- PR -

SQLサーバーのアクセスログ

1
投稿者投稿内容
NAK
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/10/27
投稿数: 91
投稿日時: 2004-04-23 09:49
皆様にはいつもお世話になっております。

SQLServer(7.0や2000)に詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、
セキュリティ強化のため、どのデータベースのどのテーブルにいつ、だれがアクセスしたのかをログで取りたいと思っております。
DBMSそのものの機能としてこのようなことは実現可能なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

tahakoda
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/08/17
投稿数: 79
投稿日時: 2004-05-19 01:58
SQLプロファイラの設定かSEMの設定で可能のだった記憶があります。
ちょっと今は実機がないので確認できませんが。。
NAK
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/10/27
投稿数: 91
投稿日時: 2004-05-19 11:24
tahakoda様

アドバイスありがとうございます。SQLプロファイラ確認いたしました。
自分が欲しい機能がそろっていました。ありがとうございます。
現状、手で立ち上げているのですが、この機能をバッチ処理に組み込むことは可能でしょうか?
tahakoda
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/08/17
投稿数: 79
投稿日時: 2004-05-21 10:46
こんにちは。

バッチでプロファイラを開始する(と解釈しましたが。。)のはちょっと難しいかと思います。ストアドも確かなかったような。。あくまでSQLプロファイラかSEMで起動するしかないような気がします。プロファイラの設定自体は定義ファイルをエクスポートできるのでキャプチャを開始するまでの手間は最初だけかと思います。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)