- PR -

DNSサーバーにホスト情報のファイルが作成されない

投稿者投稿内容
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-03-10 22:45
こんばんわ.

> ・ドメインコントローラでは、Windows 9x系のことを考え、NetBEUIプロトコルもインストールしています。

>・参加しているクライアントのOSはWindows2000Professionalです。
>・「この接続のアドレスをDNSに登録する」にはチェックを入れています。

回答ではないのですが念のため確認です.Windows9x があって DHCP を使っていて,その host が DNS に登録されていないのでしょうか?それとも後者のように Windows 2k のクライアントが DNS に登録されていないのでしょうか?

DNS zone の動的更新については(ちょっと長いですが)
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/columns/cableguy/cg0401.asp
に設定箇所と簡単なトラブル・シューティングが書かれています.ご参考までに.
なな
ぬし
会議室デビュー日: 2003/06/22
投稿数: 659
お住まい・勤務地: 愛知県
投稿日時: 2004-03-11 08:10
引用:

DNSゾーンの動的更新ですが、DNSサーバーのどこかで見た記憶があるのですが
プロパティに設定できそうなところが見当たりませんでした。



井上さまの記事に、画面ショットがあります。
Active Directory用のDNSレコードを強制的に作成する方法

引用:

登録されていないクライアント



gaogaoさま、kazさまが指摘されていますが...
登録されていないクライアントのOSは何でしょうか?
RIZ
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/11/05
投稿数: 61
投稿日時: 2004-03-11 09:52
kazさん、ななさんありがとうございます。
教えていただいた記事、後ほど読んでおきます。
ありがとうございました。
登録されていないクライアントのOSはWindows 2000です(IPは固定です)
未記入
会議室デビュー日: 2004/06/21
投稿数: 1
投稿日時: 2004-06-21 00:10
引用:

RIZさんの書き込み (2004-03-11 09:52) より:
kazさん、ななさんありがとうございます。
教えていただいた記事、後ほど読んでおきます。
ありがとうございました。
登録されていないクライアントのOSはWindows 2000です(IPは固定です)


DNSサフィックスが設定されていないからだと思います。
固定IPであれば、「この接続のDNSサフィックスをDNS登録に使う」にチェック
でOKだと思います。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)