- - PR -
Win2000Proでのパケットフィルタで”〜以外”を設定したい!
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-04-07 10:36
お世話になっております。
netshコマンドでフィルタの設定をしておりますが、 送信元IP:0.0.0.0/0.0.0.0 送信元ポート:udp/24553 宛先IP:0.0.0.0/0.0.0.0 宛先ポート:udp/24553 のみをブロックしたいと思いますが、どのように打てばよいでしょうか。 「デフォルトで全てブロックした上で***だけ許可する」という設定はできるようですが、 「デフォルトで全て許可した上で***だけブロックする」という設定はできないような気がするのですが・・・ |
|
投稿日時: 2004-04-07 11:53
井上です。
RRAS のパケットフィルタなら、そういう設定が可能かと思いますが… _________________ www.kojii.net |
|
投稿日時: 2004-04-07 14:08
お世話になります。解決いたしました。
setコマンドで指定したデフォルトルールとそれに対する例外処理という組み合わせになっていることに気づきませんでした。デフォルトルールでforwardしておいて、その次に例外処理としてドロップするルールを書けばできました。 ちなみにこれらで設定したルールは再起動しても消えませんでしたが、どこに保存されているのでしょうか。レジストリでしょうか。 元に戻すにはdeleteコマンドで削除していくしかないのでしょうか。。 |
1
