- - PR -
VB6SP5+SQLserver2000SP3aでインストールしなければならないものは?
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-04-13 14:57
お世話になっております。
VB6SP5+SQLserver2000SP3aでクライアントサーバーシステムを作成しようとしております。 VB6にSP5をインストールしようとすると 「SQL2000に接続するときはMDAC2.6が必要」と言われましたが、VB6が入っているクライアントマシンにMDAC2.6をインストールせよということでしょうか。。 また http://www.microsoft.com/japan/msdn/data/download.asp によりますと、 「MDAC 2.7 SP1 Refresh (2.71.9040.2) がダウンロード可能です。MDAC 2.7 SP1 の再配布リリースでは、Microsoft Windows XP SP1 と同じ Data Access コア コンポーネントに重要なバグの修正が追加されたものがインストールされます。また、この再配布リリースは、Microsoft SQL Server 2000 Service Pack 3a リリースにも含まれています。詳細についてはこちらをご参照ください。」 と書いてありますので、私の環境(SQL2000SP3a)では MDAC 2.7 SP1 Refresh (2.71.9040.2) を入れなければならないのか。。。とも思います。 どれが正しいでしょうか。ご教授願います。 |
|
投稿日時: 2004-04-13 16:28
MS環境は久々なので詳細は忘れてしまったのですが。。
おそらくMDAC内のODBCやOLEDBProvierがSQL2000をサポートさせるために出力している メッセージだと思います。昔はクライアントによりMDACバージョンが違っていたためSQLServerとのサポート状況を確認するのが大変でしたし(仮に動いていても公開文書ではXとかありました)。。そういった意味である意味強制ともいえます。 で対応としては指示どおりMDACを単品でインストールする方法もありますがSQLServerのEnterpriseManagerなどのクライアントツールをVBと同じ環境にインストールする方法もあります。これにSP3〜を適用すれば接続に必要なMDACも自動で入るはずです。 クライアントツールは開発にも使えるのでお勧めです。 |
|
投稿日時: 2004-04-14 08:34
ご返答ありがとうございました。クライアントはVB6のexeを実行するだけですので、できればSQLserverのクライアントツールのインストールはちょっと避けようと思います。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/data/download.asp によると2.8が出ておりますが、 [質問1]MDAC2.8を全クライアントにインストールすることでよろしいでしょうか。。 クライアントの環境は ・Win2000Pro SP4 + office2000 です。 [質問2]クライアントのMDACのバージョンを調べるにはどうすればよろしいでしょうか。。 |
|
投稿日時: 2004-04-14 10:19
あくまで経験上のお話になりますが。。
>>質問1 SQLにアクセスする全クライアントにインストールする必要があるように思います。 >>質問2 コントロールパネルの「管理ツール→ODBC」からマシンにインストールされているODBCドライバのバージョンを調べます。 次にMSの技術文書をMSサイトで調べます。「MDAC」などで検索するといくつかヒットしたはずです(USも検索)。これら文書には上記のODBCドライバのバージョンがどのMDACに含まれるかの一覧表が記載されています。 ただ数年前の調査方法なので今はもっと楽な方法があるかもしれません。。 |
1
