- PR -

仕様書をExcelで書く人

投稿者投稿内容
chikura
会議室デビュー日: 2001/09/25
投稿数: 18
お住まい・勤務地: 福井県武生市
投稿日時: 2001-09-25 15:48
 こんにちは。今年で7年目になるSEです。

 今日は、長年我慢ならなかったことを書きます。
 「なぜ、仕様書をExcelで書くのか」

 うちは小さなソフトハウスなので、ほとんどの仕事が下請けなのですが、当然ながら納品物のフォーマットは上から指定されます。
 しかし、なぜかそのほとんどがExcel。たとえ表が一つもなくてもExcelです。
 当然、表計算ソフトとして使っている部分など皆無です。
 微妙なインデントを実現する為に碁盤の目のように細かく区切られたシートは、まさに悪夢です。

 どう考えても「Word使えよ」としかいいようのない仕様書ばかりで、テンプレートを作った人間は一見キレイなフォーマットが出来ていいかもしれませんが、それを使って仕様書をメンテナンスする方は大変です。

 どうやら、最終的に納品物を受け取るお客様サイドで「Excelしか使えないからExcelにして欲しい」という要望が挙がっていることが多いようなのですが、これは結果的に無駄な労力を増やし、コストを上げているだけなので、お客さんにとっても損なはずです。

 いっそのことExcelにWord貼り付けたろか・・・!とか思うのですが、それはそれでメンテしづらかったです(実際にやってみました!)。

 みなさんには、こういう経験ありませんか?
おがわ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/08/01
投稿数: 199
お住まい・勤務地: 千葉県
投稿日時: 2001-09-25 17:10
うちの仕事場でも、納品する仕様書の書式に関しては、ユーザから直接指定されることが多いです。
基本的には「MS-Office」になりますが、どちらかというと「Word」のほうが多かったですね。
ただ、中には「Excel」や「PowerPoint」の形式で納めたものもあります。

図などが中心で、箇条書き・段組などのレポート書式を必要としないレイアウトになると、
「Word」よりも「Excel」や「PowerPoint」のほうが、作りやすいでしょうね。

一方、客先から、特に何も言われないときは、HTML/PDFのようなWeb形式のメディアになります。
プログラム開発と、Web形式の仕様書作成を、並行して作業しながら、工数を可能な限り縮めています。
H2
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/06
投稿数: 586
お住まい・勤務地: 港
投稿日時: 2001-09-25 19:20
私の大学では一度もMS系のオフィスソフトは使ったことがないです。宿題などの仕様書・レポートは全部PS・PDFなんです。そのため、コンピュータ工学のくせにWord・Excelは全然できず、兄によく笑われます。

一年の時に初めてPDFを使うように言われたときにはかなり苦労しましたよ。Latexでがりがりテキストエディタを使って書いて、それをdivファイルに変換して(だいたいここで文法エラーがでてコンパイルできない・・・)、PostScriptに変えてさらにPDFに変換するという途方もない作業をしてました。最近ようやく、WordでPostScriptプリンターにファイル出力印刷という技を見つけたのでやっと楽にできるようになりました。

どうやら基本的なWord・Excel技術はあったほうがよいみたいですね。
T.Suzuki@IT
@ITエディタ
会議室デビュー日: 2001/07/27
投稿数: 6
投稿日時: 2001-09-25 22:03
こんにちは、アットマーク・アイティスタッフの(T/S)です。

私もこの会社ではありませんが、「原稿」をエクセルファイルでもらって
愕然としたことがあります。

あと、直接関係ありませんが、画面キャプチャのファイルをどう説明して
もエクセルやパワーポイントに貼り付けてくる人がいますね。こちらのほ
うはよく見かけます。
chikura
会議室デビュー日: 2001/09/25
投稿数: 18
お住まい・勤務地: 福井県武生市
投稿日時: 2001-09-26 12:05
 箇条書きや段組を使わなくても、通常のレポートならばWordの方が作りやすいハズ・・・いや、というか、Excelって表計算ソフトであって文章を書くソフトじゃないと思っているのですが、そう思わない人も結構いらっしゃるのですね・・。

 セルで区切られたマス目状の空間に無理矢理レイアウトされた文章を見ると、人間って基本的にマゾなんじゃないかと疑いたくなります。:)

