- PR -

シスアド・・むずかしいです(^^ゞ

投稿者投稿内容
かおりん
会議室デビュー日: 2005/04/05
投稿数: 4
投稿日時: 2005-04-05 17:54
将来的にはテクニカルサポートを希望しています。
今まで一生懸命勉強してMosMaster取得しました。
現在派遣会社で仕事を探していますが、テクニカルサポートはネットワークだとかLAN構築、PCのセットアップだとかできなきゃ断られます(当然ですよね)初歩でも親切に指導なんて企業を探していたのですが「甘い」自分に気がつきました。
で、派遣会社の方に知識としては初級シスアドが近いですよとアドバイスいただき本も買い、いざ勉強を始めるとお恥ずかしい話 「難しいのです。」ハードウェアなど私でもわかりえる解説本を教えていただきたく投稿いたしました。レベルの高い皆さんに恐縮ですが・・
シスアドでなくてもいいのです。ネットワークだとかLAN構築、PCのセットアップの実務に近いスキルが身につく方法を教えてください。宜しくお願いします。
NAO
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/24
投稿数: 1256
お住まい・勤務地: 神奈川のはずれから東京の下町
投稿日時: 2005-04-05 18:01
今晩は〜と言う事で保持者です。

さて、妹の彼氏も去年別業界から転職してこの業界に入り、
今年受けるとの事で色々教えてますが。(^^ゞ

引用:

シスアドでなくてもいいのです。ネットワークだとかLAN構築、PCのセットアップの実務に近いスキルが身につく方法を教えてください。宜しくお願いします。


結局実践で覚えていくのが一番早いかな?と思います。
ので、たとえば派遣先で率先してセットアップとかを手伝うと良いかと思いますよ 

で、シスアドの方はコンピュータの基礎から入ってくる内容なので、
何かしら大学とかで使う様な「情報理論」の本を読む事をおすすめします。

結構難しいので、本屋とかで見ながら選んでみて下さいな。
最近だと図書館でも結構あると思いますよ 

_________________
Inspired Ambitious
ISMS Assistant Auditor
かおりん
会議室デビュー日: 2005/04/05
投稿数: 4
投稿日時: 2005-04-05 18:31
NAOさんさっそくアドバイスありがとうございます。
情報理論ですか?初心者に優しいとか超初心者・・的な本を探さないといけませんねぇ?
ここ最近はシスアドの本が私の睡眠本(?)になりつつありまして(^^ゞ
もともと分解、解体など無縁で生きていました。
このかた〜い頭がハードウェアを受けつけない(笑)のかと落ち込んでいます。

セットアップ実践で覚えたいです!!
この1ヶ月大手3社の派遣会社でほぼ毎日チェックしておりますが・・
経験者優遇とか 経験薄でもやる気でOK なんて書いてあり応募しても結局断られます(ーー
Mattun
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 1391
投稿日時: 2005-04-05 19:11
初級シスアド取ってから、もう6年になります。
今は情報処理試験はテクネまで受かってます。

初級シスアドに限った話じゃないんですが、情報処理技術者試験に関しては、
ベンダ試験に比べて、
・多くの用語を覚えたりする必要がある
・出題範囲が幅広い
・実務で即活用するのは難しい出題範囲も多い(シスアドの位置付けとか、経営とか)
という傾向があります。

サポート業務とシスアドは比較的近い位置付けにあるので、
シスアドとしての基礎知識と、他の役割の理解や接し方とか、
その辺を理解するには、初級シスアドはいい試験だと思います。
逆に、実務にすぐ役立つような試験に関してはベンダ主催のものがいいだろうし、
長い目で見れば両方取る(勉強するだけでも十分)だと思います。
資格自体評価されない場だと・・・どうすりゃいいんだろ。

