- PR -

社会に出てから分かった(知った)こと。

投稿者投稿内容
まいるどきゃっと
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/08/12
投稿数: 135
お住まい・勤務地: 群馬
投稿日時: 2005-10-04 18:08
引用:

がらすさんの書き込み (2005-10-04 10:10) より:
私が知ったこと:
出来る人に対する嫉妬がすごい。

頭が切れるし理屈が通っているのは、技術の世界では素晴らしいことだし、上司も持ち上げるべきだと思うんだけど、どうも「人格」のせいでダメ出しされてしまうらしい。他人の人格をここで悪く言う人の人格と比べてどちらが上かはよく分からないけど…。



正直、頭が普通の人より切れて理屈もそれなりに通っていても、使い物にならなければどうしようもないですね。

「頭がいい」とか「理屈が通っている」なんて、技術者としてはそんなに重要じゃないと感じる今日この頃。当たり前のことを当たり前のようにきっちりこなしてくれる人のほうが技術者向きかな、と思いますね。

# ちなみに私は、頭が普通の人より切れて理屈もそれなりに通っていて人格が“?”です
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2005-10-04 21:23
(すみません。個人的なことを書いていましたので、削除しました)

私が社会に出てから学んだこと。

正しいからといって、そのとおりして良いわけではない。
正しくないとわかっていても、触れてはいけないことがある。

[ メッセージ編集済み 編集者: Jitta 編集日時 2005-10-04 22:05 ]
にわとり
ベテラン
会議室デビュー日: 2001/08/30
投稿数: 70
投稿日時: 2005-10-04 21:41
今までの書き込みは、あまり読んでは居ないのですが。
やー、つい書き込みたくなるタイトルですね。

えー、それで私が18才で就職した時に知ってびっくりしたことは、

「なんでそんなに、人の悪口、陰口いうの?!」という人が居たことです。

ということです。
今となっては、わたしももう、馴染んでしまい、自身も何の呵責も無く、そうなってしまいました。
純真だったあの頃。

○そのほか

・敷金礼金。
・車は定価で買えない。
・司馬 遼太郎という面白い作家が居ること。「竜馬がゆく」を読んで、面白かった。そのあと、7,8回繰返して読んでしまった。
・社会に出てもやっぱり異性にもてなかったこと。
・ビールがうまいこと。特にレーベンブロイ。
・自分が電車に乗れないこと。

[ メッセージ編集済み 編集者: にわとり 編集日時 2005-10-04 22:27 ]

[ メッセージ編集済み 編集者: にわとり 編集日時 2005-10-04 22:28 ]
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2005-10-04 21:50
Jitta さん、鬱の話は私も興味があるんですが、
ここでは、あまり鬱に特化した話はやめた方がよくないでしょうか?

別のスレでやってくださった方が、他の方も意見をいいやすいのではないでしょうか?
意見があった方が有意義だと思いますし、情報もまとまりやすくなります。

# 生意気言ってすいません。(*_ _)
# そう思ってるの私だけかもしれません... けど...

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2005-10-04 22:06
引用:

じゃんぬねっとさんの書き込み (2005-10-04 21:50) より:


すみません。アレをあげてから、kazさんからPMが来ていることに気がつきました。
そちらに返した内容で満足し、こちらのは削除しました。
_________________
桜緋女
常連さん
会議室デビュー日: 2004/09/15
投稿数: 46
投稿日時: 2005-10-04 22:13
・どこの会社も結構いいかげん
・持っていないつもり(持たないようにしていたつもり)でも、大会社ならしっかりしているという幻想を自分が持っていた。
・社会人ってもっと時間を守るものだと思っていた。
・仕事をすること自体は、子供のころに想像していたのと違って結構面白い。
・自分と同年代以下の人間って、日本語知らない人が多い。
・いまどきのプログラマは対して高給取りではない。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-10-04 22:31
こんばんわ.
引用:

Jittaさんの書き込み (2005-10-04 22:06) より:
引用:

じゃんぬねっとさんの書き込み (2005-10-04 21:50) より:


すみません。アレをあげてから、kazさんからPMが来ていることに気がつきました。
そちらに返した内容で満足し、こちらのは削除しました。


削除する前の内容を読ませていただきました.
ありがとうございます.
とてもためになりました.

