- - PR -
K6-IIIは現役!
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2002-06-12 13:33
「[コラム]メルマガ担当のつぶやき - K6-IIIとWindows 98はまだまだがんばれるか?」を読みました。なんか、K6-IIIとか聞くと、とっても懐かしい気がしますね。私の家では最近K6-IIIが復活して、ルータ君としてセットアップされつつあります。K6-III 450MHzにDIMM 256MB (PC100 SDRAM 128MB ECC x2)で、Vine Linux 2.5です。M/BはAOpenのAX59Pro。
最近お蔵入りしていたのを引きずり出してきて再セットアップしたのですが、その最中にAX59ProのCPUファン用電源端子が逝ってしまい(笑)、いつのまにかマシンが落ちていたのにはびっくりしました。CPUが飛んだかと心配しましたが、冷やしてから再起動するとCPUは焼きついていなくて、何とか動いてくれました。今はM/B経由ではなくて電源から直接ファンにつないでいます。 昔から「AMDは熱い」と言われていましたが、ファンが止まっていても焼き上がらずに済んだK6-III君は、今のAthlonなどに比べてだいぶ「熱くない」ようですね。 |
|
投稿日時: 2002-06-12 15:22
井上です。
私の妹のうちでは、私が放出した K6/266MHz マシン (マザーは GA-586STX) が現役で動いてますよ。OS は Windows 98SE です。特に不満の声も聞こえてこないので、壊れるまで使い続けることになりそうです。 ただ、この世代のマザーボードは大容量 HDD が使えないのがボトルネックかも知れませんね。使っている HDD が壊れたら、接続できるサイズの HDD が売られてないので、IDE ボードを一緒に買わないといけません。GA-586STX の場合、4.3GB で壁になっているようです。 _________________ www.kojii.net |
|
投稿日時: 2002-06-12 16:59
佐藤です。
私もK6Vの533MHzマシンを以前所有していましたが、非力さに耐えかねて 買い換えてしまいました。 それ以後、既存のマシンの性能をアップさせるより、2年程度のサイクルで ミドルクラスのマシンに買い換えたほうがコストパフォーマンスが良いという 考えでマシンを買い換えています。 メインで使わなくなったマシンはLANでつないでバックアップに回してます。 |
|
投稿日時: 2002-06-12 18:58
K6-2 266,64MB PC-100 SDRAM,初代Mystique,
Slackware 3.5Jマシンは,さすがにパーツ取りに 使われて動きませんねえ.K6-3 450,メモリ120MB, G400くらいに「強化」して,赤帽でも乗せて復活 させたいところです. |
|
投稿日時: 2002-06-13 00:30
何年か前、スーパーアスキーで「486 マシン復活大作戦」という特集がありましたが、今度は「Socket7 マシン復活大作戦」かもしれませんね。でも、昔に比べると、古い CPU を積んだマシンを使える余地は広がっているように思えます。
そういえば、うちに Slot1 の Celeron/366MHz が余ってるんですけど、売り飛ばしても値がつかないし、どうしようかと頭を抱えてます。 _________________ www.kojii.net |
|
投稿日時: 2002-06-13 02:08
はじめまして。
うちはルーターとしてPentium-MMX150MHz,64MB EDO RAMのノートに Turbolinux 7 WSを入れてます。 液晶ディスプレイが壊れてますが、ルーターとしては十分かと... |
|
投稿日時: 2002-06-13 09:35
私も、家のマシンのうちの1台は、K6-2/350があります。Super7万歳(w
|
|
投稿日時: 2002-06-13 11:39
OSの再インストール次期とか..
なぜか再インストールするだけで、格段に早くなったりしますね。 長年のゴミファイルなどって結構影響あるんでしょうか・・・ ちなみにうちは、windows2000の安定さ(RCからの購入の便利さ)で 9x系はすべて全廃しました( w もう 9xなんてつかえません。 |