- - PR -
コンピュータ好きですか?
投票結果総投票数:196 | |||
---|---|---|---|
結婚したい!! | 18票 | 9.18% | |
普通に好き | 116票 | 59.18% | |
微妙かも… | 25票 | 12.76% | |
好きじゃない(昔は好きだった) | 9票 | 4.59% | |
好きじゃない(元々興味もイマイチ) | 28票 | 14.29% | |
|
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2003-10-24 14:08
「コンピュータ」って言っても、大型機からゲーム機や家電や機械に組み込まれた
制御装置までいろいろあって「すべて好きか?」と聞かれると「微妙」ですね。 どんなものでもとりあえずはノイマン型の現世代の事ですから、理論的には 同じなのですが、扱っているもの(機能や目的)が違えば興味が薄れるものも ありますね。例えば、ゲーム機ならどうやってこんな動きを出しているんだろうとか 興味を持てても、経理の伝票発行している大型機なんか見てても何とも思わない とか... でもとりあえずソフトウェアというのは好きなほうです。昔は4bitのボードコン ピュータを触ったり作ったりしましたが、やっぱりハードウェアはねぇ...苦手 というのは、電子回路というやつは目で見えないですから...(中の信号がという 意味です。光コンピュータになれば見えるのでしょうけど) この業界に居るとよく知り合いからパソコンや電子製品が壊れたから見てくれなんて 言われますが、ハードの問題はどこが悪いのかなんてさっぱりわからんですよ。 ソフト的な問題なら大抵の場合、再インストール(OS、アプリ等)ということで かたずければ何とかなるので...これじゃ「直した」とは言わないですね。 | ||||
|
投稿日時: 2003-10-24 23:00
そんなあなたは、こんなのやこんなので夢を実現させてみてはいかが。 # 夢...実現できるのか? | ||||
|
投稿日時: 2003-10-27 13:05
こんにちわっ! 遊々です(^^)
…かっこいい(ぼそっ) いや、夢、実現しました(本当か?^^;) 正直、ポリタンクをみてげらげら笑ってしまいました(笑) ネーミングセンスも最高ですね(^^) | ||||
|
投稿日時: 2003-10-28 03:15
たくさんの方からご意見をいただくことができました。ありがとうございます。
ほむらさんへ、 >プログラムは趣味じゃなくて好きなことだから仕事に選んだ感じです こういうところで成長の差がつくのですね、きっと。なんだか上手にいうことができませんけど、直感的にそんな気がしました。 >仕事以外でつくるプログラムって楽しくないですか? すいません、まだバイト以外の社会経験はまったくない学生です。仕事でプログラムをする、という感覚がまったく掴めないんです。ポッと沸いてくる興味でLinuxサーバを構築したりJavaの勉強に精を出したりしてます。OSの勉強しようって思ってUNIXカーネルの本を買ってみたりといったところで、それ以上ではないんです。自分が前に進んでいる感覚を掴めないというか。。 >あとは趣味を仕事にしてしまったときに仕事がいやになった場合 無趣味になってしまうことがこわかったんですね〜 趣味を仕事にしたくはないなーっと思ってコンピュータの勉強始めたけど、それなりに興味がでないとそれはそれで苦痛なんですよね。 趣味と仕事のバランスのジレンマです。 >最近のプログラムはシンプルな部分で論理的なデバックに追われることが多いかもしれませんが …省略 この辺がパズルチックといっていたことですね。。 まだPCが成長段階だったころのお話ですね。うらやましいおはなしです 水無月 遊々さんへ コンピュータを一つの興味物として扱う状態から、一般業務としての道具として移り変わってきた時代を反映されているような意見だと感じました。 PCが家庭の必需品として認知されてきているということはコンピュータに対する知識はそれほど必要のないことなのかもしれません。それよりもコンピュータを応用した様々な価値をそこから創造していくことがこれからの時代には求められていると言えるのでしょうか。 しかし基本は忘れるべきではないと思っています。そういう意味で、ほむらさんや水無月さんの仰っていることは大変羨ましいことだと感じています。 Gordieさんへ とても興味深い指摘だと率直に感じました。ありがとうございます。ぼくの場合は趣味でプログラムをすることは少ない…と思います。(というかある目的のための一つのステップとして使う) 個人的な世界のプログラムと、他人との利害関係が生まれる世界のプログラムとしては、方向性がまったく異なります。しかし、この二つの事柄ともコンピュータという物理的な存在を使用している点では共通してます。趣味と仕事で乖離するところと共通するところのバランスが大事なような気がしてきました。 >SEの持つべき思想 という本をおすすめします。 具体的なアドバイスに感謝します。この本は友達に借りて少しだけ読んだことがあります。コストを管理することを意識することが大事だと書いてあったと記憶しています。ビジネスでは費用対効果を考えることが鉄則になるのですね。そこに個人の嗜好をどのように絡ませるかがまた大切なのでしょうか。 Beatleさんへ、 >「コンピュータ」って言っても、大型機からゲーム機や家電や機械に組み込まれた 制御装置までいろいろあって「すべて好きか?」と聞かれると「微妙」ですね。 ぼくが意図した好き嫌いの定義は、「個人的な興味としての存在と、仕事としての割り切った存在のバランス」でした。具体的に工場用の組み込みからメインフレーム云々までいくとちょっと手がでないというか頭が回らなくなっちゃいます。 >でもとりあえずソフトウェアというのは好きなほうです。昔は4bitのボードコン ピュータを触ったり作ったりしましたが、やっぱりハードウェアはねぇ...苦手 ぼくもハードよりはソフトがすきですもともと興味を持つきっかけになったのもソフト面です。Linuxをすべて自分で一からソースをコンパイルして作るLFSには興味を持てても自作パソコンにはまったく興味を持てなかったりします。きっとハードが無機質なゴテゴテの機械だからだろうと勝手に考えたりしています。 ご意見いただいた皆様へ、 #返信がとっても遅くなってしまいました。大変失礼しました。 | ||||
|
投稿日時: 2003-10-28 10:15
こんにちは
>(コンピュータが好きでIT業界に就職しましたか?) かなりyes. >(いまのあなた様の仕事はあなた様の好きな仕事ですか?) 相当yes.. 小学校のころにポケコンのBASICで遊んでから、もう20年が経つのですが、中学のころから始めたパソコン通信が、技術的にも人脈的にも現在の仕事の基礎になっています。 実は、高校卒業後、7年前までは、プログラムで飯を食っていましたが、現在は通信で飯を食っています。 そろそろ、通信で飯が食えなくなったときのことを考えるべきでしょうか?(苦笑) でも、人と人とのコミュニケーションを支える仕事・・・と思うと、やりがいあるものです、なかなか仕事を変わる気にはなりません・・・。 | ||||
|
投稿日時: 2003-11-02 21:31
Junbowさんこんばんは。ご意見ありがとうございます。
ものを作ること。とりわけコミュニケーションのインフラを作ることで他人のためにも自分のためにもなるとお考えのようですね。とても素晴らしい考えだと思います。 ぼくもプログラムはポケコンで覚えたクチです。 高校は工業高校でした。BASICからC言語の基礎まではすべてポケコンで学習しました。ポケコン2台を線でつないで通信プログラムを作成していたのも今では良い思い出です。 >そろそろ、通信で飯が食えなくなったときのことを考えるべきでしょうか?(苦笑) ぼくみたいな若造が偉そうなことは言えませんが、時代の変化に合わせて自らも変えていく必要もあると思います。でも好きなことをして暮らしていくのは素敵なことですね(^_^) ------------------個人的なこと------------------------------ #毎度ながら個人的な話に終始してしまうのは自分の反省するべきところなのですが、何事も好奇心を持つことを忘れなければそれなりにやっていけるような気がしてきました。 #コンピュータやプログラムの勉強も元々好奇心から始めたことです。がんばればなんとかなるでしょ。そんな気分です。 #ご意見していただいた方々へ、改めてお礼を申し上げます。ありがとうございました。 | ||||
|
投稿日時: 2003-11-03 15:12
私はあまり好きではありません。コンピュータは道具です。
| ||||
|
投稿日時: 2003-11-04 16:01
ども、ほむらです。
スレが違ってきてしまうかもしれませんが。。。 ちょっと気になったので^^;;; --------- 僕を含めてコンピュータをただの道具と表現する人はたくさんいます。 では、コンピュータのメンテナンスはどのくらいの頻度で行っていますか? 大工道具を手入れしない大工さんとか 包丁の手入れを怠る料理人はいないと思います。 PCの場合、使用していてすぐに劣化するなんて事は無いと思いますけど いらないファイルが増殖してしまいますよね。 一時的に保存しただけのファイルとかテスト的に作ってみたファイルとか あとはソフトウェアのアップデートとか(これは微妙ですけど) 僕は、月に一度はバックアップとかこのあたりの掃除(ファイルの整理含む) を行うようにしていますが皆さんはどうなんでしょ。 コンピュータ大好きという人と嫌いという人では やっぱり差がでてくるものなのですかね? それともたんにハードが苦手な人の言い訳なのでしょうか? 僕としても素直に否定できないので恥ずかしい部分ではありますが(笑 |