- PR -

Xpと2000はマルチブート可能ですか!!!

投稿者投稿内容
desi
常連さん
会議室デビュー日: 2002/05/24
投稿数: 36
投稿日時: 2002-06-02 23:44
hitokoさんには悪いんですが、人柱(実験台)になってもらうしかないですね(苦笑)・・・まぁ、本人にはそのつもりは無かったんでしょうがタイミング的に当たってしまったようなので・・・Meのインストール後BIOS設定の日付を戻したらインストール出来たらビンゴですね。。。そうでなかったらエラーメッセージの内容を教えて下さい。(逆に何も表示されないとか)。

頑張って下さい。。。OSのインストールって奴は100冊の本を読むより数をこなしてナンボの世界ですから(笑)。。。MeやXPでも3.1や95の時代に比べれば遥かにインストール時の問題は少なくなっています。(いるはずです)。
hitoko
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 505
投稿日時: 2002-06-03 12:02
やりました。とうとうやりました。人柱にならずにすみました。
MeとXp私のノートパソコンで、ちゃんとマルチブートいたしました。

しかしここにいたるまでは艱難辛苦でした。
後の人への参考となるので報告いたします。

1.まずMeをインストールしました。
2.パティションマジックで、パティションをきって
3.MyTimeさんに教わったとおり6枚のFD起動ディスクよりXpを立ち上げました。
4.そして順調にXpもインストールできると思いきや、
インストールの途中で、「重大なエラー」を表示。
そこから前に進めません。しかし、5月29日問題の予備知識があったので、
システムをリセットし、起動画面で、「F2」キーを押しっぱなしにして
バイオスを立ち上げ、日付を1月前に設定しました。
そうすれば、さっきの続きから問題なくインストールできました。

教訓:Xpのインストールは、5月29日以前に設定してやると
   完璧に解決いたします。

5.しかし、パティションマジックを使ったのが悪かったのか、
今度は、MEが、どうしても立ち上がらなくなってしまいました。

6.そこで、ハードディスクを初期化してMEから入れなおしました。
7.今度は、パティションマジックは使わず、MEがはじめかっら持っている
パティションの分割をはじめにしておきました。
8.やはりXpのCDからはインストールできないので、
先ほど作っておいたFD6枚よりシステムをインストールしました。
9.今度は、あっさりとうまくいき、起動画面で、
2つのOSがセレクトできるように初めからなっていました。
それに、両OSよりどちらのパティションもドライブとして確認できました。

以上、簡単なご報告まで。!!!!!!!!!!!!!
H2
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/06
投稿数: 586
お住まい・勤務地: 港
投稿日時: 2002-06-03 18:54
hitokoさんおめでとうございます! b(^-^)d

よかったですね。
hitoko
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 505
投稿日時: 2002-06-03 21:41
H2さんありがとうございます。それから、Mytimeさんありがとうございます。あなたの情報がなかったら!!!!!!!!!!!!
そしてここに書き込みをしてくださったすべての皆様、
本当にありがとうございました。
今回のマルチブートの経験で、真によい勉強をさせていただきました。
初期の目的である、Xpと2000それに、大それた計画
Me,2000,Xp,Linuxのマルチブート。
これらはまだ達成できていませんが、曲がりなりにも、
MeとXpのマルチブートが成功したことにより
第一段階は、歩み出せたように思います。
ここに書き込みしてくださった皆様それに、
この書き込みを見てくださった皆様にも
心中より感謝いたします。!!!!!!!!!!!!!!
hitoko
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 505
投稿日時: 2002-06-11 20:55
現在、課題であった2000とLinuxも入れたマルチブートに挑戦中です。
今までの経験と知識がかなり役立っています。
一応近況報告まで。
hitoko
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 505
投稿日時: 2002-06-18 12:12
ノートパソコンでは実現しませんでしたが、
自作PCで、Windows2000 Professional と Windows2000 Advanced Server
それに   Windows Me        と WindowsXp Professional
この4つのマルチブートに成功いたしました。
Windows2000 Professionalをインストールした後は、
すべて、FDより起動して、インストールしました。
今までのノートパソコンでの試行錯誤が役立って、
およそ6時間ほどで4つのOSをセットアップしました。
初期の計画では、Linuxもインストールするつもりで、
パティションを5つ切りましたが、Red Hat7.2は、
他の領域を侵すように思われ
結局インストールできませんでした。
これは、これからの課題です。
しかし、これだけできれば上出来だと自分では
思っています。
ハードディスクに余裕があれば、
皆さんもマルチブートに挑戦してみてはどうでしょうか。
しかし、データを壊してしまってもそれは自己責任でね!!!!!!
かえる
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/07
投稿数: 459
投稿日時: 2002-06-18 21:57
マルチブートは全く問題無いようなんですけど。。。
類似と言っていいのかどうかわかりませんが、Win2000ServerとLinuxServerを構築し、Win2000Server環境にLinuxのX-Window環境のエミュレーション(XServerを使いたい)でLinuxServerを管理したい+LinuxServer環境で何らかのツールでWin2000Serverを管理したい。
結局、異種のServerを双方向から管理したいんです。
実験的に安定動作させたい。
異種Serverの双方向管理+分散実行を実験中で苦しんでます。
相互のクロスコンパイルまでやってみたいです。
VisualStudio.NETではクロスコンパイル無理ですよね?可能な方法があったら教えてください。
Linux上で動作する開発統合環境でWin2000Serverで動作させるクロスコンパイル可能な方法やツールもあったら教えてください。

よろしくお願いします。

これ、別スレッドにした方がいいかと思ったんですが、Linuxのスレッドに書くのも変。
Windowsのスレッドに書くのも変。相互運用なので、どこかお勧めのスレッドがあったらそこに新規にスレッド立ち上げてもいいかなと思っているんです。

よろしくお願い致します。
hitoko
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/12
投稿数: 505
投稿日時: 2002-06-19 08:21
さすが、かえるさん。
私らの悩みとは、ラベルが違いますね!!!!!!
私には手におえないので、誰か答えてあげてください。
指名してよかったら井上様お願いします。!!!!!!

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)