@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

社会経験の浅いパートナーの社会マナーどう教育してますか?

投稿者投稿内容
taqu
ベテラン
会議室デビュー日: 2007/01/22
投稿数: 54
投稿日時: 2007-03-20 22:08
引用:

ぎんぎつねさんの書き込み (2007-03-20 00:52) より:

今回の一連の議論の中で、PMの細かい定義(一般的な定義と会社毎のローカルルール)について言及する必要性は、少なくとも私の方にはありません。


誰もPMの細かい定義について言及しようなんて言ってないんだけど。
てか、それこそスレ違いだし。
私のレスのつけ方が悪かったのかな?
疑問というか、違和感を感じたのはこの書き込みから。
引用:

ぎんぎつねさんの書き込み (2007-03-15 00:15) より:

PMの役割というものについて誤解があるようなので調べて見ることをお勧めします。


そもそも、
このスレ主の言っているPMはどっち?
うわん氏の言っているPMはどっち?
加納氏の言っているPMはどっち?

この認識があっているかあっていないかも明確じゃないのに、「PMについての認識が間違ってるから、もう一度勉強しなおせ」と言うのは違うんじゃないの?って言いたいだけ。

それとも、ぎんぎつね氏が「PMというのはIPAで定義されていることが絶対であり、それ以外のことに使うのは邪道だ」と言いたいなら話は別なんだけどね。
#ちなみに私はこういう学者的な発言が嫌いだし、そう受け取れたので茶々いれさせてもらったのが本音。

まあ、うわん氏も認識があっていると言ってるし、加納氏からのレスが何もないところを見ると余計なお世話だったのかもしれないけどね。
taqu
ベテラン
会議室デビュー日: 2007/01/22
投稿数: 54
投稿日時: 2007-03-20 22:21
引用:

rainさんの書き込み (2007-03-17 16:18) より:

そうです。だから私も反省します。
まだ、このスレッドでは謝っていませんでしたね。ごめんなさい。

[追記]
ただ私には、痛い鞭を打ってそれを指摘されても
「打たれた側にも非がある」とか「打たれても仕方のない人だった」とか
自分にも非があることを認めない態度がどうしても許せなかった。
そこは理解してほしい。
[/追記]

[ごめんなさい...さらに追記]
あなたの発言も、私だけを責めているように読める。
だから正直なところ、少し腹がたっている。
[/さらに追記]



なんか・・・、言っても無駄な気がするから書かないでおいたんだけど、他のスレッドにも飛び火させようとしてるからあえて書かせてもらう。

理解してほしいなら余計なことは書かないほうがいいと思うんだけど?
[さらに追記」のところなんて私に直接PM送ればいいだけじゃん。
余計なことを書くから叩かれるって分かりませんか?
あなたの言葉を借りればこの追記は「私だけを責めているように読めます」。それに対しては何にも感じないんですか?

はっきり言って私はスレ主に対してどうこう叩くつもりはありません。
ただ、これまでのあなたの発言を見てると「スレ主を擁護する」という大義名分で「あなた自身の言いたいことを言ってる」だけに見えます。
しかも、「腹が立ってる」のを暴論にも近いことの言い訳にしてるのでなおさらたちが悪いです。

あなた自身が「そういうつもりはなかった」と言いたいでしょうが、私はそう思ったんです。他の人にあなたの考えが理解されたいのあれば、私のこの考えも理解しようとはしますよね?

これ以上、ここに書き込んでも不毛ですので、直接PMを送ってください。
ぎんぎつね
常連さん
会議室デビュー日: 2007/03/06
投稿数: 22
投稿日時: 2007-03-21 03:32
引用:

うわんさんの書き込み (2007-03-20 12:36) より:

開発担当者とかコーディングと書かれていたので、
「そういった人間を顧客との打ち合わせの場に出す」ということを仰っていると思ってました。
開発者との契約内容に要件定義や詳細設計が盛り込まれているなら問題ないと思います。
個人的には、要件定義の場に担当者と顧客でスムーズに進むんでいた場合に、
それ以外の方(PM等)が同席する経験はなかったし、
仮に同席したとしても、そのPMの打ち合わせの工数は無駄なんじゃないかと思いますけど。

#前提がズレているので噛み合わないんでしょうね。
#私はこのスレ中に登場する開発者、コーディング担当者をプログラマだと認識してました。



ご返信ありがとうございます。
疑問が解決しました。
初めに 開発者=SE+プログラマ と言えば良かったですね。
#私の周りでは、SEとプログラマの役割分担は行わなりつつあるもので・・・

私の想像ですが、てりたまさんも私と同様の認識だと思います。
#もうこのスレッドを見ていないと思いますが、この辺りについて、てりたまさんのご認識を尋ねたいですね。
加納正和
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/28
投稿数: 332
お住まい・勤務地: 首都圏
投稿日時: 2007-03-21 05:07
引用:

ぎんぎつねさんの書き込み (2007-03-20 00:52) より:

もう一度、私と加納さんの議論を追っかけてみて、未記入さんが、疑問に持たれた点を具体的に示して下されば私の方からも何かコメントできるかもしれません。
私と加納さんの議論はこの辺りからです。
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?mode=viewtopic&topic=37183&forum=33&start=120




はい?何の話を?
。。。(放棄)

もうすでに私はこのスレを放棄してました。
PMの役割は、、いいんぢゃない?なんでも。(だめ?)

