- PR -

破棄されたオブジェクトにアクセスできません。オブジェクト名'RichTextBox'です。

投稿者投稿内容
rain
ぬし
会議室デビュー日: 2006/10/19
投稿数: 549
投稿日時: 2008-12-02 16:20
FAQ があるので貼っておきます。
http://www.fom.fujitsu.com/goods/faq/mcas2007.html

でも、あやしそうなのはこのくらいかなあ。
http://www.fom.fujitsu.com/goods/faq/answermcas2007.html#program-2

使おうと思うのであれば、どのみち Word2007(か、Office2007)の再インストールは必要そうですね。FAQ を読むと、Word を完全インストールしていないと動かないものがあるらしいですし…。
さかもと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/05/14
投稿数: 586
投稿日時: 2008-12-02 16:22
さかもとです。

動作環境は満たしているとして、
http://www.amazon.co.jp/review/product/4893116894/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?_encoding=UTF8&showViewpoints=1
の中に

>>ただ、一つ気に入らなかったのは、画面の解像度が指定されることです。1024×768にし
>>ないと問題プログラムが動いてくれません。低い解像度でずっとディスプレイを見ている
>>と、流石に疲れました。

という記述がありました。

それと、
http://www.fom.fujitsu.com/goods/notice/notice28.html
にCDの不具合?などの情報も

http://www.fom.fujitsu.com/goods/faq/answermcas2007.html#p0705-1
にFAQ。詳しくは読んでいませんが、「CDが起動できない」ようなことも書いてあります。

何か参考になりそうなことが書いていませんでしょうか?

あっ、かぶりました・・・・。
_________________
------------------------------------------
拝啓、さかもとと申します♪

[ メッセージ編集済み 編集者: さかもと 編集日時 2008-12-02 16:24 ]
ray
会議室デビュー日: 2008/12/02
投稿数: 9
投稿日時: 2008-12-02 16:28
rainさま、さかもとさま

ご回答ありがとうございます。

いただいた回答を元に実行できるか試してみようと思います。
その結果をまた書き込ませていただきます。
そのときはどうぞよろしくお願い致します。

どうもありがとうございました。
nakaP
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/09/27
投稿数: 138
お住まい・勤務地: 高知
投稿日時: 2008-12-02 16:31
未だに動作環境を疑ってみたり。


http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=47458&forum=6&start=8
こちらには、
引用:

【付属CD-ROM動作環境】
OS:Windows VistaまたはWindows XP SP2のいずれか
(注)Office XP、Office 2003では動作いたしません。
アプリケーション:office 2007 ( Professional Plus、Enterprise、Ultimateのいずれか推奨)
CPU:Intel Pentium 600MHz以上 / メモリ:384MB以上(512MB以上推奨) / 解像度:1024 X 768 / カラー:256色以上 / CD-ROM:24倍速以上CD-ROMドライブ必須


とあります。
ひょっとしてOfficeのEditionが違うとか?と思ってみたり。

あと期待できそうな情報はエラーメッセージの全てを書いてもらうしかないですが、Officeの再インストールが早いかもですね。

#顔文字が出てたので修正。

[ メッセージ編集済み 編集者: nakaP 編集日時 2008-12-02 16:32 ]
ray
会議室デビュー日: 2008/12/02
投稿数: 9
投稿日時: 2008-12-03 01:42
nakaPさま、ご回答ありがとうございました。

Office2007の再インストールはまだで申し訳ありませんが…

rainさまとnakaPさまに貼っていただいたURLのページに記載されていることは
実行済みでした。

引用:

ひょっとしてOfficeのEditionが違うとか?と思ってみたり。


OfficeのEditionが違う場合(使用PCはOffice Personal)でも教材の一部が学習できないだけで、起動できないとの記載はありません。
ちなみにFOM出版の同シリーズ
「よくわかる MCAS Excel2007 完全マスター」のIとIIのCD-ROMから
Excel2007(Office Personal内)を起動することはできます。

再インストールしましたら、また書き込ませていただきます。
よろしくおねがいいたします。





ray
会議室デビュー日: 2008/12/02
投稿数: 9
投稿日時: 2008-12-05 07:39
再インストールを行い、解決することができました。
nakaPさま、rainさま、ありがとうございました。
そして、大変お騒がせして申し訳ありませんでした。

余計なことかもしれませんが、
これから同現象が出た場合の少しの参考になればと思い、
今回実行した再インストールの手順を記しておきます。
この手順が正しいということではなく、解決した一例です。

【今回実行したOffice 2007の再インストール手順】
※「Microsoft Office XP Personal」から「Microsoft Office Personal 2007」に
  アップグレードした場合
1)Office2007のアンインストール
2)Microsoft Office XP PersonalのCDで「完全」インストール
3)Microsoft Office Personal 2007のCDで「アップグレード」
4)Office2007を完全インストールの状態にする。(書籍のQ4/A4)
(⇒「プログラムの追加と削除」の一覧から[Microsoft Office Personal 2007]>
[変更]>[機能の追加/削除]>[次へ]>
[Microsoft Officeの▼]から[マイコンピュータからすべて実行]を選択>[次へ])


ray
会議室デビュー日: 2008/12/02
投稿数: 9
投稿日時: 2008-12-05 07:45
すみません…さかもとさまもありがとうございました

またよろしくおねがいいたします。
オウオウ
常連さん
会議室デビュー日: 2008/11/26
投稿数: 38
投稿日時: 2008-12-12 10:36
(利用規約違反のため削除いたしました。@ITクラブメンバーシップセンター)

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)