- - PR -
あなたの会社の育児休業法ってどんな規定?
1
投票結果総投票数:35 | |||
---|---|---|---|
無給休暇 | 20票 | 57.14% | |
有給休暇 | 8票 | 22.86% | |
しらない | 5票 | 14.29% | |
制度そのものが関係ない | 2票 | 5.71% | |
|
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-04-01 18:31
皆様4月になり環境も変わられた方々もいらっしゃるかと思いますが、
今年度も(は?)前向きにがんばっていきましょう。 さて、この4月1日より改訂育児介護休業法というものが施行されました。 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ryouritu/aramashi.html お子様をお持ちの方々への質問となってしましますが、 ●子の看護休暇制度(法第16条の2、第16条の3) 小学校就学前の子を養育する労働者は、申し出ることにより、1年に5日まで、病気・けがをした子の看護のために、休暇を取得することができます。 という部分は皆様の会社ではどのように運用されることになりましたか? 妻の会社は、「有給休暇扱い」、「診断書必要なしで可」とすばらしい制度となっています。 当の私の会社は4月に入っても制度そのもの規定されていないし、運用もされてないので、 「うちの会社の規定はどうなりますか?国家公務員は平成14年4月1日から有給扱いで取得可能なのですが?」 http://www.cityfujisawa.ne.jp/~masui251/law/kangokyukatuti.html と会社にちょろっときいたら、 「国家公務員と同じに考えるな!世の中の普通の民間企業は無給休暇に決まってるだろ。(アホかおまえは・・)」 見たいな回答がかえってきました。 結局、1年間であえて5日無給休暇を使おうとする人はそんなにいないのだから、 年度末に有給を使い果たし、運悪く子供が病気になったときしか使えない有名無実な制度となりそうです。 妻の会社も民間企業なのに?と疑問もありますが 「普通の民間企業」というレベルが個人では調査ができず会社の言い分が正しいのかわかりません。 みなさまの会社はいかがなものでしょうか? |
|
投稿日時: 2005-04-01 18:48
こんにちは。
・1年間に5日まで ・年次有休とは別に取れる有給扱い ・診断書必要なし ・業務の繁忙を理由に拒否されることはない ..です。今日から施行。 |
|
投稿日時: 2005-04-01 20:03
うちの会社もそんなステキな規定ないです。
_________________ |
|
投稿日時: 2005-04-01 20:10
そんな法律が出来たことを知っているのだろうか?
と言う感じです。 なにしろ、産休育休が、社員規定に載っておらず、 妊娠した女性が出たときにあわてて、就業規定にのったくらいですから。 (結局、その女性は体調不良で、産休etcを使う前にやめてしまいましたが) 必要にせまられれば、それから法律を調べて規定に載るような感じになりそうです。 |
|
投稿日時: 2005-04-02 16:53
うちの会社自体体力ないもんで、あるのかどうかも知らないけど・・・
「まちがいなく当分無給確定」です。 ダンナの転勤に併せて逃げ出そうか検討中。 |
|
投稿日時: 2005-04-05 23:47
昨日新聞を読みましたが、
「中小企業にまで浸透するのに時間がかかるだろう」 と、記述されていました。 情報は少ないにしても、制度が確定していると思われる方々の投票が 「無給休暇」と「有給休暇」は、五分五分ぐらいなのかなぁ・・という印象です。 早く浸透してくれれば、妻も働きやすくなるのに・・っと、 ちょっと独り言でした・・。 お返事くださった皆様、投票してくださった皆様、 多少なりとも貴重な情報・投票として参考にさせていただきました。 ありがとうございます。 |
1