自分の書き方に「行き過ぎ」があったことを十分理解しました.
おそらく短い時間でしたので目を通された人は少ないと思いますが,
できれば残して欲しいとも感じました.
とても真摯に,丁寧に書かれていましたし,
決して個人に留まる内容ではなかったと思います.

引用:

正しいからといって、そのとおりして良いわけではない。
正しくないとわかっていても、触れてはいけないことがある。


以前も同じようなことを書かれていたと記憶しています.
※間違っていたら申し訳ありません.
自分の書き方に「行き過ぎ」があったことを認めつつ,
これだけ書かせてください.

管理職も個人だと思っています.
ですから
引用:

同じように、パワーハラスメントに気が付いていない管理職にも問題があるんじゃないですかね?ノーと言えないようにしている職場環境にも、問題があるんじゃないですかね?個人だけの問題なんですか?会社組織には、全くなんの問題もないと?!


「会社の言いなり」と書いたのも自分の行き過ぎですね.
ここはパワーハラスメント.
ですが,周囲の人たちがそこを指摘してあげることって出来ないのでしょうか?
「ノーと言えない」人と管理職の間に立って「それ,違いますよね?」と.
それも職場環境の問題でしょうか?
管理職が自分の時間を使わずに部下に押し付けて,
部下がそのまた部下に仕事を押し付ける.
これはパワーハラスメントの連続ですけど,
上のほうの「個人」が気をつけるだけでかなり改善されませんか?
さらにそれを上から見習っていけば,もっと改善されませんか?
「昔はこうだった,だから今度は自分が」ではなく,
「昔はこうだった,でも自分は」とか
「今はこうだけど,こう変えたら良くなる」とか,
それは職場環境に依存しないと説明がつかないことでしょうか?

...ごめんなさい,長く書くまでもない内容に思えたので
書き込む前に切り詰めました.
るぱん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 1370
投稿日時: 2005-10-05 00:54
管理職に対して、面と向かって、かみつくるぱんです。

どっちかと言うと使えないって評価のほうが多いのかもしれないですねぇ。
使えるって評価も多分に受けてますけどね(笑)
悔しかったら使いこなしてみろってんだ。ヾ(@^▽^@)ノわはは

・・・と、壊れた所で本題。
環境に帰結する問題って実は一つもないんだと思います。
その環境を構成する1個人レベルの意識の問題かと。

1個人が正しい事を正しいと認めなかったら、
例え認めていたとしても、口に出さないのであれば、
態度に表さないのであれば、何も意味はなさないのだと思います。

世の中結果論だと最近つくづく思うようになりました。
意図的に結果を作り出してほえ面書かせてやるなどと言う悪巧みも、
めんどくさいなぁ・・・と思うようになりました。

ただ、正しいことは正しいと言い続けて行きたいです。
正しいと信じるだけの根拠があれば・・・ですが。

それによって、大いに議論して良いと思います。
今まで議論をサボってきただけなんじゃないでしょうか?

何が正しくて、何が正しくなくて。
この手の話は一度膝を詰めて議論する必要が有るように思います。
今は、仕事が回らなくなるぐらい「仕事」に対する価値観がずれてるのではないでしょうか?

それは、コミュニケーションにコストがかかりますよね。
システムの成功率を下げる一つの要因にまで成長しているように思います。

企業を組織するからには価値観はある程度共有する必要があるのではないでしょうか?
そのための議論は大いに大歓迎だと思います。

こう変えたらよくなる・・・と言うよりも、自分が自分らしく変わらない事と言う
選択肢は存在しないのでしょうか?その結果良くなっている・・・と。
今までもそうでしたし、恐らく、これからもそうだろうし、そうありたいです。

・・・って別に正義を振りかざしたいんじゃないんですからね?
間違ったと認めたらちゃんと謝りますから(笑)
_________________

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)