- PR -

愛用のテキストエディタはなんですか?

投稿者投稿内容
kalze
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/23
投稿数: 406
お住まい・勤務地: 東京・東京
投稿日時: 2003-12-23 02:35
「あなたの開発環境のOSは何ですか?」でも話題になっていましたが、
エディタについて専用スレ立ててみました。

本当は投票にしたかったのですが、
選択肢があまりにも多いので、断念しました_| ̄|○

環境ごとに使っているエディタ、使い心地、ここが気に入ってるぜ!、ここが難点だよぉなどお聞かせ願えたらと思います。

エディタは個人的にはブラウザ、メーラーに匹敵するほどの使用頻度。
でも、なかなかいろいろ試してみようとはなかなか思えない(思わない)のです。
それでも、今のよりも便利で使いやすいエディタがあったら乗り換えてもいいなといつも思っています。

でも、数や種類がたくさんありすぎて、どれを試してみようともわからず、
また、自分が知らないだけで、実はいいエディタがあるかもしれない。


私は、
Windows環境:Textpad(シェアウェア?)
Linux環境 :vi
という感じです。

Textpadは、秀丸エディタというものをみんな使っているけど、
周りのみんなと同じものはなんとなくつかいたくねーぜ!という
若気の至りな反骨精神でつかわなかったのですが、
そうするうちに友人がTextpadを使っているのをみて、
いいかもと思い使い始めました。

外部のアプリを登録できるので、登録すれば、ボタンひとつでコンパイルできたりするところや
海外ではそれなりのシェアらしく、シンタックス定義ファイルが豊富なこと、
クリップライブラリといって、Wクリックすると登録してあるものがちゃちゃっとでるもの
(HTMLのタグなんかをBlankPageというキーワードで登録して、中身をちゃんと設定しておくと、定型的なものをWクリックで書ける)などでしょうか。
もっとも、他のエディタでもできるのかもしれませんけど。

viはただ入っていたからという理由だけですw
emacsも入ってましたけど、viのがよく耳にしたので、こちらを選んでそのまま。

良ければみなさんの愛用エディタについてもお聞かせください。
#私のTextpadの文はよくわからんですが(;´Д`)
おばけ
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/14
投稿数: 609
お住まい・勤務地: 東京都江東区
投稿日時: 2003-12-23 03:03
引用:

「あなたの開発環境のOSは何ですか?」でも話題になっていましたが、


どうも、そのスレ主のおばけです。
エディタってやっぱり皆さんこだわりがありますよね。
下手すると宗教論争になってしまうという

私は、Windowsでは秀丸を使ってます(ちゃんとお金払ってますよ)。
でも、実はあまり満足していないんですよね。軽いのは気に入ってますが。
Linuxでは主にEmacsを使っていて、本当は「Windowsで稼動するEmacsキー
バインディングの軽いエディタ」があれば、そちらに乗り換えたい気もします。
秀丸のキーバインディングをEmacs風にするプラグイン(?)も使っているんですが、
イマイチです。そう言えば、EclipseのEmacsキーバインディングもイマイチ
なんですよね。。。
でも、Meadowはちょっと重いかな、って思ったりして。
何もEmacs-Lispゴリゴリ書くわけじゃないので(笑)、キーバインディングだけ
似せてくれれば良いんですよ。。。あとは、C-x bでバッファ(まあ、Windowsだと
ウィンドウかな?)間を移動出来たりとかすると便利だなあ。
ちなみに、viも「最低限」の使い方は覚えています
なか-chan@最愛のiMac
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/17
投稿数: 385
お住まい・勤務地: 和光市・世田谷区
投稿日時: 2003-12-23 08:36
うちは、TeraPadです。
理由は、
無料、速い、安定、機能豊富ってとこです。(って普通か...^^;)
ぽんす
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/21
投稿数: 1023
投稿日時: 2003-12-23 11:05
Unix系の環境だと、(あちらでも書きましたが)ふだん使っているのはvi、
腰をすえてソースコードを書くようなときにはemacsです。
・・・という自分の中での基準はあるんですが、「自分の環境」という
ものを持たない放浪者なので、*どこへ行っても確実にある*viを使ってる
ことが多いです。

Windowsでは TeraPad を使ってます。理由は、TeraTerm と同じ方が
作られたものである、ということしか無かったりしますが(w
Emie
常連さん
会議室デビュー日: 2001/07/27
投稿数: 34
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2003-12-23 12:11
DOSの時代はVZでした。viは仕事でちろっと使ったことがあります。

いまはDanaを使っています。Windows環境での個人用としてNifty経由で買いました。シェアウェア番号を見ると96年4月に購入したようです。ついでに翌年からBeckyを使い始めました。同じRimartsにしてなにかいいこと……は、特にないみたいです。

Danaではごく希に行番号で不具合(1行目が0または2になる)を目撃しましたが、エディタもシステムも落ちることもなく安全に使っています。バックアップも気に入っています。そのため文章作成、プログラミング、ちょっとした作業でもずっとDanaです。

私の場合、普段は文字量を意識しながら文章を書くことが多いので、エディタの行番号はいい目安になっています。

そういえば、ピカピカの新人だった後輩がテキストエディタの存在を知らず、初めて現場でプログラミングをするときにおもむろにWordでソースを開き編集を始めようとしたときは驚きました(ダメだとはいいませんが)。新人研修でメモ帳すら教えてもらえなかったのか…謎です。後でちゃんとテキストエディタというものがあることを教えました。

[ メッセージ編集済み 編集者: Emie 編集日時 2003-12-23 12:14 ]
Izumi, Y.
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/03/19
投稿数: 77
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2003-12-23 15:58
引用:

おばけさんの書き込み (2003-12-23 03:03) より:
Linuxでは主にEmacsを使っていて、本当は「Windowsで稼動するEmacsキー
バインディングの軽いエディタ」があれば、そちらに乗り換えたい気もします。


xyzzy は試されました?
Emacs 使いの間では結構評判いいですよ。

かくいう私は秀丸と EmEditor です。つい最近、秀丸から EmEditor に移行しようとも思ったのですが、どちらも一長一短があるような感じで結局は移行しきれませんでした。どちらにもレジストしてあるので使い分けようと思っています。

VS.NET のエディタも悪くはないのですが(一応キーバインドも変更できる)、起動に時間がかかるから単なるエディタとして利用するのは苦しいですね。

Emacs のキーバインドにはそれなりに慣れたつもりですが、どうも気に入りません。それに Windows 環境で modeline や minibuffer というのはちょっと  拡張性がずば抜けて高いのは認めますが(でも EmEditor も負けず劣らずかな)。

Linux や UNIX では、X 環境のときは Emacs 20、telnet/SSH 端末のときは vi です。

#一般的な Windows のエディタで C-x b の挙動を定義するのは難しいな…
#タブ・エディタならタブ切り替えかな?
おばけ
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/14
投稿数: 609
お住まい・勤務地: 東京都江東区
投稿日時: 2003-12-24 02:27
引用:

xyzzy は試されました?
Emacs 使いの間では結構評判いいですよ。


いや〜、使ったこと無かったです。
チェックしてみますです
ありがとうございます。
NYRL
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/07/14
投稿数: 90
投稿日時: 2003-12-24 09:03
私はこないだまではEmEditor(プラグインたくさん入れて)と構造化エディタをメインで
使っていましたが

全部 XYZZY でできるので今は XYZZY 一本です。

XYZZY いいですよ〜 ただとっつきずらいししきいが高い気がするので
誰にでもはお勧めできませんが(^^;

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)