- PR -

三猿との意思疎通で有効なもの。

投票結果総投票数:8
モデル化した画像 6 75.00%
システムに関係する文章 0 0.00%
実装に関する文章 2 25.00%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
ゆうじゅん
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/16
投稿数: 347
投稿日時: 2004-01-20 18:17
こんばんわ

>ほむら様
わたしはこんな風に3猿を分けてみましたがどうでしょうか?

あるプロジェクトの打合せがあるとして

聞かざる:事前の説明を受けてない 意見を言える立場  打合せに参加
言わざる:事前の説明を受けている 意見を言えない立場 打合せに参加
見ざる :事前の説明を受けている 意見を言える立場  打合せに不参加

この3猿に対してプロジェクトが円滑に進むために必要なドキュメントは何か?

ほむら
ぬし
会議室デビュー日: 2003/02/28
投稿数: 583
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2004-01-21 14:40
ども、ほむらです。
------------
引用:

ゆうじゅんさんの書き込み (2004-01-20 18:17) より:
こんばんわ

>ほむら様
わたしはこんな風に3猿を分けてみましたがどうでしょうか?

あるプロジェクトの打合せがあるとして

聞かざる:事前の説明を受けてない 意見を言える立場  打合せに参加
言わざる:事前の説明を受けている 意見を言えない立場 打合せに参加
見ざる :事前の説明を受けている 意見を言える立場  打合せに不参加

この3猿に対してプロジェクトが円滑に進むために必要なドキュメントは何か?


あっ、ゆうじゅん氏の言う形のほうが自然な感じがします。
参考にさせてもらい、ドキュメントの作り方を考えます。
るぱん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 1370
投稿日時: 2004-01-21 15:06
るぱんです。
考えてみました。
突っ込みお願いします。

>ゆうじゅんさんの書き込みより引用
あるプロジェクトの打合せがあるとして(改)
'        事前の説明 意見    打合せ
1.聞かざる:受けてない 言える   参加
2.言わざる:受けている 言えない  参加
3.見ざる :受けている 言える   不参加

1.について。
特徴  :事前の説明が無い
欲しい物:1)発端
     2)コンセプト
     3)概要(途中経過)
     4)採算性

※事前説明が無いので内容を把握しに行く事を最優先事項として考えました。


2.について。
特徴  :意見が言えない
欲しい物:1)明確な目標
     2)個別戦略
     3)全体像が見える資料
     4)概要を分割した経緯を記した資料

※発言できないので、仕事を請け負う側と考えました。
 目の前のやる事が全てわかってて、
 後はやるだけ・・・と言う状態を理想として考えました。

3.について。
特徴  :打合せに不参加
欲しい物:1)打合せの決定事項
     2)決定事項の根拠
     3)今後のスケジュール
     4)当初のスケジュールとのずれ
※打合せに不参加の為、打合せ内容と、方向性の修正、期限の認識を優先事項として
 考えてみました。

※1)と2)が議事録?

[ メッセージ編集済み 編集者: るぱん 編集日時 2004-01-21 15:09 ]
Beatle
ぬし
会議室デビュー日: 2003/06/09
投稿数: 394
投稿日時: 2004-01-21 15:43
ちょっと主旨がわかりにくいのですが、手段としてなら、
音声・字幕付きのMovieで全員理解できるのでは?
って単純すぎですかね?

※ただ、これじゃ目の不自由な猿にレイアウトなりのイメージはどうやって伝わるの
 かということもあるのですが、そもそも見の不自由な猿がイメージ系のところを
 作るということすら難しいんじゃないかと...
なか-chan@最愛のiMac
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/17
投稿数: 385
お住まい・勤務地: 和光市・世田谷区
投稿日時: 2004-01-21 16:40
猿が備えている超能力を使うしかありません。ってのは冗談として...