「元請」と「下請」が一緒に顧客に行く話しだけしますが。
私は(書いたつもりでしたが、違うかもしれない)

・親会社の人にくっついて行って、他会社の人からの質問を回答した。
・下請けの人(の下請けの。。。)と一緒に親会社との文書レビューをした。

ぐらいのことしかしたことがありません。
どちらかというと「壁」が厚い中に居たので、そういう意味では参考にならないかも。

私は「壁」が厚いのが普通だと思っていた、というところです。
#もちろん、それが絶対だとは思っていません。

だから、他会社との話し合いで下請けが行くのは「イレギュラー」だと思ってました。

よって、「だめだめ」なのは下請けが元請と行くこと自体では「なく」、一緒に行く
という状態になってしまったことだと思ってます。

という話のつもりでした。私は「一緒にいかなければならない」状態は、なるべく
避ける状態だと思っていたので。

もし、そういう「元請」と「下請」が一緒に顧客の元に行くのは、良くない状態。
というのが間違ってる、という話であれば、別スレッドにしていただけると。
#PMの役割の話とは違いますよね。
KYO
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/09/08
投稿数: 52
投稿日時: 2007-03-21 10:19
期末で久しぶりに休みが取れたので覗いて見ました。
スレがかなり成長してますねぇ。。

書かれた考え方を興味深く読みましたが、十人十色とはこの事で
考え方を書くのは難しい事だと。

ところでスレ主のてりたま氏は解決策、結局のところ見つかりましたか。

---チラ裏---
以前の私の発言で気分を害された方には申し訳なく思ってます。
社内の隠語をこういったところで平気に書いていたのと、
意思決定の判断が出来ず、言葉だけのPM、PLが回りにいたので
ついかぶらせてしまいました。申し訳ございません。
------------
ぎんぎつね
常連さん
会議室デビュー日: 2007/03/06
投稿数: 22
投稿日時: 2007-03-21 15:39
引用:

加納正和さんの書き込み (2007-03-21 05:07) より:
引用:

ぎんぎつねさんの書き込み (2007-03-20 00:52) より:

もう一度、私と加納さんの議論を追っかけてみて、未記入さんが、疑問に持たれた点を具体的に示して下されば私の方からも何かコメントできるかもしれません。
私と加納さんの議論はこの辺りからです。
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?mode=viewtopic&topic=37183&forum=33&start=120




はい?何の話を?
。。。(放棄)

もうすでに私はこのスレを放棄してました。


上記の返信は、私が未記入さんに宛ててしたものです。
何故に加納さんが返信をされるのでしょうか?

放棄していたのならそのまま放棄していても私は構わないですよ。
でも、せっかく返信して頂いたので、コメントします。

引用:

PMの役割は、、いいんぢゃない?なんでも。(だめ?)


だめでしょう。そもそも
引用:

加納正和さんの書き込み (2007-03-13 23:22) より:
その通り、私も顧客の前に出るのは不要だと思います。


上記のようにPMの判断について、なんら限定もなく発言をされるのなら、
ある程度はPMの役割について押さえた上で発言しないと。
#上記の議論を私が無視したり肯定したりするとこのスレッドを読んでいる人に
#『下請け会社の人間が直接顧客と話をするのは不要なんだ』と誤解される恐れがあります。

もう一度繰り返しますが、PMの役割についてあいまいなまま、PMの業務(メンバーを顧客に出すかどうかの判断)についてご意見をされたということですね。


引用:

加納正和さんの書き込み (2007-03-21 05:07) より:
もし、そういう「元請」と「下請」が一緒に顧客の元に行くのは、良くない状態。
というのが間違ってる、という話であれば、別スレッドにしていただけると。


別スレッドにする必要もないです。加納さん自身の発言に矛盾を感じます。

引用:

加納正和さんの書き込み (2007-03-21 05:07) より:
・親会社の人にくっついて行って、他会社の人からの質問を回答した。
・下請けの人(の下請けの。。。)と一緒に親会社との文書レビューをした。


これは良くない状態だったのでしょうか?
私には普通の状態にしか受け取れません。


最後に余計な一言を、スレッドに関係の無いやり取りでお困りなら、てりたまさんの初期の質問にお答え頂ければと思います。
うわん
ベテラン
会議室デビュー日: 2006/09/04
投稿数: 67
投稿日時: 2007-03-21 23:57
引用:

未記入さんの書き込み (2007-03-20 22:08) より:
このスレ主の言っているPMはどっち?
うわん氏の言っているPMはどっち?
加納氏の言っているPMはどっち?

