- - PR -
インフラストラクチャマスタとGCについて
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-03-24 21:31
好い加減で大変失礼いたしました (^^;
機能上支障が出るということなのでしょうか? 実を言うと ActiveDirectory になってから multi domain って完全に避けていたりします.NT domain のころの複雑さに愛想が尽きていたので,必要に応じて single domain で OU による階層管理で逃げてたりして...なので「全部 GC が吉」と信じていました. スレから外れてしまいますが質問させてください. ActiveDirectory の multi domain って利便性があるのでしょうか? | ||||
|
投稿日時: 2004-03-24 22:04
わたしの説明ですが、少し間違っていました。
こちらの情報がわかり易いです。 Windows 2000 ドメイン コントローラ上への FSMO の配置と最適化 「FSMO 配置の一般的な推奨事項」をご参照ください。
MSはシングルドメインを強く推奨しているので、ご認識のとおり、シングルドメインが 安全だと思います。 マルチドメインの利便性は...無いと思います。 技術的ではない理由で、マルチドメインにしなければいけない場合はあると思いますが... (例えば、子会社は別ドメインにする、とか) [ メッセージ編集済み 編集者: なな 編集日時 2004-03-24 22:04 ] | ||||
|
投稿日時: 2004-03-25 10:04
皆様ありがとうございます。
私の環境はシングルドメインなので 全ての(2台)DCにGCを設定する方向でいきます。 ありがとうございました!! | ||||
