- - PR -
誰かに「理想より現実を見ろ」と言うとき、理想を否定する意図で言いますか?
1
投票結果総投票数:20 | |||
---|---|---|---|
Yes | 9票 | 45.00% | |
No | 11票 | 55.00% | |
|
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-11-12 00:32
おもしろそうなので、対立投票箱。
人間、言われる側の立場だと自分にいいように解釈したい心理が働きますが、 言う側の立場だと以外と冷徹だったり(・∀・) | ||||||||
|
投稿日時: 2006-11-12 03:07
理想としては正しい、でもお客のビジネスロジックにあわない限り、
その理想は正しくない。 というケースもあるんではないかな。 決して「お客に全てあわせる」という事ではないのでご注意(予防線) # しかし、Yes/No で投票して何を知りたいんだろ。 # 論理遊びをしたいだけなのかな? | ||||||||
|
投稿日時: 2006-11-12 12:10
責任上?回答します。
「理想より現実を見ろ」は理想の否定ではなく、その実行計画に対する「待った」で使います。否定するならそもそも「理想」という言葉は使いません。 なので「No」、でよいですか? この台詞だけだと心の中で「わからん」と呟かれるのがオチなので、考慮すべき点は同時に伝えると思います。 ただし、理想を掲げた人が組織の役割として当然考慮しておかないといけない点に考慮不足があった場合は「しっかりしろ」という意図をもって伝えないかもしれません。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-11-12 12:13
私がたてた方のスレッドは「どちらが正しい」ということを考えていません。 特にYesの人に考えを聞いてみたいから、投票をつけたらどちらの考えの回答かがはっきりすると思ってつけました。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-11-13 12:32
NOに一票
私がこの言葉を使うとしたら ・現実を見ることで理想の正しさを再認識、場合によってはフィードバックするのは良いこと ・現実を置き去りにしては理想を実現できない(理想実現のためのアドバイス) のような意味合いになると思います。 _________________ I love Agile. I believe Wisdom of Crowds. 坊やがゆく | ||||||||
|
投稿日時: 2006-11-18 01:28
これを書いている時点でYes7票、No7票。
参照元とYesとNoの大小関係が逆転するかな〜と思ってたのですが、 どうもそうはならなさそうですね。 #ちなみに参照元は現時点でYes11票、No28票 #全体数が全然違うので結論を出すのは尚早かもしれませんが、もう伸びそうにないし。 言うまでもなく、明確な結論のない問いなので、YesとNoどっちに倒れるかは、 各自がどんなシチュエーションを想像するかに依存します。 ちなみに、私が想像したシチュエーションは、 「俺、因数分解できないけど東大目指したい」 「理想より現実を見ろ」 で、Yes。 ITと関係なくて申し訳ないですが、 具体的にと考えたら真っ先に浮かんできたのがこれだったので(^^; Noに投票された方は具体的にはどんなシチュエーションを想像したのでしょうね? | ||||||||
|
投稿日時: 2006-11-18 09:23
同じシチュエーションなら私はNo。 目指しても無理な理想と他人が判断したとしても、理想は本人の価値観そのものですから他人が否定することはできないと思います。
理想を否定するのは理想の押し付けがあった時のみです。そういう場合は「理想」とは言いません。 それ以外のケースでは理想は理想を言った本人のものです。他人が否定はできません。 よってシチュエーションは想定することなく「No」です。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-11-18 11:35
私は No に投票しました。想像したシチュエーションは原点回帰です。 理想はあくまで目標でしかないですが、「理想より現実を見ろ」と言われて理想を否定することに Yes と言わざるを得ない状況になっている時点で、その目標の達成は不可能に等しく、やる意味がないことになってしまいます。 ただ、そうなる前に「理想より現実を見ろ」と言われて(あるいは促して)、今のプロジェクト(?)がどういう目標設定を以って始められたかを見つめ直すことは非常に重要なことだと思います。。。 |
1