- - PR -
Server(PDC)が外部ntbサーバーと同期できない
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-03-17 10:39
イベントビューアでシステムのエラーが発生してしまうのです。
エラーの内容は このコンピュータはフォレストのルートにあるドメインのPDCです。 netコマンド 'net time /setsntp:<サーバ名>'を 使って、外部タイムソースから同期するように構成してください。 対処方法として、 net time /setsntp:ntp-tk01.ocn.ad.jp w32tm -once 上記の方法でコマンドを実行したのですが、Windows2000Server(PDC)が外部ntpサーバーから時刻の取得および同期が出来ません。 根本的に対処方法が間違っているのでしょうか? | ||||||||
|
投稿日時: 2004-03-17 12:42
こんにちわ.
根本的には間違っていませんが,基本事項を. 1,"ntp-tk01.ocn.ad.jp" は名前解決ができるか? 2,"ntp-tk01.ocn.ad.jp" との間で ntp での通信ができるか? この2点が前提にあって,はじめて時刻同期ができます. | ||||||||
|
投稿日時: 2004-03-17 13:30
サーバー管理者が現在いなくて私が管理させられているのですが、ほとんど素人同然で 名前解決?ntp通信?というような感じです。 最初に投稿した対処法はインターネットサイトを探して実行したものです。 お手数ですが、もう少し具体的に教えていただけないでしょうか。 参考までに、ntp-tk01.ocn.ad.jpはPINGで通りました。 ntp-tk01.ocn.ad.jpはOCNプロバイダの公開ntpサーバーですが、プロバイダサーバーとの名前解決というものは必要なものでしょか? | ||||||||
|
投稿日時: 2004-03-17 14:15
こんにちわ.
> net time /setsntp:ntp-tk01.ocn.ad.jp と設定したということは,「ntp-tk01.ocn.ad.jp って誰」が解決できないとならないわけです.で, > ping ntp-tk01.ocn.ad.jp でちゃんと通れば「名前解決はできている」と言えます. 次に,ntp server との通信ですが,その前にもう一つ確認を.
何をもって「同期できない」と判断されていますでしょうか? net time で設定を実施した後,w32tm で 同期しに行って,そこで error が発生したと?その辺の事情も書いていただけるともう少し状況が見えてくるのではないかと思われます. | ||||||||
|
投稿日時: 2004-03-17 14:43
1. w32tm で同期しに行って,そこで error は発生しないのですがDNSサーバー (Wimdows2000)のコンピュータ時刻が約7分送れ(NTT時報と比べて)のままです。 2. 約8時間おきに一番最初に書いたシステムエラーが上がってくる。 「このコンピュータはフォレストのルートにあるドメインのPDCです。 netコマンド 'net time /setsntp:<サーバ名>'を 使って、外部タイムソースから同期するように構成してください。」 どうかよろしくお願いいたします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2004-03-17 17:30
こんにちわ.
ということは,やはり ntp server とやり取りできていませんね.ip では通信できているのでしょうけど,ntp-tk01.ocn.ad.jp と件の server との間に邪魔者がいると考えて宜しいかと.ntp-tk01.ocn.ad.jp は Internet 経由なのだと思われますが,Internet へはどのように接続されていますか?firewall などは導入されていませんか? | ||||||||
|
投稿日時: 2004-03-17 18:38
Internetに出る前にブロードバンドルーターがありますが、これにもしかしたらfirewallが導入されているかも知れません。 取扱説明書もないので明日メーカーに確認してみます。 | ||||||||
1