この認識があっているかあっていないかも明確じゃないのに、「PMについての認識が間違ってるから、もう一度勉強しなおせ」と言うのは違うんじゃないの?って言いたいだけ。

それとも、ぎんぎつね氏が「PMというのはIPAで定義されていることが絶対であり、それ以外のことに使うのは邪道だ」と言いたいなら話は別なんだけどね。
#ちなみに私はこういう学者的な発言が嫌いだし、そう受け取れたので茶々いれさせてもらったのが本音。

まあ、うわん氏も認識があっていると言ってるし、加納氏からのレスが何もないところを見ると余計なお世話だったのかもしれないけどね。



結局、PMの定義とは違うところでズレてたようで。
いろんな会社や立場の方がいらっしゃるので、
最初に書いておかなかった私も問題だとは思います。
「メンバ」が何を担当してるのかで、状況もかわってくるでしょうし。

#前提が曖昧なまま、一言でなで斬りにされた人間としては、未記入氏の書込みは有りがたかったです。
ぎんぎつね
常連さん
会議室デビュー日: 2007/03/06
投稿数: 22
投稿日時: 2007-03-23 22:10
落ち着いたようですね。

件名のタイトルのような話は私の周りでは日常的ではないにせよ良くあります。
この会議室の、その他の荒れたスレッドも私は耳にすることがあります。
で、このPM会議室は興味深く拝見していました。
私はこのスレッドがネタとか釣りには見えませんでした。

やはりスレッドが荒れるのは読み手にとってはしんどいので、今回、敢えて参加してみました。
で、感想になるのですが、「ここは開発者のコミュニティなのでそれ以外の立場の人間や話題は避けるべき」というのが私なりの結論です。

スレッドの最初の方では、ご自身の持論を元にした発言が目に付きました。
他の会議室では、こういった状況があいまいな質問の場合は、状況について尋ねる返信があるはずなのですが、発言マナーを指摘する以外は、おおよそ、スレ主の問題を解決しようという姿勢は見られませんでした。
確かにスレ主にも問題がありましたが(そもそも何でこんなことで悩むの?と思わなくもない)、せっかくの議題なので皆さんも必要以上に荒らすのではなく少しはスレ主の問題解決に協力して頂きたいものです。

それで、私も参加してみたのですが、残念なことに私自身が議論に巻き込まれ主題に対する発言を充分に行うことが出来ないままスレ主不在となり終了となりました。

もっとも、私がメンバー教育について突っ込んで発言したら他の人からの攻撃が充分に予想されましたので、今となっては発言しない方がよかったとも思っています。

議論を行ってみて解ったのですが、幾つか発見がありました。攻撃を受けることを覚悟で感想を書いておきます。

・議論の目的が自説を押し通すことになっている
議論はお互いの理解を深める為に行いましょう

・それでいて案外、議題について調査しない
今回、俺って何時からいっぱしの論客になったの?と勘違いしそうになりましたが、
冷静に考えると違います。申し訳ないがレベルが低すぎます。

・自身の発言についてキチンと論理的に話せない
腹が立つから発言しましたと公言する方がいましたね

・負けそうな論争には介入しない、勝てそうな相手はつぶす
私の発言を追っかけるように発言していた人がいますが、その人は結構攻撃を受けていましたね。私の身代わりのようでした。

続いて、参加してみて良かった点を
 あらためて、本スレッドを初めから読んでみましたが、意外にちゃんとした書き込みを行っている人もいるんだなと思いました。今までは荒れる発言に目が留まってしまいがちでしたが、今回の参加を通して荒れるスレッドの読み方が解りました。

最後に皆さんへ余計な提案を
 おそらくですが、このスレッドのほとんどの発言者にとってPMは上司だったり顧客だったりする訳ですよね。
だったら意趣返しのような発言は止めて、「こういう風に言ってもらえると下の者は言う事を聞きますよ」とか「その発言は開発者から反発を受けますよ。なぜなら・・・」とか提案を含んだ発言をされると同じこというにしても相手の反応は違いますよ。
また、PMに意見を言う場合、ある程度はPMについて勉強をしないと説得力がないですよ。
(ちなみに私はIPAの信望者ではありません。先のリンクは検索エンジンで適当に見つけただけです。)

では

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)