- PR -

オラクルとの接続を教えていただきたいのですが。。。。

1
投稿者投稿内容
未記入
会議室デビュー日: 2004/03/25
投稿数: 4
投稿日時: 2004-03-26 20:29
まだ、初心者なので、お願いいたしまします。
Microsoft .Net Framework Data Provider for Oracle を使って、VB.netで、オラクルと接続して、データを読みたいのですが、うまく、いきません。どうしたら、よいですか?
クラスにして、いるのですが、オープンでエラーになってしまいます。
素人なので、宜しくお願いいたします。

oConStr = "Password=AOTSxxx;User ID=aotsxxx;Data Source=AOTSxxx"
sqlstr.Append("SELECT project_id, o_project_id, o_eda ")
If str = "" Then
sqlstr.Append("FROM AOTSDBA.LEC_COUNTRY")
Else
sqlstr.Append("FROM AOTSDBA.LEC_COUNTRY WHERE " & str)
End If

' oConStr = IniFileGet("DB", "CONNECT")
Dim oConn As OracleConnection = New OracleConnection(oConStr)

Try
oConn.Open()
oAdp = New OracleDataAdapter(sqlstr.ToString, oConn)

ds = New DataSet()
oAdp.Fill(ds, "DataTable")

oConn.Close()

reslt = True
Return ds

Catch ex As Exception
oConn.Close()
Throw New ApplicationException("失敗しました。", ex)
End Try
一郎
ぬし
会議室デビュー日: 2002/10/11
投稿数: 1081
投稿日時: 2004-03-26 20:39
>オープンでエラーになってしまいます。

エラーのメッセージは何と言っていますか?


-------------
あと、この話題は会議室が「Insider .NET」の方が適当かもしれませんね。

[ メッセージ編集済み 編集者: 一郎 編集日時 2004-03-26 20:41 ]
未記入
会議室デビュー日: 2004/03/25
投稿数: 4
投稿日時: 2004-03-27 14:18
お返事ありがとうございました。
エラーはUnable to load DLL (oci.dll).
です。宜しくお願いいたします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)