プロトタイプを作成して提示するのがいいと思います。
それに必要に応じて文章や説明を加えればいいと思います。
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2004-01-21 17:01
脱線(今日はこればっか)
引用:

るぱんさんの書き込み (2004-01-20 15:47) より:

例えば、PCを例に取ります。
★LightUserには

★HeavyUserには


 例えばCPUをIntelにしたらAMD用のマザーボードは出てこない、ケースをコンパクトにしたらMicro-ATXマザボだけ出てくる、そんなサイトないっすかね?


もう一つ脱線ついで
http://www.nikko-jp.org/perfect/toshogu/sanzaru.html

日光東照宮は、寺みたいな造りですが、神社なんです。。。

↓↓脱線事項なので編集
> よくよく読み返してみたらちょっと違うような気がしてきた
> 各パーツの検索じゃなくてBTOパソコンのオーダーの話ですよね

そうです、そうです。1台組み上げるのに、CPUはコアのアーキテクチャによって使えるチップセット=M/Bが決まります。チップセットでやはりメモリが決まります。ケースの大きさでM/Bのサイズ、PCIカードのサイズが決まります(ここで「決まる」とは、選択肢の幅のこと)。だったら、買い物かごの中身を見て、その選択によって選べるものを自動的に選別する、みたいなことをしてくれると、とってもたすかるんだけどね。

[ メッセージ編集済み 編集者: Jitta 編集日時 2004-01-22 13:19 ]
ゆうじゅん
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/16
投稿数: 347
投稿日時: 2004-01-21 17:10
引用:

Jittaさんの書き込み (2004-01-21 17:01) より:
 例えばCPUをIntelにしたらAMD用のマザーボードは出てこない、ケースをコンパクトにしたらMicro-ATXマザボだけ出てくる、そんなサイトないっすかね?




価格検索サイトですが、ここはどうですか?
http://www.bestgate.net/spec_motherboard.html

(追加)
よくよく読み返してみたらちょっと違うような気がしてきた
各パーツの検索じゃなくてBTOパソコンのオーダーの話ですよね

[ メッセージ編集済み 編集者: ゆうじゅん 編集日時 2004-01-21 17:45 ]
ほむら
ぬし
会議室デビュー日: 2003/02/28
投稿数: 583
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2004-01-22 14:42
ども、ほむらです。
ちょっと、書き込む順序が逆ですが。
-------
Beatle氏へ
引用:

ちょっと主旨がわかりにくいのですが、手段としてなら、
音声・字幕付きのMovieで全員理解できるのでは?
って単純すぎですかね?


もともとの趣旨は割と単純で、
あるシステムについて、この三猿が話し合えるようになる為ドキュメントは
何が必要かということです。

なぜ?というと、三猿で話し合えるくらいのドキュメントがあれば
僕が突然この開発に加わるようなことになっても、この資料だけあれば
システム全体を理解できるんじゃないだろうか?
システム全体が理解できてしまえば、
プログラムで実装していくのにドキュメントはいらないので
最小限のドキュメントとして活用できないかという考えです。

話し合えるようになる為には、各状態について必要なものを書いていって
まとめてしまえばいいなと。。。

#目をつむった状態で画面が書けるくらいまでは不要かなとおもっています。
#目が見えない猿は電話越しの相手とか思ってもらえればよいかなと。

なか-chan氏へ
>プロトタイプを作成して提示するのがいいと思います。
>それに必要に応じて文章や説明を加えればいいと思います。
ドキュメントはなしでよくて、必要があったときに必要なだけあれば良い
ということですよね?
実際は今の状態として実現できているものを参考にしてという意味で。
それとも、このプロトタイプというのが、
実際の処理は実装していないけど見た目だけーというレベルのものでしょうか?

Jitta氏へ
>日光東照宮は、寺みたいな造りですが、神社なんです。。。
あー日光東照宮でしたかぁ。
日光のものだとは思っていたのですけど。。。
しかも、あそこ神社だったんですね^^;;;;;
ずっとお寺だと思っていました(宮とつくけどw)

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)