- PR -

ActiveDirectory×LDAPBrowser

1
投稿者投稿内容
未記入
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 4
投稿日時: 2004-03-18 19:11
はじめまして、ActiveDirectory超初心者です。

2003Serverをドメインコントローラとして動作させ、WIN2000クライアントの
ドメインへの参加もできているのですが、LDAPBrowserでディレクトリの情報を
取得できずにいます。
サーバー名、ポートを指定するとROOTのDNは表示されるのですが、
list failed となって情報は取得できません。

少ない情報で申し訳ないですが、なにか情報があればご教授くださいませ。
よろしくお願いします。
みすたぁそっこ
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 2
投稿日時: 2004-03-19 10:08
認証が必要なので、UserDNとパスワードを入力する必要があると思います。
UserDNは、Active Directoryに登録してあるユーザアカウントです。

cn=ユーザ名,cn=Users,dc=...(RootDN)のような感じになります。
未記入
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 4
投稿日時: 2004-03-19 19:15
無事、情報閲覧できました!
どうもありがとうございます。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)