- PR -

ActiveDirectory へ移行後の問題で…

投稿者投稿内容
なな
ぬし
会議室デビュー日: 2003/06/22
投稿数: 659
お住まい・勤務地: 愛知県
投稿日時: 2004-02-06 12:57
引用:

  Error: 指定されたファイルが見つかりません。
  : Refreshing DNS names



なんだか、ウソっぽいメッセージですね。
こちらに該当しているようです。
DHCP クライアント サービスが停止していると動的 DNS 更新が動作しない
ご確認ください。

再度、1.から実施してください。


[ メッセージ編集済み 編集者: なな 編集日時 2004-02-06 13:00 ]
CAPE
会議室デビュー日: 2004/02/02
投稿数: 9
投稿日時: 2004-02-06 23:57
CAPE です。いつもお世話になっております。

教えていただきましたサイトを参照しました。
SERVER_A のサービスで DHCP Client が停止しておりました。(汗
サービスの開始後、なな様に教えていただきました手順に従って
実施すればすんなりと解決しました。Nslookup でも IP、ホスト
が表示されましたし、SERVER_B では DCPromo で既存ドメイン
の DC 化に無事成功しました。(嬉

なな様、本当にありがとうございました。ここに来て良かった
です。(^^)

まだまだ全然未熟な私ですが今後も勉強させていただきたく思
っております。そしてお世話して下さいました皆様方、今後も
また宜しくお願い致します。<(--)>

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)