- - PR -
[Exchange] 既定のグローバルアドレス一覧の復活方法
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-04-20 10:27
Outlookのグローバルアドレス一覧(最初に表示されるアドレス一覧)の内容を変更しようと思い、サーバー(Exchange2003)側の「既定のグローバルアドレス一覧」を削除して新規にグローバルアドレス一覧を作ってしまいました。
その時は問題を感じなかったのですが、後に新規端末にメール(Outlook)設定をしようとすると、名前解決が出来ないと怒られてしまうようになってしまいました。結果、新規端末の設定が前に進みません。 自分で作ったグローバルアドレス一覧をプレビューすると該当ユーザーが抽出されるのですが、新規Outlook側からは見えないようです。 やはり元々存在していた既定のグローバルアドレス一覧を勢い余って削除してしまったのが敗因だと思い復活させたいのですが方法が分かりません。 どなたかご存知の方、教えてください。 |
|
投稿日時: 2004-04-20 11:18
自己解決しました。すみません。
新規ユーザーが含まれるようにグローバルアドレス一覧(自作)を修正してから、クライアント側を再起動させてから再設定したら、新規ユーザーが追加できました。 (サーバーでグローバルアドレス一覧を変更しても、クライアントに古い情報が残ったままになってた?) |
1
