- PR -

ぬし

投稿者投稿内容
ラフィン
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/23
投稿数: 809
お住まい・勤務地: 外野
投稿日時: 2002-06-15 13:50
引用:

すえぞうさんの書き込み (2002-06-15 10:13) より:
自爆です(笑)。「こんにちは、ラフィン投稿魔王です」(笑)。


 やられましたね(笑)
 称号は「常連さん」が一番心地いいです。
Junbow
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/24
投稿数: 373
お住まい・勤務地: saga.jp
投稿日時: 2002-06-17 11:17
 なんか、山奥の池に住んでいて、いろんな人を食べて生きてそうです。< ぬし

 ペースが速かったら「マシンガン」とか、1日1発は「大砲」とか・・・。

#話の行き先がわからないスレを立てた人には「TOW」以下略・・・(爆)
井上孝司
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/08
投稿数: 668
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2002-06-17 12:04
字が小さいと、「ぬし」じゃなくて「めし」に見えてしまうという大たわけ者は、やはり私だけでしょうか
(なにしろかつて、「東海大相撲高校」とやらかした前科が…)

>「TOW」
これを見たとき、TOW 対戦車ミサイルのことかと思ってしまいました (轟爆)

あてずっぽうの推測ですけど、「ぬし」の上に、もうワンステップぐらい用意されているような気がします。なにか、とてつもないネーミングで。
_________________
www.kojii.net
樋口/@IT
@ITスタッフ
会議室デビュー日: 2001/07/26
投稿数: 293
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2002-06-17 12:58
樋口%@IT@運営サイド、でございます。

「ぬし」はどうも居心地が悪いというご意見も頂戴しておりますが、ま、そのうち慣れていただけるという気もしてきた今日この頃。
引用:

井上孝司さんの書き込み (2002-06-17 12:04) より:
あてずっぽうの推測ですけど、「ぬし」の上に、もうワンステップぐらい用意されているような気がします。なにか、とてつもないネーミングで。


ぬ。じつはまだ思いついていなくて困っています。「ものすごいやつ」を思いついたら、ぜひ私宛プライベートメッセージでお知らせください。採用された方には、特別にその「ものすごいやつ」を授与いたします(笑)。

# 「還暦」して最初に戻ったりしてね ;-P
_________________
樋口 理
株式会社アットマーク・アイティ
Junbow
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/24
投稿数: 373
お住まい・勤務地: saga.jp
投稿日時: 2002-06-17 14:17
>これを見たとき、TOW 対戦車ミサイルのことかと思ってしまいました (轟爆)

 いや、当たりです・・・。ここ数日の時事ネタですが(謎)

>「ぬし」の上

 ドン ? インパクトうすいなぁ・・・ うーん。
アイティメディア藤村
@ITスタッフ
会議室デビュー日: 2001/07/27
投稿数: 244
お住まい・勤務地: 飯能<->丸の内
投稿日時: 2002-06-17 15:22
藤村です。

個人的な思いですが...。

「師」「先生」「グル」「よ、大統領」「博士ぇ」「大将」

といったあたりが、私の世代で多用する最上級の尊称です。
_________________
アイティメディアの藤村からでした。
Junbow
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/24
投稿数: 373
お住まい・勤務地: saga.jp
投稿日時: 2002-06-17 17:25
>「大将」

 ”あんたが、”を前につけましょうか? (笑)
ふうた
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/08/23
投稿数: 198
お住まい・勤務地: 岡山
投稿日時: 2002-06-17 18:03
引用:

ラフィンさんの書き込み (2002-06-15 13:50) より:
 称号は「常連さん」が一番心地いいです。



確かにそうですね。私も最近、投稿を控えるようにしています。
個人的にはランキングも嫌かも。。。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)