- PR -

技術職より管理職の方が給与が高いのは正しい?

投票結果総投票数:62
管理職の給与が高いのは当然だ 42 67.74%
技術職の給与が低いのは不自然だ 20 32.26%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
flatline
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/09/22
投稿数: 102
投稿日時: 2008-12-16 11:46
IT企業に限りませんが、一般に、管理職の方がいわゆる技術職、専門職の社員よりも給与が高い傾向にあるようです。

でも、少し疑問です。
なぜ、管理職の方が技術職より給与が高いのでしょうか?
みなさんは、この現状が正しいと思いますか?
m.ku
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/09/15
投稿数: 184
投稿日時: 2008-12-16 12:44
替えの効く存在なら安くなるだろうし、効かないなら高くなる。
あとは責任の所在。自分だけ面倒見ればいいか、それとも何人の面倒を見なければならないかにもよるだろう。
別に管理職とか技術職とかの区分で考えることじゃあない。
現状は、結果的にキャリアの道程で技術職→管理職のパスが多いだけのこと。
たらお
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/12/25
投稿数: 206
お住まい・勤務地: 東京・永代通り
投稿日時: 2008-12-16 12:51
ちょっと具体性にかけますが、技術系の小さい会社で

社長 1 職人/人事/営業 兼務
専務 1 職人/総務/営業 社長の息子
女子 1 経理

技術 5

社長や専務は、技術者としての報酬と管理者としての報酬を得ると考えられますが、

また、「給与が高い」という前提が、あまり意味を持たない気がします。
会社としては、総人件費のうち何割を管理職に、何割を技術職にと考えるので、
管理職の人数が技術職よりも圧倒的に少なければ、管理職一人当たりの給与は高くなるでしょう。(=管理の効率化が達成されている)

管理が効率化されていない、技術職者が多すぎない会社で、
管理職の平均賃金が、技術職の平均賃金を上回っていれば、修正されるべきです。

_________________
_福田太郎_
nagise
ぬし
会議室デビュー日: 2006/05/19
投稿数: 1141
投稿日時: 2008-12-16 14:03
専門職の管理職、要するに技術主任みたいな人は技術+管理能力ですからそりゃぁ相応の人材じゃないとできないですし、報酬も高いでしょうね。
アーキテクトなど、そういう立場の人に求められるのは統括して大きな成果をだすことですね。配下の技術者のパフォーマンスを上げることが重要。パフォーマンスアップは配下の技術者の人数を掛けたぶんだけ効果が上がるのですから、仕事への寄与も大きいわけです。

考察がややこしくなるのは、技術者の管理を非技術者が行うケースでしょうか。派遣的な労働スタイルのIT系企業の営業兼管理職のような人ですね。
ことぶきじーさん
会議室デビュー日: 2003/10/07
投稿数: 7
お住まい・勤務地: 東京23区内
投稿日時: 2008-12-16 14:27
管理職のほうが高いが当然のほうに入れました。
「当然」というと正しい表現ではないですが。

「管理」もひとつのスキルです。
そのスキルに対する評価が高いため、管理職の報酬が高くなるのだと思います。

管理が、コンピュータロボットにでもできる簡単な業務になったら、報酬も安くなりますよ、きっと。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2008-12-16 18:09
こんばんは.

管理職と技術主任「みたいな」のは別の職掌ではないかと.
現実としてそのようなことはママあると思いますが,本来はそうではないと感じます.
管理職の「管理」もスキルであることは賛成ですが,
管理する人が必ずしも優れた技術者であるとは限らないと思いますし,
優れた技術者が必ずしも優れた管理者に成長するとも限らないでしょう.

営業職で技術者の管理職をやってる人もいますし,
営業より営業活動が上手な技術者もいます.
なので,単なる役割分断ではあるのではないかと.

そういう意味では「なぜ管理職の方が高い報酬なの?」ではありますが,
会社として管理職と単なる技術職と,
どちらがより「会社のために働いてるか?」というのが
報酬に反映されている現実が多いように感じます.
ほむら
ぬし
会議室デビュー日: 2003/02/28
投稿数: 583
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2008-12-16 21:29
ども、ほむらです。
気まぐれに見に来てみれば興味深いスレッドがあってついつい入ってしまいました(笑

僕も管理する人の多さから管理職の方が多くて当然だと思います。
あとは、責任の比重からいっても当然なのではないでしょうか?
たとえば、問題が発生した場合、
技術職の人が直接、苦しい立場になるのはよっぽどのことかと思いますが、
管理職の人はすべてにおいて、技術職の人の前で矢面にたたされますからね。

正直な話、管理職の人がもらう給料の単価は高いかもしれませんが、
上記にあるように仕事に対する報酬として考えた場合、
かなりやすいんじゃないかと思っています。
残業代もないし。。。
仕事とはいえ、残業につきあわせるのはいつもながら心苦しいです。

ところで、管理職ってそんなにうらやましいものですか?
僕はなりたくない派です(笑

// パスワードって意外と覚えているものですね^^;
// であであ
あすか
ぬし
会議室デビュー日: 2006/07/12
投稿数: 309
投稿日時: 2008-12-18 19:51
責任の重さが反映されているためでしょう。
ただ、管理職と技術職というか
労働組合員と非組合員かな?
給料計算のされ方が違うので
一概に給与が多い少ないは言えないと思います。

まあ責任をより多く負っている以上
その分給与が多いのは当然のことと思います。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)