- - PR -
携帯音楽プレイヤー持ってますか?
投票結果総投票数:140 | |||
---|---|---|---|
Apple | 45票 | 32.14% | |
SONY | 26票 | 18.57% | |
その他 | 69票 | 49.29% | |
|
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-09-22 19:59
こんばんわ.
自分も少し前まで NOMAD の旧いの使ってました. 似たような内容だったりします. それを娘に譲って自分は flash memory なヤツに買い換えちゃいました. もっとも 256MB で USB1.1 なヤツですが. | ||||
|
投稿日時: 2005-09-22 20:34
以前はCreativeのNOMAD Muvo2を使ってましたが、イヤホンの接触が悪くなったので
7月にiPodの20Gを買いました。 しかし20Gもあっても使いきりそうに無い・・・ | ||||
|
投稿日時: 2005-09-22 21:11
携帯音楽プレイヤーと呼べるのか微妙ですが…
私はPLAY-YAN+micro。 # しかもmicroはファミコンバージョンw 電車の中で操作する時、ちと恥ずかしいですw | ||||
|
投稿日時: 2005-09-22 22:09
初代ギガビ持ってます。
20Gあってもマジ使う事ない(^^ゞ 今入っているのはトータルで1Gぐらい。 _________________ Inspired Ambitious ISMS Assistant Auditor | ||||
|
投稿日時: 2005-09-22 23:48
激しく同意(笑) iPod(確か二代目)を持っていましたが、 - バッテリのもちがよろしくない。 - ギャップレス再生に対応していない。 - 突然再生が止まりリセットも効かず妙に発熱。バッテリが切れるまで放置するしかない。 (HDD 故障?) ということでソニーのハードディスクウォークマン初代に鞍替えしました。 こちらはバッテリもギャップレス再生も大丈夫で、急激に加速度がかかった場合の HDD 故障対応も謳ってあった通りですが、MP3 非対応なのが急に対応になったため、個人的にソニーに良い印象を持っていません。 SonicStage のリッピングエンジンがよろしくないというのもありますね。 (普段聞くトランスやプログレッシヴハウス、ピアノ曲などではあまり気付かないのですが、弦楽器曲を聞くと高音域がばっさりカットされているのが非常に目立ちます。) ということでケンウッドの製品で 60GB バージョンが出るのを熱烈待望中です(笑) (ソフトがリッピングなしで転送機能のみ、「好きなリッピングソフトを使え」というスタンスが結構好み) # リッピングエンジンは Lame か Fraunhofer-IIS で。 | ||||
|
投稿日時: 2005-09-22 23:57
私は2年前に買った第3世代iPodをずっと使っています。
ハードディスクなのでいつクラッシュするかという不安はありますが、図書館などで借りてきたCDを放り込めるのは助かります。いろいろかじって聞くため、半導体メモリ型ですと容量が足りないと感じる時があります。 携帯型プレイヤーは頻繁に買い換えるべきものかどうか分かりませんが、最先端を追いかけるべきもの、そうでないものをそれなりに分けて考えないと頭が疲れてしまうのでとりあえず壊れるまで使うつもりです。 プレイリストをいくつか作ってから聴くため、iTunes(以前はMacOS9までのユーザーだった)に慣れた自分にはこれが手放せません。 | ||||
|
投稿日時: 2005-09-23 00:05
SHARP の Portable MD Player MD-M11 持っています。
# しかも、初期LOT。当時6万円位しましたね。 いまだに動いています。 個人的には、使えるものが早く携帯に統合されて欲しいのですが・・・ # 持ち運ぶものが減るので・・ 10時間くらい再生できて、音質がよくて、 Interfaceが使いやすいの早く出てくれないかな〜 どっちかというと Camera なんていらないから、 さっさとそっちを充実して欲しい・・・ | ||||
|
投稿日時: 2005-09-23 00:42
JUNといいます。
こんばんわ。 SONYのNW-E505をもってます。 デザインと手頃な容量とスタミナに惚れました・・ 入れてる曲はミスチルとかケツメイシとか・・ ちょっとミーハーかも・・ そういえば・・ せっかく大容量のプレイヤーでも全部聴き終わる前に バッテリー切れするものもあるみたいですね・・ それって仕様的に微妙な気もします。 曲の入れ替えの手間が省けるという点ではメリットなのかな・・ |