@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- @IT情報マネジメント 会議室 Indexリンク
 - IT戦略
 - 仕事の改善
 - アーキテクチャ
 - プロジェクト管理
 - ITインフラ
 - Webマーケティング
 - BPMプロフェッショナル
 - 業務アプリ
 
- - PR -
 
Microsoft Office上で快適にUMLをスケッチするツール
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
  | 
 投稿日時: 2007-03-26 22:48 
試していないですが、Excel用でUMLのアドオンがVectorにあった気がします。
 | ||||||||
  | 
 投稿日時: 2007-03-27 00:06 
かつのりさん、
情報をありがとうございます。 
 たしかにVectorで「Excel 画像」で検索するとかなりの数のソフトが見付かりますが、それらしきものは見付かりません。もう少し調べてみたいと思いますが、もう少し情報を頂けるとありがたいです。  | ||||||||
  | 
 投稿日時: 2007-03-27 00:24 
 
 コレっすかね: 「ExcelでUML」 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se422771.html [ メッセージ編集済み 編集者: lalupin4 編集日時 2007-03-27 00:25 ]  | ||||||||
  | 
 投稿日時: 2007-03-27 01:11 
VectorでUMLで検索すると、3番目に出てくるのですが、
ズバリを書くべきでしたね。申し訳ないです。  | ||||||||
  | 
 投稿日時: 2007-03-27 02:31 
lalupin4さん、教えて頂いてありがとうございます。
かつのりさん、いえいえ僕の検索の仕方が間違っていました。 ところで、このExcelDeXML、まさしく探していたものです! ただ、残念なことにExcel専用なんですね(Officeの図形は全て同じかと思っていました)。 Excelで描いたあと、Wordに貼付けてもフォントの大きさのせいかズレてしまいます。 # Mac版Excelで動かなかった(コンパイルエラー)のも気になりますが Wordのアドインは、拡張子「*.wll」というのがあるようですので、 そちらのほうを調べてみようと思います。  | ||||||||
  | 
 投稿日時: 2007-03-27 11:27 
皆さん、
作成者のページに書き込んじゃいました。 ExcelDeXML http://www3.azaq.net/bbs/850/po08/index.html 本人もおっしゃっているように、使い込んでいくと操作感に不満がでるところもあります。 たとえば、クラス図で属性が増えた場合に四角形をずらさないといけないなど。 編集中は独自フォーマットで… という訳にはいかないのでしょうか。 それと、Excelのアドインについての情報は結構ありますが、Wordのアドインについてはあまりありません。今のところVisual Studioで作るのかな? といったところです。 技術的な話になってきたら会議室を移したほうが良いでしょうか?  | ||||||||
  | 
 投稿日時: 2007-03-27 16:53 
技術的な話はこちらに移しました(って書いておかないといけないですね)
件名:Wordアドインの作り方を教えてください http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=37557&forum=7&1  | ||||||||
  | 
 投稿日時: 2007-09-17 16:52 
ドキュメント自動生成ツール【A HotDocument】 
http://www.hotdocument.net/ これを使えば良いのではないでしょうか? 私はいつも使っています。  | ||||||||
