- - PR -
Windows2000 Professional
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2002-06-03 16:42
こんにちは、マットです。
たくさんの回答ありがとうございました。つつがなくインストールでき(冷や冷やものでしたが)BIOSのアップデートもでき、あとは、マウスパッドとサウンド関係のドライバのアップデートで、順調に動いています。皆さん書かれているように、デジカメ写真、ビデオの編集等はほとんど行わず、ワープロソフト(一太郎11,Word98)と表計算(Excel97)を使用する程度なら、違和感なく使えます。 これを、PentuimV 1GHzのマシンにインストールしたらどうなるんだろうと考えると、何となくわくわくします。(アップグレード版なので、実際はできないのですが) それと私的には不思議だったのですが、クリーンインストールをしたつもりでした(フォーマットして)が、なぜか98SEとのDual Bootになっています。最初、なぜ起動画面の前に選択画面が出るんだろうと思ったのですが、放っておいたのですが。パソコンショップの方と話してたら、一度立ち上げたらということだったので、立ち上げたら98SEでした。(選択画面にはWindows2000 ProfessionalとMicrosoft Windowsとでていました。)おもしろそうなので、このままいろいろやってみようと思っています。 ……………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………… [2000用]というか、NECのサイトの中で、そのような記述がしてあったので、そのまま書いてしまいました。語弊があったようですみません。(専用なんて聞いたことないですし) お世話になりました。また、お世話になると思います、その際も宜しくお願いします。 | ||||
