- - PR -
Windows2000ServerのDHCPサーバーからMACアドレスを取得したい。
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-04-22 19:15
お世話になります。Windows2000Server上でDHCPサービスを動かしております。
このサーバーにクライアントから次のようなイメージでコマンドを打って指定したホスト名に対するMACアドレスを取得したいのですが。。 [イメージ]====================================== ・クライアント:Win2000Pro DOSプロンプト C:\>GetMacAdder WS-001(←できなければIPアドレスでもいいです) Physical Address: 00-0D-FC-XX-XX-XX ================================================ どうしてもDOSコマンドからかVB6のソースから取得したいのです。 何卒ご教授よろしくお願いいたします。 |
|
投稿日時: 2004-04-22 19:24
nbtstat -a xxx.xxx.xxx.xxx
最後の行に MAC Address = ??-??-??-??-??-?? 出まへんか? |
|
投稿日時: 2004-04-22 20:02
そうなんです。よいところをご指摘で・・・
私も最初それで取得しょうとしていたのですが、電源が入っていないマシンに nbtstatを打っても返ってこないことに気付き、投稿しました。 そこでDHCPサーバーに目をつけ、最新の情報である保証はないが、今電源が入っていないマシンのホスト名とMACアドレスのリストをDHCPサーバーなら持っているだろうと思ったのです。 |
1