 それにしても、仕様書をHTMLですか・・・! プログラム仕様書(JavaDocとか)を自動生成でHTMLにすることはたまにありますが、基本設計書レベルのものをHTMLで書いたことはまだないです。今後はそうなっていくんでしょうか。
 あと、PDFで納入って、いいですね! それなら何のソフトで作ろうが関係ナシ!(^-^)
 でも、それだと納入先で編集できないから困ったりしないんでしょうか。


 大学の方では、あまりMSのソフトは使われないんですか・・・確かに私が在学していた頃も、Tex使って書いてた気がします。

 さすがに仕様書をTexやLaTexで書くという話は聞いたことがないので、Word / Excel 技術は必須かな、と思います。:)
 というか、ぜひWordやExcelを使いこなすようになって、例えば全ての文章を「テキストボックス」でレイアウトするとか、表を「テキストボックス」を組み合わせて作るとか、文章のインデントを全て「全角空白」でつける、とかいうことの無いようにしてもらえたら・・と思います(T_T)

 T/Sさんの、「原稿をエクセルでもらって愕然とした」というのがかなり泣けました。
 私も毎日愕然としっぱなしです。
 画面キャプチャをわざわざExcelやPowerPointに貼り付けて送ってくる人は、さすがに私の周りにはいないです・・・ご愁傷様です。
おがわ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/08/01
投稿数: 199
お住まい・勤務地: 千葉県
投稿日時: 2001-09-26 12:54
> それにしても、仕様書をHTMLですか・・・! 
> プログラム仕様書(JavaDocとか)を自動生成でHTMLにすることはたまにありますが、
> 基本設計書レベルのものをHTMLで書いたことはまだないです。今後はそうなっていくんでしょうか。
さすがに基本設計書は、MS-Office になっちゃいますね。
客先の人も修正したりしますし、HTMLだと紙に印刷する際にとっても不便です。

プログラムの仕様書は、開発に携わる技術者の間で取り扱うものなので、HTMLなどのネットワーク向けのメディアのほうが何かと都合がいいんですよね。
(いちいち紙媒体に出して情報のコラボレーションすることを、最近になってすごく不便に感じている。)
てつじん
会議室デビュー日: 2002/02/06
投稿数: 6
お住まい・勤務地: 島根
投稿日時: 2002-02-06 09:09
私の会社(製造業なんですが)でも、Excel一辺倒です。多いのが、写真入りの作業手順書をExcelで作る人。Excelは画面の見た目とプリントのレイアウトが微妙に違うので、しょっちゅう「何で違うのか」と質問されたり、写真何十枚も貼り付けて200MBからあるようなファイルを作ってしまって「どうしてメールできないのか」って文句言われたりして、正直辟易してます。最近は、「Excelだからです」としか答えないことにしてます。彼らもそれなりのノウハウ(?!)を身に付けてきていらっしゃるようで、他のソフトを使ってみようという気は毛ほどもないようです。うちの取引先である、国内でも5本の指に入る某大手PCメーカーの方々がExcel一筋なので、これが正しいということになってるのでしょう。
他の会社の人に聞いても、特に製造業では「何でもExcel」な人が多いみたいです。業務システムの唯一のインターフェースにしてる某大手電機製造業もありました。
思うに、あのセルで区切られたワークシートが「方眼紙」に見えるからではないかと。実際、セルを正方形に整形して、まさに方眼紙として図面描く、無駄に職人芸見せる人もいます(上の某大手PCメーカーの人)。
あれを見てると、日本人の求めているPCソフトというのは、ワープロでも表計算でもなく、「方眼紙」なんだなぁ、と思ったりします。
chikura
会議室デビュー日: 2001/09/25
投稿数: 18
お住まい・勤務地: 福井県武生市
投稿日時: 2002-02-12 10:15
 てつじんさん、こんにちは。(^^)
 「何でもExcel」
 まさにそんな感じです。

 日本人は方眼紙が大好きという話が非常に共感いたしました。
 もちろんアンチな意味で(泣)。

 そういえば、平安京は碁盤の目のように区切られた都市だったという話ですし、日本人は本当にマス目が大好きのようです。

 先日、なぜか2行を1行ずつにマージしてある表を見ました。本来なら、単に行の高さを変えるだけで済むはずなのですが、わざわざ2行分をマージしているのです。
 なぜ行の高さを変えないかというと、それをすると、方眼紙の美しい均等性が失われるからだと思われます。
 IT万歳、と叫びたくなりました。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)