- - PR -
ブラウザのホームページ、どこにしてますか?
投票結果総投票数:138 | |||
---|---|---|---|
![]() |
33票 | 23.91% | |
Yahoo | ![]() |
11票 | 7.97% |
goo | ![]() |
2票 | 1.45% |
Infoseek | ![]() |
0票 | 0.00% |
MSN | ![]() |
2票 | 1.45% |
ローカルの自作HTML | ![]() |
8票 | 5.80% |
自分のサイト | ![]() |
1票 | 0.72% |
about:blank | ![]() |
65票 | 47.10% |
その他 | ![]() |
16票 | 11.59% |
|
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2007-01-11 12:16
設定上はスラッシュドットジャパンですが、Operaの前回セッション復元を利用しているのであまり意味がなかったりします。
#どっちにしても「その他」に一票ですけど |
|
投稿日時: 2007-01-13 21:39
昔からの習慣でGoogleにしています。
画像の多い画面は重かったので。 #Googleのロゴの変化で季節を感じたりするのも一興。 |
|
投稿日時: 2007-01-14 00:31
My Yahoo!にしていますね。
見たい情報がいっぺんに拾えるのと、ツールが便利です。 メールもプロバイダに依存しないので、Yahoo!メールをずっと使っているのですが、 新着なども表示されて非常に便利です。 でも、実際に検索するときってYahoo!は使わないですね。殆どGoogleです。 ツールバーがで検索することが多いので、 ホームをGoogleにする必要がないって感じです。 |
|
投稿日時: 2007-01-29 10:47
「その他」です。
check*padというサイトに設定しています。 googleでもいいかなと思ったのですが、gmailがアクセスできないようになっているので、泣く泣く却下。 about:blankでも別にかまわないんですけどね。 |
|
投稿日時: 2007-02-08 03:15
about:blank
とりあえずIeが速攻立ち上がってくれないと不安で仕方がなぃorz |