- - PR -
VPNで遠隔地のアプリは実行できるのでしょうか?
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-10-21 14:12
LANに直結しているプリンタがあればFAXの代わりになるとか・・・・。(笑) (直結じゃなくてもいいけどプリンタを接続しているPCが起動してなきゃ意味ないし。) VPNは名前の通りプライベートネットワークなので、会社内のLANでできることは、 基本的にできると思いますよ。(当然ネットワークを構築するスキルは必要ですが) | ||||
|
投稿日時: 2004-10-21 14:23
遠隔地のサーバもしくはクライアントを操作(アプリの起動等)したい場合 pcAnywhereの類似製品もしくはNetwork KVMを使用すれば、問題なく出来ると 思うのですが〜 やりたい事が違うのかな??? | ||||
|
投稿日時: 2004-10-21 14:35
こんにちわ。
VPNの構築で使用するサービスによっては制限されるものもあるので 実際に行う場合は、キャリアの各サービスを良く検討する必要があると 思います。 TCP/IPを使ったものであれば大抵問題なく使用できるはずですが。 後、最近増えてきたと思うのは拠点間の内線IP電話とか、TV会議なんか でしょうか。 TV会議はそれなりの回線帯域を必要としますが、IP電話などはそれほど 帯域を使用しないし、QoSをかければそれなりに支障をきたす事も有りません。 後は初期導入コストがそれなりに掛かるので、費用対効果をきちんと洗い出す 必要は有りますが。 | ||||
|
投稿日時: 2004-10-21 14:37
こんにちは〜 芸達者です。
VPNで何ができるか? 答えるのに簡単でもあり、難しい質問ですね〜 簡単に言うと、ネットワークを利用しなければならない物であれば なんでも実現は可能である。 と思って良いと思います。 事例ならば、コンサルタント系のサイトですとかメーカー系の サイトに行けば、たくさんあります。 SIPサーバを構築すれば、内線電話の構築も可能ですし、 TV会議みたいな重たい物も構築可能ですよ。 後は、何がやりたくてどの位の回線の太さが必要か?を 明確にすれば良いだけです。 | ||||
|
投稿日時: 2004-10-21 14:38
おそらくIPsecVPNを利用しての事ですよね?
クライアント/サーバー型のパッケージソフトとかは問題なく動きますよ。 pcAnywhereも問題ないですし、 MetaやTerminalサービスを利用したSBCも問題ないですよ。 ワタシの実例を挙げますと、VPN+MetaFrameとか、VPN+OBCorPCAとかで お客さんに販売してます。 | ||||
|
投稿日時: 2004-10-21 14:43
勉強して来ました。ターミナルサーバの場合、クライアントのリソースで
利用出来るのはプリンタのみの様ですね。 # それさえも、知らんかったけど.. つまりはクライアント・リソースが必要な場合はリモート実行は出来ない様で、 VB6ではレジスト情報を使うと思うので、私が提示した条件では無理だと思います。 # ファイルの関連付けってレジストリ情報ですよね?ちょいと不安。 ただ「リモート・デスクトップ接続」では、クライアントのHDDをサーバ側の ドライブとして利用する事が出来る様です。 # お!すげーと思い、試したらサーバ側で権限エラーになって使えなかった...
話が進んでおりますが、この発言を言葉通り受取ると矛盾していますよね? # 俺が勘違いしているのかもしれないけど 発言:アンディ2様のおっしゃる通り、遠隔地のアプリを実行したいのと。 意味:操作元PC上のメモリでクライアント資源を利用して実行する。 発言:これまでの遠隔操作ソフトを使用すればいいのでは 意味:Windows Terminal ServerやpcAnywhereを利用する。 物理的な「ファイルの配置場所」と「実行場所」の違いは理解出来ていますか? また遠隔操作ソフトとはどの様な物か大雑把にでも理解していますか? 例えば、 操作元PCの端末Aと実行ファイルが配置されているサーバBがあり、 実行ファイルではCドライブ直下にファイルDを書込む様にプログラミングされています。 アンディ2さんが話の流れで仰っているパターンで実行した場合は、 操作元のPC端末AにファイルDを作成します。 この意味が通じないのであれば、、、かなり辛いっすよ。 | ||||
|
投稿日時: 2004-10-21 14:44
遠隔地のサーバもしくはクライアントの操作をしたいのではなく、遠隔地にあるアプリを 手元のPC上で実行したいと言うことだと思いますよ。 要は、1つのアプリをみんなで使いまわすということでしょう。 (商用ソフトであればライセンスの問題があると思いますが、自作のソフトであれば問題ないでしょう。) | ||||
|
投稿日時: 2004-10-21 15:01
それであればTerminalserviceやMetaFrameやCanaveralIQを 利用するのが簡単だと思います。 クライアントのローカルドライブやその他のリソースもマッピング可能ですし。 TSCALは高いですけど。 VB6の自作アプリを使用するのであれば、キッチリ動作を検証しないといけないでしょうが。 SBCを取り扱ってるリセラーなら、検証もキッチリやってくれると思いますよ。 うちでもしてますし。 あれ?VPNからズレたな・・・・。 [ メッセージ編集済み 編集者: 金蛇精 編集日時 2004-10-21 15:06 ] |