- - PR -
カタカナ表記について
1|2|3
次のページへ»
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2003-12-22 10:48
こんにちは。たかちぇです。
私は、今の会社に入社して間もなく3年経ちますが、仕事でどうしても気になることがあります。 それは、様々な資料に書かれる英語のカタカナ表記です。 例えば、 「サーバ」「ユーザ」「ブラウザ」 です。 発音するときは「サーバー」「ユーザー」「ブラウザー」と言っているのに・・・ 正しい解答(?)は無いように思うのですが、どうしても腑に落ちません。 確かに資料などで、スペースの関係で「ー」を省きたくなる時もありますが、なぜこのような表記になってしまった(なっている)のか知っている方いらっしゃいますか? #ちなみに私は必ず「ー」を付けるようにしています。 [ メッセージ編集済み 編集者: たかちぇ 編集日時 2003-12-22 10:49 ] | ||||||||
|
投稿日時: 2003-12-22 11:18
unibon です。こんにちわ。
探してみたら、 http://nagoya.cool.ne.jp/infinite/column/prolonged_sign.html あたりが分かりやすかったです。 ちなみに Eclipse の Language Pack だと、のばすようになっているようです (「エディター」とか「ヒストリー」のように)。 私も、今はのばさないで書いているのですが、 のばさないのは古臭いような感じがしてきていて、 のばすほうが良いような気がします。 #こちらの掲示板の表記も、のばしていますね #(スマイリー、メンバー、プレビュー、など)。 | ||||||||
|
投稿日時: 2003-12-22 11:41
たかちぇです。
unibonさん、ありがとうございます。とても参考になりました。
私がこの投稿をしようとしたときにこちらの掲示板ではたいていの投稿でのばしているので、うちの会社だけがおかしいのかと思いました(^^; | ||||||||
|
投稿日時: 2003-12-22 11:42
どうやら国語審議会とJISの2つの標準があるようですね。新聞等は前者、コンピュータ業界は後者を採用してるようですね。これまた宗教論争に近いものがあると思いますけど、そんなのどっちでもいいよって思いますが... ちなみに、Googleで検索すると「サーバ」は3,250,000件で、「サーバー」は3,260,000件ヒットします。Googleでは末尾の「ー」を削除してパターンマッチさせているようですが、なぜ「サーバー」のほうが10,000件多くヒットするのか不思議です。どなたか分かりますか?
| ||||||||
|
投稿日時: 2003-12-22 12:09
私は、延ばさないですねえ。 個人的な感覚なんでしょうけれど、延ばすのはなんか無駄な気がして、、、 別に「サーバ」と延ばさなくても意味を取り違えることは無いと思いますし。 結構延ばさない人が多い気がするんですが、気のせいでしょうか。 # 昔社会の教科書で「ビニールハウス」が「ビニルハウス」と書かれていて、これには # 抵抗がありました(笑)。どうも、末尾の延ばす音だけは要らないけれど、他の伸ばす # 音は必要だ、と感じているようです(私は)。 | ||||||||
|
投稿日時: 2003-12-22 13:44
こんにちは。
ぼくの感覚では ・ 「er」で終わる英単語は伸ばさない ・ 「er以外」で終わる場合は伸ばす って感じで使い分けてます。 server,user,browser ----追記---- 「er以外」で終わる場合は『伸ばす』は『伸ばす場合もある』の方が適切ですね。 [ メッセージ編集済み 編集者: こくぼ 編集日時 2003-12-23 00:07 ] | ||||||||
|
投稿日時: 2003-12-22 13:58
ども。会議室初心者です。
僕も「どっちでもいい」に賛成です。 ただ、なんとなく使い分けています。また、文章などでは統一しようとはしてます。 その使い分けなのですが、「日本」の読み方に通ずるところがある感じでやってるふしがあります。 単独で言う場合は伸ばす。(「日本」の場合「ニッポン」) 複合語の場合、伸ばさない。(「日本」の場合「にほん」) そんな僕って珍しいかもしれませんが。。 | ||||||||
|
投稿日時: 2003-12-22 14:07
会社で定義されていたから。
サーバー→サーバ データー→データ スタッフ→スタフ など。。。 |
1|2|3
次のページへ»