- PR -

Windows2003 Server → Windows XP

投稿者投稿内容
もうすぐ
会議室デビュー日: 2005/03/22
投稿数: 3
投稿日時: 2005-04-18 08:49
みなさま、色々アドバイスありがとうございました。
結局、WindowsXPのCD-ROM起動もFD起動もできず、
EXPRESS BUILDERを使用すると、Win2003(&2000)しか入れられないようになっていたため、時間の関係もあり、断念しました。

なぜ、わざわざXPに、、、というのは、ご尤もなご意見だと思います。
WindowsXPで動作保障されているボード&ソフトを使用したかったのですが、
マシンレンタルの都合で、Windows2003サーバマシンしか入手できず、
(かなりのCPUパワーが必要で。)
動作が不安定であったため、そのサーバマシンにXPを入れたらどうなるか、
という試験をする必要がありました。

結局、Windows2003サーバを入れた別マシンでそのボード&ソフトが動くことが
判明し、そのサーバマシンの型、固有の相性の問題であることがわかりました。
(同じ型で2台試しましたが、2台とも同様にダメでした。)

色々アドバイスいただいた方、どうもありがとうございました。
大変勉強になりました。
ぽん猫
会議室デビュー日: 2005/03/07
投稿数: 17
投稿日時: 2005-04-18 14:01
引用:

結局、WindowsXPのCD-ROM起動もFD起動もできず、
EXPRESS BUILDERを使用すると、Win2003(&2000)しか入れられないようになっていたため、時間の関係もあり、断念しました。

結局、Windows2003サーバを入れた別マシンでそのボード&ソフトが動くことが
判明し、そのサーバマシンの型、固有の相性の問題であることがわかりました。
(同じ型で2台試しましたが、2台とも同様にダメでした。)




終了スレですが2003と2000が選択できるなら
2000入れてからXPってできませんでしたっけ?

エクスプレスではそのような事ってできないのかな?
NAO
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/24
投稿数: 1256
お住まい・勤務地: 神奈川のはずれから東京の下町
投稿日時: 2005-04-18 14:44
ちょっと話がそれますが、私の実例を。

すでにWinXPが入っているPCに2000Serverと2003Serverを入れて
トリプルブート構成にしようとした時の実例です。

(1)すでに存在しているパーティションを削除
(2)WinXP上からパーティション切り直し
(3)2000Serverインストール
(4)メニューにはXP,2000が出るがXP起動NG
(5)2003インストール
(6)XP、2000、2003起動OK

って事で。

2000のローダはXP,2003に対応してません。
2000&2003を起動する様にしたい場合は
2000→2003と入れないと失敗します。

以上実体験からでした(^^ゞ
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-04-18 19:02
こんばんわ.
引用:

ぽん猫さんの書き込み (2005-04-18 14:01) より:
引用:

結局、WindowsXPのCD-ROM起動もFD起動もできず、
EXPRESS BUILDERを使用すると、Win2003(&2000)しか入れられないようになっていたため、時間の関係もあり、断念しました。



終了スレですが2003と2000が選択できるなら
2000入れてからXPってできませんでしたっけ?

エクスプレスではそのような事ってできないのかな?


敢えて続けますが,Windows 2000 Professional からなら
WindowsXP に upgrade できると思いますが,
Windows 2000 Server から WindowsXP へ upgrade できますか?
機器固有の installer media が添付されている場合,
その中に device driver を組み込んでくれる仕掛けが施されていたりします.
さらに「Server じゃなきゃ組み込めない」ようになっていたら,
結局ダメなんだと思います.
ちなみに H 社の HA8000 も同様に system installer がありますが,
こちらは Windows 2000 なら Server/Professional の区別が付かないようでした.
※最新はどうかわかりませんが.
ぽん猫
会議室デビュー日: 2005/03/07
投稿数: 17
投稿日時: 2005-04-19 11:14
引用:

敢えて続けますが,Windows 2000 Professional からなら
WindowsXP に upgrade できると思いますが,
Windows 2000 Server から WindowsXP へ upgrade できますか?



おはようございます。
あちゃ〜バージョンダウンになりますね。
申し訳ございません。
初心者に毛が生えた程度で答えるなって事ですよね。
以後控えます、申し訳ありませんでした。
INO
会議室デビュー日: 2005/04/15
投稿数: 2
投稿日時: 2005-04-26 21:39
マシンパワーがほしいだけならば新規インストールしましょう。
1.BIOSでCD起動できるようになっているか確認、ただESSが起動するならば
そうなってるはずですね、通常FD-CD-HDDの順になってればOKです。
2.XPインストールの起動ですが、何かOSがインストールされているHDDならば
XPをCDドライブに入れ電源ON、HDDから起動される直前に「CD起動するならば
何かキーを押してください」(もちろん英語で)と2秒くらい出ますのでリターンでも押す。
出ないならばESSか他のマシンでHDDを初期化しておけば自然にCDからXPのSETUP
画面がでます。
3.あとはメッセージに従いインストールすればOKです。
以上はExpress5800/110Ga + WindowsXP Professinalで確認済みです。
さらにXPsetup起動直後に「特別なドライバのインストールが必要な場合はそれを
まずしてください」」(もちろん英語で)と1秒くらい出ますのでXP用でないハード
を使用する場合はしておきます、ただXPsetup中にももう一度確認がきますので
そこでしてもいいです。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)