は,基本情報処理技術者(旧2種)を取得してますよ(^−^)/

最近,お勧めしている検定があります!!
NTTコミュニケーションズ株式会社のインターネット検定です!

取得していると役に立つとかあんまり無いですが,
名刺に認定の証拠となるシールが貼れるのでなんかカッコいいです!

良かったら,下のURLをコピッてアドレスバーに貼り付けリンクしてみてくださいな。。。

http://biz.ocn.ne.jp/master/index.html

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)