- PR -

Windows 2000サーバのAD環境におけるログオン不可について

投稿者投稿内容
bird
会議室デビュー日: 2004/04/05
投稿数: 15
投稿日時: 2004-04-08 16:09
DnsLint.exeをダウンロードし,ADで管理されているクライアントから
以下のコマンドで実行しました.

-------------------------------------------------
dnslint.exe /ad ADServerName /s ADServerName /v
-------------------------------------------------

結果がHTMLで出力されましたが,特にWarningやErrorの類はありませんでした.
NSやAレコード,GUIDが正常に出力されていました.

また,クライアント側のUserenv.logに関してですが,
以下の行が頻繁に出力されておりました.(Netlogon.logは何も表示されていません)

-----------------------------------------------------------------------------
USERENV(2c0.2c4) 15:58:19:765 CUserProfile::CleanupUserProfile: Ref Count is not 0
USERENV(2c0.420) 15:58:27:250 ProcessGPOs: The DC for domain SUB is not available. aborting
USERENV(2c0.26c) 16:01:05:546 GetGPOInfo: Local GPO's gpt.ini is not accessible, assuming default state.
-----------------------------------------------------------------------------

ちなみにドメイン名はsub.test.comです.
ドメインのDCが利用できないというエラー表示されていますね・・
すみませんが,お助けお願いいたします.

[ メッセージ編集済み 編集者: bird 編集日時 2004-04-08 16:10 ]
bird
会議室デビュー日: 2004/04/05
投稿数: 15
投稿日時: 2004-04-08 19:06
追加です.

新しいクライアントマシンから,AD環境へドメイン参加する際に,
できなくなってしまいました.
具体的にはSRVレコードを参照できずDCが探せないというエラー
がでています.

ですがADのDNSにはSRVレコードがあり,クライアントのDNS
もADで立てているDNSを指定しています.

netdiag /fixも行いましたが,改善されません.
どうしたらよいでしょうか?

なな
ぬし
会議室デビュー日: 2003/06/22
投稿数: 659
お住まい・勤務地: 愛知県
投稿日時: 2004-04-08 19:46
DCのDNS登録は問題ないようです。

引用:

The DC for domain SUB is not available.



こちらのクライアントで、DCのSYSVOLフォルダは参照できますか?
フォルダのアドレスに、
\\domaincontrollername.sub.test.com\SYSVOL
と入力して、フォルダ内の一覧が表示できるかご確認ください。

引用:

新しいクライアントマシンから,AD環境へドメイン参加する際に,
できなくなってしまいました.



こちらのクライアントの、NetSetup.logを確認していただけませんか?

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)