@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

モチベーションの平均値を上げるには?

投稿者投稿内容
かつのり
ぬし
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 2015
お住まい・勤務地: 札幌
投稿日時: 2006-02-08 23:39
いくら仕事の技術などに興味がなくても、
技術者として仕事してお金を得ている以上、
最低限可能であろう一定量の仕事は任した方がいいでしょう。

「これだけは、責任もってやって下さい」
といえば、充分ではないでしょうか。
そのうち、困るかもしれませんが、
本人がそのような選択をしている以上、自己責任だと思います。

ヒューマンリソースは少なく見積もって、
安全にスケジュールを組む方が、悩むことが少なくなると思います。

#自社も割り切った人が多いので、
#スレ主さんと同じように、私も煮え切らないですが、
#最近はあきらめています。。。
ひら
ぬし
会議室デビュー日: 2005/03/04
投稿数: 260
投稿日時: 2006-02-09 00:50
生産性、って何でしょうね?

プロジェクト的には、売上額を、人数で割ったものでしょうか?

私は、「楽で給料のいい仕事」がサラリーマン自身の生産性だと思っております。
ただ、本当に仕事をしないのであれば、「もっと給料をくれ」と会社に言うことも
できません。
売上が向上するような方法を考え出して実践し、しかもそれを短い工数でこなすために
全力を注ぐ。工数すなわち作業時間が短くなるので仕事が楽になり、売上向上のため
ボーナスアップも期待できます。

「楽で給料のいい仕事」をしたくなるようなベクトルと、プロジェクトのベクトルを
一致させるような方向に持っていければ良いのではないでしょうか?

未記入
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/03/12
投稿数: 148
投稿日時: 2006-02-09 07:49
目標管理制度は見事に俺のモチベーションを下げてくれた。
他にもたくさんの要因があって、会社とは収入を得るために
仕方なくいやいや行かなければならないところになった。

モチベーション上げるのは賛成なんだけど、
実際はモチベーション下げるようなことばかり行われている気がする。
毎日仕事に全力を注ぎ続ける生涯なんてやだ。

そりゃ短い工数でこなせたらいいさ。
だけどさ、次期目標管理制度はさらに向上することが目標になる。
プロジェクトは毎回新しいことの挑戦なので難しいな。
昨今の情報漏洩対策で手続き・禁止事項が増えるとか、
面倒が増えたなどなど。
それと、開発期間が見積もりより短かったからといってボーナス増えるのだろうか。
かつのり
ぬし
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 2015
お住まい・勤務地: 札幌
投稿日時: 2006-02-09 08:59
>未記入さん

うちの会社には一定の原価率でプロジェクトを完了した場合に、
その割合に応じて、表彰&賞金の制度がありますが、
数年で1度くらいしか見た事がありません・・・

しかも、自分の在籍している営業所は
月単価いくらでの請け負いが多いため(偽装派遣?)
どう足掻いても、絶対に表彰されないという環境です。

モチベーションって言葉を、
今の会社で覚えて、今の会社で忘れたような気がします。
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2006-02-09 09:52
売り上げを上げるための制度と、モチベーションをあげることは
人によっては、全く結びつかない場合もありますよね。

仕事 == お金であったとしても (報酬額に依存することはさておき)
そんな簡単なものではないみたいです。

うちの会社は、表彰 && 賞金は滅多にないものの、
基本給 (年齢給) と能力給に分け、能力給は等級制度になっています。
(そこそこの企業でよくある制度を、盗んで組合と会社側で相談して決めたものですがw)

これでモチベーションがあがるのは、今まで頑張っていて評価されなかった人っぽいです。

モチベーションというか士気を上げるには、会社の方向に向かせる必要があるんでしょうけど、
100% には絶対できません、相手は人間ですから。

たとえば、上級の等級に行きたければ「マネジメント能力」を会社にアピールしなければなりません。
が、これが人によっては「やりたくない」で終わる人がいる、というのは過去のスレでもあがっていましたね。

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
Yam
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/09/13
投稿数: 179
お住まい・勤務地: だんじり祭りの地
投稿日時: 2006-02-09 11:45
戦国時代、有力大名達は競って大勢の兵を集めた。
が代々の家臣と違って新たに召抱えたものは忠誠心が低かった。
そこで行われたのが餅撒きである。
城内の一画に新参の兵達を集めて塀の上から餅を撒き与え士気を奮い立たせたのである。
そしてこの場所を餅塀所と呼び、兵の士気を上げることを餅塀所に上げると云った。
賢明なる諸氏は既に御気付きであろう、これがモチベーションの語源である。


民明書房刊「戦国武将に学ぶビジネスの知恵」より
_________________
音速の定時退社!
ひら
ぬし
会議室デビュー日: 2005/03/04
投稿数: 260
投稿日時: 2006-02-09 12:49
引用:

未記入さんの書き込み (2006-02-09 07:49) より:
目標管理制度は見事に俺のモチベーションを下げてくれた。



あいにく、あまり良くない管理者にあたってしまったようですね。
管理しなければならないモノってたくさんあると思うんですね。管理する側が
「目標管理制度」という単一の切り口でしか見ていなかったからではないで
しょうか?課員のモチベーションの管理も管理者の仕事です。しかしその
切り口については考慮されていなかったようですね・・・


引用:

毎日仕事に全力を注ぎ続ける生涯なんてやだ。


私も嫌です。
全力を注ぐのは、あくまでも勤務時間(たいていの会社だと9時〜17時)です。
「残業時間も?」という疑問もあるとは思いますが、平気で残業させるのは
IT業界では当然のことになってしまっていますが、本当は管理者の怠慢です。
権兵衛
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/09/24
投稿数: 50
投稿日時: 2006-02-10 13:59
最低ラインの底上げと、最低ラインを割った人間の放逐かな。
もちろん、自分が最低ラインをわったときに放逐されることも含めて
ある程度の給与でこれやってくれるとモチベーションは高めに維持できそうな
気はする


被雇用者の権利を守ることは重要だけど、どうしようもない人間を守りすぎるのは他のメンバーの権利を侵害してると思う

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)