- PR -

サーバへのアクセスに時間がかかる

投稿者投稿内容
taro
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/20
投稿数: 316
投稿日時: 2004-08-17 18:14
匿名Kさん、ご推測のとおりウィルス対策ソフトは関係なかったですね。
お手間を取らせてすみませんでした
匿名K
会議室デビュー日: 2004/08/13
投稿数: 6
投稿日時: 2004-08-17 18:34
引用:

TTYさんの書き込み (2004-08-17 18:04) より:

「ネットワーク共有に割り当てられたドライブへの接続が切断される 」
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;297684&Product=winsvr2003



TTYさん、どうもありがとうございます。
上記情報についてはこちらでも気になりまして、
net config server /autodisconnect:-1
の設定変更で試してみましたが、解消されませんでした。
この自動切断状態の再接続では15秒も掛からないとみています。
匿名K
会議室デビュー日: 2004/08/13
投稿数: 6
投稿日時: 2004-09-21 17:23
障害対応の経過報告をしておきます。

サーバへのアクセスに時間がかかる問題ですが、
クライアントのユーザアカウントをパスワードありにすることで
本現象は発生しないことは確認できている為、当面はユーザアカウントを
パスワードありに変更して使用することで様子を見ることとします。

本来の運用設定とは違った設定である為、ユーザアカウントがパスワードなし
でも障害を解消できればと考えています。

何か情報があれば引き続き情報提供をよろしくお願い致します。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)