@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- @IT情報マネジメント 会議室 Indexリンク
- IT戦略
- 仕事の改善
- アーキテクチャ
- プロジェクト管理
- ITインフラ
- Webマーケティング
- BPMプロフェッショナル
- 業務アプリ
- - PR -
【プロジェクトリーダークラスの資格】
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-12-21 11:07
年功序列というか経験値の有無だと思うんですけどね。 資格は無いけどリーダ経験もあり、いくつもプロジェクトに参加しているベテランと、 資格は有るけどリーダも未経験であまりプロジェクトにも参加していない 若手のどちらを会社としては使うでしょうか。 また、どちらの下で仕事をしたいでしょうか。 必ず成功する保証があるなら若手が起用されるかもしれませんし、 リーダなんてやりたくないベテランもたくさんいらっしゃると思います。 | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-12-21 11:09
こんにちは。
経済産業省で実施している資格自体は、ご存知なのですよね? その上で、リーダになりたい! と攻めの姿勢でいらっしゃるのであれば、 IPA の 「ITスキル標準センター」 くらいは、見ておいたほうがよいと思います。 http://www.ipa.go.jp/jinzai/itss/index.html プロフェッショナル・コミュニティ活動を掘っていった先に、 「PM 育成ハンドブック」 があります。PMAJ が紹介されていたかと。 | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-12-21 11:11
他の方の発言の繰り返しになるけど、 お前さんのニーズにジャストフィットな資格はこの世にないよ。
年功序列かどうかは知らんが、マネジャー・リーダー的業務に対して 「計算出来る戦力」(仮称「戦闘力」)が高い人から順に指名されてるだけなんじゃないか? 「戦闘力」が、現役リーダー達より低く見られてるなら指名は当然来ないよね。 資格があっても大して戦闘力が高いと「は」評価されないけど、それで気が済むのなら適当に何か取ってみたらいいと思うよ。 -- ぐはぁ(吐血) お二方、申し訳ない。「は」追加しましたorz [ メッセージ編集済み 編集者: どせい 編集日時 2006-12-21 12:29 ] | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-12-21 11:30
↑ 資格があっても大して戦闘力が高くないと ですよね? #気になったのでここだけ。 _________________ Inspired Ambitious ISMS Assistant Auditor | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-12-21 11:38
そのハッタリもある程度の実力がなければ面接であろうとすぐ見抜かれる。 ハッタリかますにしたって、背伸び以上のことしちゃ見抜かれるよ。と。 そのハッタリを成功させるにはあとは職歴をごまかすって手もあるが。まさかね。 仮に大きなハッタリで良い方向にいったとして実際に業務に対応できるのかね? 経験もないのに。今までにリーダーシップを取れてきていない奴には絶対に無理無理。 結局がっかりされてポイ捨てされるのがオチ。その方がよほど惨めだぞ。 どの企業にも「伝説の人」っているじゃん。ああやって語り継がれたいか? つか。面接で問われるのは経験だろ。資格ではない。 君が面接官だとしてそんなハッタリに乗ると思う? ああ。こんなことを書いているってことは乗る可能性はあるかw 便宜上のリーダーをやっていなくとも、リーダーっぽいことを進んでやっていればそれも経験に入る。 それは面接でアピールすることができる。そしてその経験は実際の業務でもすぐに役立つ。 それとリーダーシップを発揮するにはそれなりのカリスマがいる。 厳しいことを言うがmukoubuti氏には過去の投稿からしてそういうオーラーを感じない。 それは実力も経験もそなわっていないからだろう。 ちくしょう。アドバイスっぽくなっちまったw [ メッセージ編集済み 編集者: ぶさいくろう 編集日時 2006-12-21 11:41 ] | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-12-21 11:40
暖簾に腕押しと分かっていながら、一言。
プロジェクトリーダに必要なのは、資格ではなく「経験」だと思います。 技術的な経験や業務経験です。 プロジェクトリーダとして採用するなら、資格よりもどんなプロジェクトに携わってきて、どんな立場で仕事をしてきたかが問われると思います。 まあ、色んな資格を取って、転職にチャレンジしてみて下さい。 検討をお祈りします。 | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-12-21 11:48
同じくピンポイント突っ込みで。
「資格があっても、大して 戦闘力が高い とは 評価されない」という事でしょう。 #「大して」は「戦闘力〜」じゃなくて「評価されない」にかかると。 [ メッセージ編集済み 編集者: D.Matsu 編集日時 2006-12-21 11:49 ] | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-12-21 11:54
そう言う意味ですかね? まあどっちか解る様に書き直すと良いかもしれません 私の解釈なら 「資格があっても大して戦闘力が高くないと評価されない(評価に繋がらない)けど〜」 と書いた方がわかりやすいですし D.Matsuさんの解釈なら
と直した方がわかりやすいかと。 #まあ大した事では無いんですけど… _________________ Inspired Ambitious ISMS Assistant Auditor |