- - PR -
winxp起動時のエラーについて
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2003-01-21 13:41
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/expertzone/tips/february/vinson1.asp
これって有効だと思います? | ||||
|
投稿日時: 2003-01-21 13:52
このことを忘れてました。 CDブートでもコンソールは起動できたんですね.. ただ、回復コンソールが起動できても、chkdskを実行するチャンスが得られたと いうだけで、アンインストールができるとか、システムの復元が実行できるわけ ではないので...(たぶん) そういえば、私はパッケージ版のXPを買ったからよく知らないんですけど、プリ インストールモデルとかについてくる「リカバリCD」なるものでも、CDブートで コンソールが出るのかな? | ||||
|
投稿日時: 2003-01-21 14:01
山本です。
シングルユーザモード?で起動できませんかね? (Windowsでもシングルユーザモードっていうんだっけ?) 確か通常モードで起動できなくてもシングルユーザモードで ログインできた記憶がかすかながらあります。 定かではありませんが・・ | ||||
|
投稿日時: 2003-01-21 14:03
山本さんへ
シングルユーザーモードって何ですか? またどうすれば良いのですか? | ||||
|
投稿日時: 2003-01-21 14:23
山本です。
Windowsでは、シングルユーザモードではなくセーフモードと いうようですね。 どうも失礼しました。 Windows使いでないので許して下さい。 確か電源投入と同時に、 [F8]を押せばセーフモード、コンソールとか 起動オプションを選択できたのではないでしょうか? う〜〜ん、これもまた記憶が定かではないので・・ それでは・・・ | ||||
|
投稿日時: 2003-01-21 14:25
>山本さん
ご丁寧にどうも! でもセーフモードにすら入れないので困っているのです。。。 | ||||
|
投稿日時: 2003-01-21 14:41
'入れない'というのは、
セーフモード ..(A) セーフモードとネットワーク ..(B) セーフモードとコマンドプロンプト ..(C) (A)を選んでも0x0000024と認識してよろしいでしょうか。 となると、やはりファイルシステムに何らかの異常があるのでしょうか。 セーフって、ドライバ等の組み込みを極力抑えて最小構成で起動する...という 認識が..(間違いかな?) あとは回復コンソール or 起動メニュー(C) で chkdsk に挑戦..かなぁ。 | ||||
|
投稿日時: 2003-01-21 14:45
セーフモード ..(A)
セーフモードとネットワーク ..(B) セーフモードとコマンドプロンプト ..(C) この三つはもちろん、 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新設定) windowsを通常起動する の画面から入っても 英文のエラー画面に変わります。 ちょっと諦め気味。。。 おとなしくリカバリかけようかなぁ・・・。 | ||||