あとは、情報処理技術者試験自体の特徴と学習法に慣れるか否か、ってのが
それなりに重要だったりすると感じてます。
実際、各試験の難易度の距離を矢印であらわすとすると、
情報処理技術者試験勉強し始め→→→→初級シスアド→→基本情報→→ソフトウェア開発技術者→テクニカルエンジニア(論文無し)→他の高度試験(論文有り)
なんて感じかなぁと。

なんにしても、テスト勉強って慣れないとかったるいですし、
情報処理試験対策勉強ってさらにかったるいと思ってたりします。
そのかったるさに慣れて、
引用:

ここ最近はシスアドの本が私の睡眠本(?)になりつつありまして(^^ゞ


を克服するのが大切かなぁ。
勉強本に限らず、本読む癖がつくと楽になれますよ。
かおりん
会議室デビュー日: 2005/04/05
投稿数: 4
投稿日時: 2005-04-05 19:38
Mattunさん、ありがとうございます。私の引用文使っていただきどうもです(^^ゞ
的確なアドバイス参考になります。
 ベンダ試験はとくにMosに関してはそのソフトの機能を覚えるだけだし試験勉強も模擬試験を繰り返しシスアドの試験のように四択ではなく勉強していて楽しいものでした♪
朝4時ごろから起きてみっちり集中していました。がしかし、今思えば試験のやり方が
私に合っていただけだったのかと思うほど同じようにシスアドを勉強し始めても
睡魔に襲われます 
勉強は好きですし 理解するにはシスアドはいい試験 とMattunさんに教えていただき
ますますあきらめずに勉強意欲が湧いてきました
 ところで、試験勉強 楽しかったですか?

[ メッセージ編集済み 編集者: かおりん 編集日時 2005-04-05 19:39 ]
NAO
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/24
投稿数: 1256
お住まい・勤務地: 神奈川のはずれから東京の下町
投稿日時: 2005-04-05 20:15
>かおりんさん
今晩は。
引用:

同じようにシスアドを勉強し始めても睡魔に襲われます


やっぱりこれを克服しないと(^_^;
でも午後は文章読んでの4択ですから、そっちとかを読むと
性格に合うのかな?(^_^;

引用:

ところで、試験勉強 楽しかったですか?


私は理系(電気科)卒で基本的な知識は大学でやったので初級シスアドは
なにも勉強しないで受かっちゃいましたm(__)m
\(^^\) (/^^)/
その上の資格とかだと事例解析とか出てきますので
問題解決してあげようという意識があるとおもしろいと思いますよ。

後は本人のモチベーションかなぁ…
かおりん
会議室デビュー日: 2005/04/05
投稿数: 4
投稿日時: 2005-04-05 20:47
モチベーション!おっしゃる通りでございます。
痛いところ突かれました(#^.^#)
いままシスアドの勉強をのばし、延ばしにしておりました。
また、時々刺激してください。
ありがとうございましたー
kinokorin
会議室デビュー日: 2005/05/19
投稿数: 4
投稿日時: 2005-05-19 10:00
かおりんさん
こんにちは
初級シスアド受かりましたよ。

私の場合は文系の短大を出たあと、しばらくインストをしていて、
その経験をかってもらって派遣でヘルプデスクとして働くことが
できました。

かおりんさんもMOSしかもmaster?をもっているならば、未経験でも
とってもらえるのでは。例えばOFFICE製品が中心のヘルプデスクでも
やはり情報システム部のメンバーとなれば、いろいろ発見があるはず
です。やはり実務は大きいと思います。

シスアドは確かに難しい部分もあるけれど、私のおすすめはひたすら
過去問を解くことです。午前は特に暗記ですし、午後も2〜3年分
を解いて苦手をつぶすことで、自分が何がわかっていないか、何を
べんきょうすればよいか見えてくると思います。

受かった今となってはそんなに難しくなかったな〜。
真剣に勉強したらきっと受かりますよ。
(何度か落ちましたが、、。)
次は基本情報処理試験を受けようと思います(~_~)

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)