- PR -

PiloWeb対応ページ作って

1
投稿者投稿内容
たろ
常連さん
会議室デビュー日: 2001/07/30
投稿数: 37
お住まい・勤務地: 市川市<->海浜幕張
投稿日時: 2002-04-18 17:52
PCに落とせるだけでは満足しないわがままなユーザーです。すいません。
当方パームm505でPiloWebからHTMLをDOCにして電車の中で読んでいるのですが、@ITの特集その他のページはリンク先で複数ページに枝分かれしているため全文を取り込むことができません。
一発で(たとえばWindowsInsiderの”インターネット「常時」接続計画”全部を)取り込めるようなページを、いくつか@ITお勧めのアーカイブライブラリーとして作ってはいただけませんでしょうか。
MMX
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/26
投稿数: 861
投稿日時: 2002-04-19 01:23
賛成、
[Print Article] プリンターのアイコン
とかで、印刷用のレイアウトのページがある、サイトもありますし。
-------------------------------------------------------------
特に、ページ末尾が左右の広告の流れとか、ページ末の固定表示画像
で1ページが立って、本文内容が無い時は印刷がムダでがっかり。
あるいは、IE の印刷ダイアログでは、リンクをたどって印刷の
指定があるので、一連印刷用の目次ページを立てるだけでも
手間が省けるのでたすかります。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)