- PR -

録画用DVD−Rはどれを使っていますか?

投稿者投稿内容
じいじ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/11/11
投稿数: 223
投稿日時: 2004-11-04 17:20
次のように限定した条件で使う場合、DVD−Rはどこのメーカーのがおすすめですか?

1 HDD&DVDレコーダーでHDDに録画した番組をDVD−Rに保存する。
2 インクジェットプリンタ(エプソンの980)で、レーベルをある程度きれいに印刷する。

今使っているのは、太陽誘電(That's)高精細ホワイトプリンタブルです。
業務用のバルク50枚(これはホワイトプリンタブル)が非常に安く手に入りそうなのですが、単なるホワイトプリンタブルでもきれいなのでしょうか?
芸達者
ぬし
会議室デビュー日: 2003/09/19
投稿数: 356
お住まい・勤務地: どこかに住んでます/品川区某所
投稿日時: 2004-11-04 17:57
こんにちは〜 芸達者です。

私の場合はぁぁぁ〜

ラベルプリントを、CASIOのラベルプリンタを使用している関係上
表面がツルツルでないといけないので〜

SONYの録画用を使用しています。
デザイン的には、どこのか忘れましたがフィルムのリールをプリントしてあるのが
好きですね〜

画像的には、全部試していませんがSONYかVictorが有力候補でしょうね。
ホワイトプリンタブルは、CD−Rでしか試していませんが〜
(私のプリンタはキャノンなんで〜)
物によっては(近くで見ないといけませんが)、にじみが出てしまいます。
確か、SONYもVictorもプリンタブルが有ったように思います。
じいじ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/11/11
投稿数: 223
投稿日時: 2004-11-08 08:14
芸達者さんありがとうございます。

CASIOのラベルプリンタ+フィルムのリールをプリントしてあるもの
で、結構見栄えのよいものができそうですね。
芸達者
ぬし
会議室デビュー日: 2003/09/19
投稿数: 356
お住まい・勤務地: どこかに住んでます/品川区某所
投稿日時: 2004-11-08 16:36
こんにちは〜 芸達者です。

引用:

じいじさんの書き込み (2004-11-08 08:14) より:
芸達者さんありがとうございます。

CASIOのラベルプリンタ+フィルムのリールをプリントしてあるもの
で、結構見栄えのよいものができそうですね。



実は! ラベルプリンタの弱点を言いますと〜

直線上にしか印字できない=円周に沿った印刷が出来ない という事と
CDトレイが前後に動きながら印刷できない = テープ幅の1ラインのみ
笑ネタとして〜 熱転写プリンタと同じなので、印字テープに皺があると
そのままムラとして印字される(爆)
他は、素材との相性があるため試さないと何ともいえない(苦笑)って言うのが
あります。
印字リボンが、6色しかないって言うのも寂しいかな?
(減りは昔の熱転写プリンタより少ないかも)

何でもそうだと思うのですが、素材の相性が合うと印字の綺麗さは
ホワイトラベル全面に印刷した時よりも、見栄えは良いです。
例えで言うと、光沢紙にインクジェットで印刷した時のような感じです。
後は・・・・・設置場所(単体で言うと)はパソコンの上に置くだけか、
印刷時に、手に持っていても良いって所でしょうかね〜

自分のミスとして〜 たま〜に、上下を間違えて(上の印字と下の印字が
同一方向でない)しまうことでしょうかね(苦笑)

追加!
フォントによりますが〜 最大印字ポイント数は、90ポイントまで
試したことはありますが、印刷アプリでは72ポイントが最高です。
(72ポイント以上は、手入力により変更可)

[ メッセージ編集済み 編集者: 芸達者 編集日時 2004-11-08 16:43 ]
じいじ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/11/11
投稿数: 223
投稿日時: 2004-11-09 09:21
芸達者さん、情報をありがとうございます。

私の方は、インクジェットで印刷ですので、こっちの感想を少し・・・・
文字が目立つように黒で影を付けると・・・・
じわ〜と、黒がにじんできてしまいます。
そこで、
1 黒はなるべく使わない。
2 印刷濃度を濃くしない。(普通かやや薄めで印刷)
3 カメラやレンズを保管する定湿庫(低湿庫)に入れて、乾燥させる。
でなんとかやっています。

業務用では「エベレストU」という昇華型のプリンタがあり、ラミネートコーディングもできるのですが、価格が90万円じゃ〜、とても手がでません。
芸達者
ぬし
会議室デビュー日: 2003/09/19
投稿数: 356
お住まい・勤務地: どこかに住んでます/品川区某所
投稿日時: 2004-11-09 11:38
こんにちは〜 芸達者です。

 確かに、ホワイトラベルのCDとかDVDに印字する時は、
 文字だけにすると、インクが撥ねた細かなインクが字の周りにあって
 にじみでは? と勘違いする時もありますからね。
 CDorDVDの表面も、光沢紙のように滑らかで急速吸収してくれると
 嬉しいですよね。
 ラミネートコーティングで、思い出したのですが大昔! 音楽CDの表面を
 保護するためのラミネートシールが売られていたんですが、最近は見かけない
 ですね〜 あると、印刷後に表面保護を行うためにも良いと思うんですけどね。
 販売元は確か、オーディオテクニカだったっけかな〜???
 LDレコードを保護するための液体ラミネート(乾燥させると密着します)を
 開発して売り出していたんですけどね(20年ほど前かな?)
じいじ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/11/11
投稿数: 223
投稿日時: 2004-11-09 12:33
レーベルに貼るシールだと、回転ムラができるので、私は1度も使ったことないです。
他人がやっているのを見かけたら、「やめとけ」って言います。

凝ったシールを印刷して貼っていた人がいて、シールがダメだったのか、コンテンツがダメだったのかわかりませんが、作成した300枚ぐらいが全滅したのを見たことがあります。担当者はしょぼくれていました。

ところで、録画に失敗したとか、レーベルを失敗したものはどうしていますか?
私は、軒先や果樹へ吊して、鳥よけにしています。こういうのも回収ボックスで回収すればいいのに、ペットボトルとか、化学繊維にするとかリサイクルできないのでしょうか?

雑誌に添付されているものなど、どんどん増えて困っています。
Dr.Doraemon
ぬし
会議室デビュー日: 2002/03/23
投稿数: 265
投稿日時: 2004-11-09 18:02
お疲れ様です。

私は、太陽誘電のDVDを利用していますが、どうも、EPSONのプリンタでは太陽誘電のDVDに印刷してもあまりきれいに印刷できないようなイメージがあります。CD-Rの時も最初の頃はそうだったイメージがあります。じゃぁどこがいいのと言われても、ちょっとわからないのですが・・・。

たしかに、失敗したCDやDVDは困りものですね。

私もコレクションしている物などは、DVDに焼く前に先に印刷をして、それから焼き込むようにしています。(もし、焼き込んで印刷に失敗したらショックですから・・・)

 印刷に失敗すると、新品のメディアなのに、どうも使う気がなくなります。
そういうメディアは、会社で一時バックアップ用のメディアとして、使い捨てのような除隊で利用しています。

 じいじさんが言われるように回収のボックスがあると確かにいいですね。
ただ、色素が塗られているからリサイクルするためには製造分以上のコストがかかるとかなにかその辺の理由で、"回収"というものが存在していないのかもしれませんね。
 逆に回収ボックスから情報漏洩とかがあってもよくないですけどね。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)