- PR -

貴方にとってオブジェクト指向の指向とは?

投票結果総投票数:47
@指向 5 10.64%
A志向 2 4.26%
B嗜好 10 21.28%
C思考 14 29.79%
D試行 13 27.66%
E施行 0 0.00%
F伺候 3 6.38%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
win-win
常連さん
会議室デビュー日: 2003/03/23
投稿数: 49
投稿日時: 2004-07-08 08:49
すみません。
私にとってのオブジェクト指向の位置づけを書き忘れていました。

私は、

師乞う:オブジェクト指向の師を探し求める様

です。
まゆりん
ぬし
会議室デビュー日: 2002/08/12
投稿数: 539
お住まい・勤務地: よこはま
投稿日時: 2004-07-08 08:53
4、5を繰り返した結果7へ(だめじゃん
_________________
まゆりん @ わんくま同盟
Blog る。
はにまる
ぬし
会議室デビュー日: 2003/12/19
投稿数: 969
お住まい・勤務地: 誤字脱字の国
投稿日時: 2004-07-08 09:32
はにまるです。

違う意味で「思考」です。
オブジェクト指向設計で学んだ事を思い考える時に活用しています。

例えば、上司が思う様に動かない場合、上司が持つ「個人の役割」(実際論)と「役職上の役割」(正論や期待)に分けて考え、話し合い作業調整や交渉をしています。また計画を立てる際も活用しています。
また「ああ、これは、あれとは一緒の事だな」と思う事が各段に増えました。

特に、がるがるさんの料理に適用は納得ですし面白い考えですね。私の場合、我流創作料理が多いので部品化よりパターン抽出を主に考えるかな?
例えば、多くの炒め物料理はアンカケにしてご飯の上に載せれば、大半が美味しい丼物になると思います。アンの味付けはやはり炒め物の調味料と同一材料、例えばミソとしょうゆは同じ大豆から作られている訳なので相性は非常に良いです。つまり...。おおっと料理スレになる所だった...

[ メッセージ編集済み 編集者: はにまる 編集日時 2004-07-08 09:34 ]

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)